goo blog サービス終了のお知らせ 

Kei's Yoga

呼吸を味わって
アサナにくつろいで
センターに戻ろう
内なる月を満たす「陰ヨガ&SlowYoga」レッスン

ブログ引っ越ししました!

2025-08-18 10:15:19 | ささやかなお話
ご無沙汰しています!

この度、gooブログサービスの終了に伴い、アメブロに引っ越ししました。

星を読むヨギ☆チャンドラ・ケイ のブログ「ガブリエルのラッパ

こちらのアメブロは以前から占星術用に作ったブログです。
引っ越しは上手くいったのですが、カテゴリはめちゃめちゃになっており…
ちょっとずつ直していきますね(;'∀')
読みにくくてすみませんです!

ヨガの指導からは離れてしまいましたが、
相変わらず私は毎朝ヨガをしています。
ごくごく軽く起き抜けの体を整えるチューニングのためのヨガ。
これはもうずーっと変わらないだろうな^^

このKei's Yogaのブログをまとめたkindle本があります。
もしよろしければ~!!
ヨガのとりこ ~呼吸で紡ぐからだとこころ ミクロコスモス+マクロコスモス ~

そして占星家としてのHPはこちらです。
ガブリエルのラッパ

マイカレwebさんで連載も書いています。
よかったら読んでみてくださいね。
HPのリンクから読んでいただけます。

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ナマステ☆

kei
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヨガレッスンをお休みすることになりました

2019-03-03 22:28:36 | ヨガなお話
久しぶりにブログを更新します。
過去記事もたくさんアクセスがあり、びっくりしています。
数あるブログから、keisyogaの記事を読んでくださったみなさま、ありがとうございます。



体調を崩してからは、一部グループレッスンやSkypeヨガレッスンなどを継続してまいりましたが、
ここにきて思い切って全てのレッスンをお休みさせていただくことに致しました。

ちょっと無理が続いてしまい
気づいたら慢性的なエネルギー不足になってしまっていたみたい。

体調自体は上向いてきています。
食生活を見直したり、
必要な治療を受けたり、
パートナーの助けもかりながら、無理しない生活にシフトしているところです。
まずはしっかり元気を満たすことから…です。

長くレッスンを続けてくださったみなさまには
本当にご迷惑をおかけして申し訳ありません。。。
けれど、これまでわたしのレッスンを続けてくださって、
ヨガを好きと言ってくださって、
本当にありがとうございました。

教えることからはしばらく離れてしまうけれど、
YOGAという生き方は変わることはありません。
毎日のプラクティスもチャンティングも瞑想も…
「今ここ」の自分らしいヴィンヤサで。

また、ふいに更新するかもしれません。
そのときはまたお会いしましょうね☆

ナマステ☆

kei



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2019年 あけましておめでとうございます

2019-01-03 13:09:41 | ささやかなお話
あけましておめでとうございます。
2019年みなさまにとってもわたしにとっても
素敵な一年となりますように…!


元旦は恒例の富士山詣出へ。
お昼頃は雲がかかっていたものの
夕方には美しい全景がくっきり見えましたよ^^






帰りに日帰り温泉に立ち寄って
のんびり手足を伸ばして寛ぎました。
富士山を眺めながら
澄んだ空気を感じながら
地球の羊水にココロもカラダも委ねるひととき。
ある種の瞑想ですね~^^

体調はだいぶ戻ってきています。
ご心配くださったみなさま、ありがとうございます。
レッスン再開は、まだ先になりそうですが
心配ないですよ~!

気づけばヨガをはじめてから28年が経とうとしています(びっくり。
ゆるくですが、毎朝のアサナのプラクティス、チャンティング、瞑想の日々は現在進行形。
そのときの状態に合わせて、無理することなく淡々と続けています。

レッスンしているときも、していないときも
これは変わらない習慣になっています。
習慣といっても、歯磨きレベルではなく
なんだか神儀に近い感覚ですね…。
今年の初詣に恒例の富士山近い神社で神主さんの姿勢を拝見し
そこに漂う心地良い緊張感とゆるみを見て、ヨガのアシュラム的な空気を感じました。

たぶん、自分にとって、毎日のプラクティスのひとときは儀式に近いものなのです。
宇宙=自然=内なる神に触れる時間。

今年はわたしにとっても新たな挑戦の日々となりそうです。
長いスパンで動くために必要なことにとりかかろうと思っています^^
凹んだからこそ見えてきた新境地。
宇宙の流れの雄大さと底知れない受容性をひしひしと感じています。





☆お知らせ☆

☆1/10(木)10時~12時
「インドの光 聖ラーマクリシュナの生涯」の読み会を@灯台屋さんで行います。
ご興味ある方はご連絡ください。iida330@gmail.com

☆同日午後、灯台屋さんでの陰ヨガグループレッスンはお休みです。


☆Skypeヨガレッスンも引き続きお休みになります。



リズムが変調しがちな年末年始にレッスンができず申し訳ありません。
みなさま各自でお家ヨガ行っていてくださいね。
呼吸を味わいながらぜひ!
ナマステ☆


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプルにただ「呼吸を味わう」ことの重要性

2018-12-18 10:56:18 | 呼吸法・瞑想のお話


この秋から冬にかけて
実はちょっと心身のバランスを崩してしまっていました。

で、今回ダウンしてまたまた気づけたことがあります。
それは、今すっかり休止中のヨガブログでもさんざん言ってきたテーマ、
「呼吸」の大切さについてです。

鬱状態になっているときの呼吸の浅さ。
呼吸筋の過緊張…。
好転しつつあるときのデリケートな呼吸。
そして、ようやく自分の呼吸を取り戻したとき、
全身の細胞のすみずみにまで行き届く息の心地良さを。

今から7~8年くらい前には、カルチャーセンターさんや様々なスペースで積極的に呼吸法のレッスンをさせていただいたことがありました…

でもね、今回改めて認識したのは
いわゆる「〇〇呼吸法」というようなメソッド的なことではなく、
シンプルに「ただ呼吸を味わう」ことの重要性でした。

息というのは命の源泉に流れるものです。
わたしたちのセンター(軸)に流れているもの。
そこはプラスもマイナスもない完璧な中庸の場であると同時に
愛とインスピレーションに満ち満ちている場所。
そこは真の「わたし」に触れる入り口です。

頭の中のお喋りをやめること。
ただ目を閉じて呼吸に見つめているだけ。
無心に。
それだけで源泉に触れることができる。
余分なことがどんどん剥がれて行く。
大切なものだけが残り源泉に繋がることができる。
繋がる…つまりYOGA(つなげる、統合する)です。
ヨガってポージングをするというだけのことではありません。

あまりにもシンプルなので拍子抜けするかもしれません。
ただ、今この場で肩の力を抜いて座り
静かに目を閉じて、頭の中を空っぽにし、呼吸を見つめるだけ。

それだけです。


最初は3分でも良いでしょう。
スマホのタイマーを3分にセットして
呼吸を見つめる静かな時間を楽しんでみてください。
慣れてきたら5分、10分、15分…と伸ばしていくと良いですよ。

一日のうちの数分、数十分、
センターに戻すことができるだけで
流れは変わります。
断言しちゃうよもう。
お試しあれ~。

以下、チャンドラ・ケイの星の入門講座テキストより抜粋。
「…(略)ホロスコープを読むことは、この「意識的な呼吸」に似ています。
無意識に意識の光を当てることで、エネルギーが動きだします。
ホロスコープを見つめ、問題や課題を意識化することで、私たち自身もそして私たちの置かれた状況も変わるのです。」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごぶさたしております(;'∀')

2018-11-06 19:50:43 | ささやかなお話

なぜか唐突にシヴァ神を貼ってみる。ふむ。

気づいたら…
9月10月とヨガブログを放置してしまっておりました…!

すでに11月突入ですが
みなさまお変わりありませんか?

別ブログ案件になりますが
今お空ではなかなか派手な星模様。
新月も重なりますしね~。
いろいろな意味で転換ポイントを迎えるのがこの11月上旬ではないかと。

わたしもプライベートでバタバタしておりまして…
(具体的には実家の両親の病気やケガなのですが)
そのため、ヨガレッスンの予定なども
生徒さんに変更をお願いしたり、キャンセルせざるを得ないことなども多々ありまして…
ご迷惑をおかけしたみなさまには、本当に申し訳なかったです。

今もできるときにSkype陰ヨガレッスンなど再開させていただいていますが、
まだもうしばらくは不安定な状況が続きそうです。

ちなみに…
・11/8(木)10時~「インドの光 聖ラーマクリシュナの生涯」を読む会@灯台屋さん
・11/8(木)13時半~陰ヨガグループレッス@灯台屋さん
上記は予定通り行います。

また、Skype陰ヨガレッスン(日程は応相談)は稼働しております。

ご迷惑をおかけしますが、
関係者のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

kei



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする