goo blog サービス終了のお知らせ 

Kei's Yoga

呼吸を味わって
アサナにくつろいで
センターに戻ろう
内なる月を満たす「陰ヨガ&SlowYoga」レッスン

月から見た地球

2013-03-31 21:52:48 | ささやかなお話
月から見た地球の画像…!



美しいですねぇ…
よくチャンドラナマスカーラの時に
月の画像をアップしているのですが、
たまには逆の視点から見たいよねーって思って
おもむろにアップ(笑。

この間の満月、
ものすごく大きくお月様が見えましたよね。
まぶしいくらい輝いていました~。
けど、月から見た地球の明るさは
なんと地球から見た月の明るさの75倍!!なんですって!
※参考サイト http://mo.atz.jp/chisiki/tikyuushou.htm より引用

75倍ですよ~!
まばゆく輝く青い地球…



ちょうど人が立ってる映像を見つけたのでアップ。
こんな風に地球を眺めてみたいなぁ…!

本当に美しい星だなーって…
心から思います。
宇宙の中のこんな美しい星に私たちは住んでいる。
人間はなにか勘違いをして、自分たちがこの星を支配しているかのように…
自分たちだけが特殊な生命体であるかのように生きているけど
全然違いますよねーそれって勘違いにも程がある。

人間が地球を汚してしまった。
もうこれ以上汚したくないですね、この星を。


私たちはこの星に
いのちをもらってる。
そしてこの星も宇宙にいのちをもらっている。
広い広い宇宙の中で、輝く青い星地球。


存在そのものが愛だ…。
大切に守りたい、
そして、私たちが死んで、その子孫の子孫のそのまた子孫…
ずっとずっと未来の人達の時代になっても、
太陽の光をたっぷりと受けて
青く美しく輝いてほしい。。。


…と、いきなり宇宙に飛んでみました。
まーたまには良いでしょ^^ふふふ。



お詫び~3/30オープンクラスの件~

2013-03-28 21:01:53 | 次回練習日orWS日程のお知らせ
3/30(土)に予定していました
「チャンドラナマスカーラ(月礼拝)」オープンクラスですが、
講師の突然の体調不良により、中止させていただく運びとなりました。

週末のご予定を
このために空けて下さっていた皆さま、
直前になってのこのようなご連絡、本当に申し訳ありません。

無理しないで…なんて
言っている私ですが、
ちょっとここのところ無理が重なっていたようです。
猛省です…。


また、今後は
万が一このような事態になったときなど、
代教を立てられるようにしたいとも思っております。
対処法、考えてまいります。


30(土)の件、本当に申し訳ありませんでした。





3/30(土)チャンドラナマスカーラ(月礼拝)オープンクラスします!

2013-03-25 22:59:46 | 次回練習日orWS日程のお知らせ
3/30(土)13:30~14:45
横浜中華街朝陽門から徒歩1分、チャイハネネネ地下「シルクロード舞踏館」にて
「チャンドラナマスカーラ(月礼拝)」オープンクラスをします!
参加費:2000円 (初参加の方は1000円)




太陽礼拝、月礼拝というのは
シンプルなアサナを流れるように紡いだ一連の連続ポーズのことを言います。
太陽礼拝(スーリャナマスカーラ)は大変にポピュラーですから
耳にされた方、実際に実践された方も多いと思います。
太陽のエネルギーをそのままチャージするような
非常にパワフルで活力をチャージできる素晴らしいビンヤーサ(流れ)です!


月礼拝は
太陽礼拝とは対照的な流れで構成しています。

月の輝きって、太陽の光の反射です。
太陽の輝きをしっかり受け止める月のような受容性。
その輝きを受け、しなやかに変化していく柔軟性。
男性の中にも女性の中にも存在する女性性を活性化させる一連のビンヤーサ(流れ)で構成しています。


月礼拝は
ヨガのスタイルごとにその構成内容は異なります。
「ビンヤーサ」の月礼拝は、
パジュラーサナ(正座)ではじまり、パジュラーサナ(正座)で終わる
シッティングをメインにした構成です。
月光浴の中、静かに瞑想をするようなゆるやかな動きでありながら
効果的に体をゆるめ、こころとからだの滞りを流して行くことが
出来ます。
…それが「ビンヤーサ」のチャンドラナマスカーラです。
強いグラウンディング(大地とつながる力)を体感し、「今ここ」にいる自分を感じてみませんか?


いま、天空の星たちは
非常にパワフルな配置を作っています。
誰もが転機を感じているような流れの今…
静かにご自分の内側をみつめ、新たなスタートを前にリセットしましょう!


皆さまのご参加お待ちしております!
ヨガ初めての方も大歓迎です。
Anyone welcome!!
なにか響くものをお感じいただけましたら、どうぞお気軽にこちらのアドレスにご連絡下さい^^

iida330@gmail.com


波動のお話

2013-03-22 23:55:43 | ささやかなお話


音楽って耳で聴くだけじゃないんですよねー。

肌というか、あらゆる細胞というか
体と心全体で聴いている感じがします。

その音をかけただけで
部屋の空気ががらっと変わる感じ…そういう瞬間が大好きです。


昔、「お天気といっしょ」という漫画が好きでした。
みるこさんとたみらくんというカップルが主人公で。
雑誌のコーラスだったかな?そこで連載していました。

その中でたみらくんが
「真夜中にうんとボリュームを絞って現代音楽かなんか流すのが好き。」
と言っているシーンがあったんですよ。
空気感を楽しむとかそういうニュアンスで。
「分かるなぁ…その感覚!」
と、一気に共感したことを思い出します。

なんだろう。
音でも人の声でも、なんにでも波動というものがありますね。
別に声を発しなくても
全身から醸し出される波動って確かにある。
イライラしている人は黙っていてもそういう怒りの波動を放っているし、
ウキウキしている人はハッピーな波動を放っている。
実はだだ漏れなんですよね。隠そうとしても無理。
意識的にそれらを感じ取れないとしても
無意識では敏感にそれらを察知していると思うんですね、ニンゲンって。

ニンゲンだけではもちろんありません。
この世のあらゆるものは波動を発しています。
というか、私たちも含め、この世のあらゆるものは波のようなものなのでしょう。


ちなみに今私は、シンギングボウルの音を流しながら
このブログを書いています。
部屋全体にこの波動があふれ、振動していて…とても素敵。
ひとつの音が少しずつ無音の中に消えていく瞬間。
新しい音が無音の中から立ち昇ってくる瞬間。
美しいです…。


春の夜。
なんとなく波動のことを考えていたので
メモ的にアップしてみました~^^



ゆったりとした時間 ~Slow yoga~

2013-03-19 19:02:40 | ヨガなお話
お知らせです。
☆3/24(日)朝日カルチャーセンター湘南教室にて
やすらぎの呼吸法」の公開講座をさせていただきます。
ヨガ、気功法をベースにした呼吸法です。
心身をほぐして、新しい季節を楽しみましょう♪


都内でも早くも桜が咲いたようですね!びっくり!

パソコンやスマホなども
どんどん新しくなっていって、
その早い進化には驚かされるばかりです。

クリックひとつでお買いものも出来ちゃう。
本も読めちゃう。
調べものもサクサク。
本当に便利この上ないです。
私もそうした時代の恩恵をたっぷり頂いています。

でも、
このスピーディーで合理的な世の中の流れに乗り
あわただしくスケジュールをこなす毎日を過ごしていると、
疲れてくるのも事実ですよね。


たまにはゆっくりしませんか?
前ばかり見ていると、つんのめってしまいます。
いつも走っている道を歩いてみたり
まわり道するのもオツなものですよ。


日常とはちょっぴり雰囲気の違う空間で
何も考えず、頭をからっぽにして
自分自身を見つめてみませんか?
あなたの呼吸を見つめてみませんか?
いま、息を吐いていることだけをみつめて。
いま、息を吸っていることだけをみつめて。
体のすみずみに息(プラーナ=気)をめぐらせて。


Slow yogaはがんばらないヨガ。
ゆったりとしたビンヤーサ(流れ)にのって
呼吸を体中にめぐらせて行きます。
シンプルなアサナ(ポーズ)を味わって、内側から心身をゆるめて行きます。


ヨガは古来から伝わる
心身を調整するためのとーってもアナログなメソッドです。
スピーディな今の世の中だからこそ
あえて時間の速度をゆるめてみませんか?


あわただしく感じられていた時の流れが
ふたたびゆったりと優しく流れはじめます。




★☆★今後の「ビンヤーサ」のオープンクラス★☆★
・3/30()「チャンドラナマスカーラ(月礼拝)」クラス 13:30~14:45 シルクロード舞踏館@中華街チャイハネ・ネネ

※3月より、チャンドラナマスカーラクラスを月に二日に増設します。
 下記の2クラス開催致しますので、どうぞお気軽にご参加下さい!

・第二日曜日10:30~11:45@関内ホール大ホール地下 リハーサル室3
・第四土曜日(3月のみ第五土曜日)13:30~14:45 @シルクロード舞踏館(中華街チャイハネネネB1)





★不定期で呼吸法のWSをさせて頂いている茶*蔵さんで
3月より第一水曜日に、セッションさせていただくことになりました。
3/6(水)スタート!
(占星術とタロットによるじっくりたっぷりセッションです。)
このブログでもちょっと宣伝*^^* 詳細はこちらです→セッション@茶*蔵
また、20分タロットのみセッションなどもあります~。どうぞお気軽にいらして下さいね!
私の別の顔ブログはコチラです→「ガブリエルのラッパ

 


お申込み、お問い合わせは下記gmailにお願い致します☆

iida330@gmail.com



ツイッターでもお気軽にご連絡くださいね。
@keialohaloha