goo blog サービス終了のお知らせ 

Kei's Yoga

呼吸を味わって
アサナにくつろいで
センターに戻ろう
内なる月を満たす「陰ヨガ&SlowYoga」レッスン

7月の「ビンヤーサ」オープンクラスのお知らせ

2013-06-28 23:07:08 | 次回練習日orWS日程のお知らせ
7/7は七夕ですね!
ちなみに旧暦では今年は8/13が七夕にあたります。
二回お祝しましょうか。
8月の方が天の川が見れる確率高そうですしね~。



さて、7月の「ビンヤーサ」オープンクラスのお知らせです。
ご参加下さる場合予約のご連絡下さいね。
(当日参加も可能ですが、その際も一言ご連絡いただけると助かります。)


☆7/12(金)「新月の倍音瞑想の会」
・日時:7/12(金)19:15~20:30(遅れていらしても大丈夫です~)
・場所:関内ホール地下 青少年育成センター和室
・参加費:1000円
・持ち物:特になし。座布団もあるので~。
     ちょっと動きますし、座を組みますので動きやすい服装でご参加ください(スカート不可)

「倍音瞑想の会」
普段のクラスではなかなか丁寧に出来ない瞑想を行います。
ちなみにいつも新月前後に行っているのですが、今回はタイミングがちょっとずれ込んでおりますm(__)mクリアリングの呼吸法数種を行い、軽くからだをほぐして瞑想に入りやすい状態に整えてからはじめます~。
シンギングボウルの倍音の響きを感じながら、メディテーションして行きましょう。
誘導させていただきますので、はじめての方も安心してご参加いただけます。
瞑想にご興味のある方~どうぞお気軽にご参加下さいね!

天空の星たちが美しい水の大三角形を描いているこの時期、
まずはしっかりグラウンディングをしてから、
「水」をテーマに瞑想して行きます。

新月の瞑想会のご感想1ご感想2
シンギングボウルの魅力~倍音の曼荼羅~
倍音の神秘       

お問い合わせ、ご予約は↓のアドレスにお願いします。
iida330@gmail.com



☆7/27()「SlowYoga 月礼拝」オープンクラス オールレベル
・日時:7/27(土)13:30~14:45
・場所:シルクロード舞踏館(←地図リンク)
    横浜中華街朝陽門から1分。チャイハネ・ネネB1F(1F・2Fはカフェになっています。)
・参加費:2000円(初参加の方は1000円)
・持ち物:ヨガマット(レンタルあります。ご予約時にお申込み下さい。レンタル料フリー)  
     動きやすい服装、水など。
     必要に応じて、体温調整しやすい服装をご用意下さいm(__)m


Slow Yogaの月礼拝とは…?
「ビンヤーサ」の月礼拝(チャンドラナマスカーラ)は、
正座(パジュラーサナ)+合掌(アンジャリムドラー)からはじまり、最後は同じ態勢で終わる
シッティングポーズをメインにした一連の流れで構成されています。


月、太陽、大地…自然のリズムと同調し、
こころとからだを整えます。
ゆるやかな深い呼吸をベースに、シンプルなポーズを紡いでいきましょう。
無理のない神秘的な動きで、自然と呼吸も深まって行きます。
ヨガ初めての方も大歓迎。
しなやかでありながらも力強い優しさに満ちた月礼拝をご一緒に!


お問い合わせ、ご予約は↓のアドレスにお願いします。
iida330@gmail.com


※なお、頂いたメールには少なくとも2日以内にお返事させて頂いています。
もしも、こちらからの「返信が来ない!」という場合、
私が気づいていない可能性があります。
大変お手数ですが、そのような場合、別のアドレスから再度メール頂けますでしょうか?
もしくはメールした旨をこちらのブログのコメント欄、もしくはツイッターなどでお知らせ下さると助かりますm(__)m
どうぞよろしくお願い致します。




★個人レッスンも行っています。出張ヨガです。
ご希望の場所にうかがいます!(個人レッスンについてのQ&A
日程等応相談。
初回、カウンセリングのお時間をとり、
その方だけのプログラムを組みます。
マイペースで練習したい…という方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。
グループレッスンも可能です。

※2013年4月現在
 (水)(金)(土)(日)レッスン可能です※

※(月)(木)はすでに固定でご予約済みです※


オープンクラス、出張ヨガレッスンご予約の方、
また質問などのお問い合わせなどは、すべて下記のアドレスにメール下さい~m(__)m

iida330@gmail.com



ツイッターでもお気軽にご連絡くださいね。
@keialohaloha


父は空、母は大地

2013-06-23 23:52:01 | ささやかなお話
ヨガといえばインド。
…なのですが、今日はネイティブ・アメリカンのお話です。


父は空、母は大地

これは、もうずっと愛読している大好きな絵本です。
ずっと前にツイッターでもこの本についてつぶやいたことがあるのですが、
どんなときも私を元気づけてくれる本なんです。

今日は月が地球にもっとも接近する場所で起こる満月、スーパームーン。
ということで、
私の宝物のひとつであるこの本をみなさまにシェアさせて頂こうかと思いました^^


~父は空、母は大地序文より抜粋~

1854年
アメリカの第14代大統領フランクリン・ピアスは
インディアンたちの土地を買収し居留地を与えると申し出た。
1855年
インディアン首長シアトル(名前です)は、この条約に署名。
これは シアトル首長が大統領に充てた手紙である。


そうなんです。
この絵本は手紙なのです。

シアトル首長のことばは
とてもシンプルで、難しい表現はなにもありません。
けれど、だからこそ胸に響くんですね、深く。


こんな一文がこの手紙に書かれています。


以下抜粋

あらゆるものがつながっている。
わたしたちが この命の織り物を織ったのではない。
わたしたちは そのなかの 一本の糸にすぎないのだ。




シアトル首長の手紙は、
いつどんなときに手にとっても、私に愛がなんなのかを教えてくれます。
いつ…どの時代においても変わることのない、大切なものがなんなのかを教えてくれます。
永遠に読み継がれていってほしい一冊です。



これは↑毎月「月礼拝」を行っている
シルクロード舞踏館の天井の隅っこに吊るされている羽根。
写真だと小さいですが、結構これ大きいのですよ。
シルクロード舞踏館は、それ自体がネイティブアメリカンの半地下の神殿ギヴァを模した造りになっていまして。
ネイティブアメリカンに多大な関心を寄せる私としては実にご縁を感じます。
鳥の羽根っていうのは、
儀式に使われたようですね。
イーグルの羽根を地面に指すと、神と交信出来ると信じられていたようです。



★☆★今後の「ビンヤーサ」のオープンクラス★☆★
・6/22()13:30~14:45 >)「チャンドラナマスカーラ(月礼拝)」クラス 13:30~14:45 シルクロード舞踏館@中華街チャイハネ・ネネB1F



基本下記のようにSlow Yogaおよびチャンドラナマスカーラ(月礼拝)を中心にしたSlowYogaオープンクラスをしています。
月によって予定が異なる場合があります。予定はこちらのブログにアップして行きますので
ご確認下さいませm(__)m

・第四土曜日(3月のみ第五土曜日)13:30~14:45 @シルクロード舞踏館(中華街チャイハネネネB1)


★8月下旬にテンプオープンカレッジ(女性総合支援センターテンプアップ)にて、
「クリアリング呼吸法」の講座を開催します。
詳細は、募集がはじまりましたらこちらにもアップさせて頂きますね!



個人レッスンも行っています。
出張ヨガです。ご希望の場所にうかがいます!
日程等応相談。
初回、カウンセリングのお時間をとり、
その方だけのプログラムを組みます。
マイペースで練習したい…という方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。コチラへ→ iida330@gmail.com
※2013年4月現在
 (水)(金)(土)(日)レッスン可能です※

※(月)(木)はすでに固定でご予約済みです※


オープンクラス、出張ヨガレッスンご予約の方、
また質問などのお問い合わせなどは、すべて下記のアドレスにメール下さい~m(__)m

iida330@gmail.com



ツイッターでもお気軽にご連絡くださいね。
@keialohaloha












~Slow Yoga~ 呼吸、解放そして集中

2013-06-20 20:58:05 | ヨガなお話
明日は夏至ですね。
一年で一番昼の時間が長い日。
すべてのものには陰陽がありますが
その陽のエネルギーに満ち満ちるとき…それが夏至。

明日はテンプオープンカレッジさんにて、
SlowYogaのクラスです~(^-^)/楽しみ♪



SlowYogaは
ゆったりとした呼吸とシンプルなポーズを
一連の流れにのせて行う穏やかなヴィンヤサ(流れ)のヨガです。
ヨガといっても、今たくさんの種類がありますが、
さまざまなヨガを学んできた私が、良いと思うスタイルを模索して
そうして練り上げて生まれたのが、このSlowYogaというスタイルです。
毎月行っている「月礼拝」も、このSlowYogaの一環です~^^


さて、SlowYogaには三つのポイントがあります。

「呼吸(Breathing)」
「解放(Release)」
「集中(Concentrate」


基盤となるのは呼吸です。
吐く息も吸う息も丁寧に。。。
からだの緊張をほどいて行くと呼吸は深くなる。
呼吸が深くなるとからだも安らぐ。
追いかけっこのような関係に見えますが、
普段無意識に行っている呼吸を意識的に行うことがポイントです。


そして「意識的」に力を抜いて行きます。
筋肉も、関節も、神経組織も、そしてこころも…
どんどん解放して行きます。
力が抜けるとからだは重くなりますね。
あなたのからだの重みを地球の重力に安心してゆだねて下さい。
心地良いストレッチとリラクゼーションが得られ
次第に呼吸のリズムが自然と同調し、ハーモニーを奏でるようになります。


見本通りに動かなくても良いのです。
まわりの人の動作を気にしなくて大丈夫。
ただあなたの呼吸を感じて、からだの動きを感じ、集中して行きます。
内側を見つめて行きます。
すると、感覚はどんどん研ぎ澄まされ、よりシンプルになって行きます。



ヨガの時間は、
あたまを空っぽにして、
悩みごとがある人もひとまずその思いをどこかに置いておいて下さい。
この時間は、あなた自身を深くみつめて行きます。
こころもからだも循環させて、深いリラクゼーションを体験したあと、
また見えてくるものが変わってきます。
日頃の疲れやストレスをすっきりリセットして、
新鮮なエネルギーをたっぷり心身に流して行きましょう。
流れの良い心身に導くSlowYoga。
どうぞあなたも体験してみて下さいね。



☆6/22(土)13:30~「月礼拝(チャンドラナマスカーラ)」のオープンクラスします^^
@シルクロード舞踏館(横浜中華街チャイハネ・ネネB1F)←1F2Fがカフェになってます。美味ですぞ*^▽^*
夏至とスーパームーンにはさまれたパワフルな日です。
シンプルなポーズと呼吸とのシンクロ。
月や大地…自然のリズムと同調していく一連の連続ポーズです。
しなやかな受容性を高めて行きましょう。
体験レッスンあり!まだ受付していまーす。みなさまのご参加お待ちしています。




★☆★今後の「ビンヤーサ」のオープンクラス★☆★
・6/22()13:30~14:45 >)「チャンドラナマスカーラ(月礼拝)」クラス 13:30~14:45 シルクロード舞踏館@中華街チャイハネ・ネネB1F



基本下記のようにSlow Yogaおよびチャンドラナマスカーラ(月礼拝)を中心にしたSlowYogaオープンクラスをしています。
月によって予定が異なる場合があります。予定はこちらのブログにアップして行きますので
ご確認下さいませm(__)m

・第四土曜日(3月のみ第五土曜日)13:30~14:45 @シルクロード舞踏館(中華街チャイハネネネB1)


★6/21(金)夏至の日の夜19:00~20:15
テンプオープンカレッジ(女性総合支援センターテンプアップ@代々木)にて、
「Slow Yoga ~こころとからだの調整メソッド」
というヨガクラスをさせて頂きます。
お申込みは上記リンクからお願いします。
(「カルチャー」→「エクササイズ&ボディケア」→「Slow Yoga」とクリックして進んで下さい。)




個人レッスンも行っています。
出張ヨガです。ご希望の場所にうかがいます!
日程等応相談。
初回、カウンセリングのお時間をとり、
その方だけのプログラムを組みます。
マイペースで練習したい…という方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。コチラへ→ iida330@gmail.com
※2013年4月現在
 (水)(金)(土)(日)レッスン可能です※

※(月)(木)はすでに固定でご予約済みです※


オープンクラス、出張ヨガレッスンご予約の方、
また質問などのお問い合わせなどは、すべて下記のアドレスにメール下さい~m(__)m

iida330@gmail.com



ツイッターでもお気軽にご連絡くださいね。
@keialohaloha















慈しむように呼吸する、時を刻む

2013-06-13 23:41:35 | ヨガなお話
☆6/22(土)13:30~SlowYoga「月礼拝」オープンクラスを開催します@シルクロード舞踏館
SlowYogaの月礼拝は
月や大地…自然のリズムに同調して行く一連の連続ポーズ。
太陽の光を受けて日ごとに形を変えて行く月のように、
内なる受容性や柔軟性を高め、心身にしなやかな強さを与えて行きます。
ヨガ初めての方大歓迎。体験レッスンあります。
お気軽にご参加下さいね!
iida330@gmail.com



無意識に行っている呼吸を見つめること。
普段「当たり前」にあなたと共にある体の感覚を解放していくこと。
すると、凝り固まっていた心身が流れはじめる。

川の流れのように。
大いなる海に向かって流れはじめる。


人も大地も、植物も動物も、海も山も、月も太陽も地球も…
すべてが呼吸している。
あらゆるものの「息」を感じて。

「いま」を見つめることは
刹那なんかじゃなくて。
「いま」にあらゆる次元が凝縮されていることを感じて。

「いま」を呼吸しよう。

慈しむように、
ひと呼吸、ひと呼吸を丁寧に…
そうして ゆるやかに 時を刻もう





★☆★今後の「ビンヤーサ」のオープンクラス★☆★
・6/7(金)19:15~20:30 「新月の倍音瞑想会」@関内ホール小ホール地下 青少年育成センター和室 
・6/22()13:30~14:45 >)「チャンドラナマスカーラ(月礼拝)」クラス 13:30~14:45 シルクロード舞踏館@中華街チャイハネ・ネネB1F



基本下記のようにSlow Yogaおよびチャンドラナマスカーラ(月礼拝)を中心にしたSlowYogaオープンクラスをしています。
月によって予定が異なる場合があります。予定はこちらのブログにアップして行きますので
ご確認下さいませm(__)m

・第四土曜日(3月のみ第五土曜日)13:30~14:45 @シルクロード舞踏館(中華街チャイハネネネB1)


★6/21(金)夏至の日の夜19:00~20:15
テンプオープンカレッジ(女性総合支援センターテンプアップ@代々木)にて、
「Slow Yoga ~こころとからだの調整メソッド」
というヨガクラスをさせて頂きます。
お申込みは上記リンクからお願いします。
(「カルチャー」→「エクササイズ&ボディケア」→「Slow Yoga」とクリックして進んで下さい。)




個人レッスンも行っています。
出張ヨガです。ご希望の場所にうかがいます!
日程等応相談。
初回、カウンセリングのお時間をとり、
その方だけのプログラムを組みます。
マイペースで練習したい…という方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。コチラへ→ iida330@gmail.com
※2013年4月現在
 (水)(金)(土)(日)レッスン可能です※

※(月)(木)はすでに固定でご予約済みです※


オープンクラス、出張ヨガレッスンご予約の方、
また質問などのお問い合わせなどは、すべて下記のアドレスにメール下さい~m(__)m

iida330@gmail.com



ツイッターでもお気軽にご連絡くださいね。
@keialohaloha










個性を手放す ~ヨガと占星術・2~

2013-06-06 23:14:01 | ヨガなお話
明日6/7(金)19:15~20:30関内ホール小ホール地下 青少年育成センター和室にて
「新月の倍音瞑想会」をします。

今、天空にある惑星たちは、水のグランドトラインという
美しい大三角形を形成しています。
そこで明日は「水」をテーマにして瞑想会をしようと思います。
「受け入れる」こと。「分かち合う」こと。
静かなる時間をシェアして行きましょう。
瞑想会は毎月新月前後に開催しています。
はじめての方もどうぞお気軽にご参加下さいね。
お問い合わせはコチラのアドレスへ。→ iida330@gmail.com





私は長く西洋占星術に親しんでいます。
そのせいか、
お一人お一人の出生図に絡めたヨガのワークショップを…
というお話をいただくこともあります。

2年ほど前も同じテーマで記事を書いていまして、
その時もおんなじことを言っているのですが(笑)(過去記事「ヨガと占星術」)
そうしたお話をふって下さるのは大変ありがたいのですが、
やはりどうしてもそのお話に乗ることが出来ないんです。
生意気で申し訳ないのですが……m(__)m

西洋占星術というのは、
生まれた日、時間、場所などのデータを基に
その人が生まれた瞬間、天空にあった天体達の配置図を出して
それを基にさまざまな情報を読み取って行くものです。
ポンと一枚ある出生図から
膨大な情報を読むことが出来ます。
…それを完全に読み切れる人ってこの世にいないのではないかと思います。
それほど象徴が示す範囲は膨大に広いのです。


もちろん、それ自体が
宇宙のエネルギーとのリンクにほかなりませんし、
実際にヨガの経典ヨーガスートラにも
ヨガと太陽、月、北極星などの天体の関係について書かれているほど
ヨガと天体、宇宙というのは切り離せない関係にあります…。


ならば、どうして私が素直に
「面白そうですね!やりましょう~。」
と、言えないのか。

それは、
ヨガや瞑想をするときは
「個性を手放す」時間であってほしいと願っているからです。
明るい性格とか暗い性格だとか、環境とか、嗜好とか、思考とか、太ってるとか痩せてるとか、
会社員だとかミュージシャンだとかニートだとか…そんなのどうでもよろしいのです。
えらい人だろうが、名もなき人であろうか、そんなの関係ありません。
どんな過去があるか、どんな野望をもっていようが、素晴らしい思想をもっていようが…
普段、「あなた」を形成しているこうした要素
自身に抱いている先入観を手放す時間にしてほしいからです。

ヨガや瞑想に親しむ時間は、
そうしたあらゆる「型」を取り払う時間であってほしいと望んでいます。

ヨガをするとき、そして瞑想するときには、
出生図に縛られてほしくはありません。
ヨガや瞑想をする時間というのは、
厳しい言い方をするならば、「個性を手放す」時間です。
「あなた」というカギカッコを取り払って
ただのあなたに戻る…そんな風に言うと伝わるでしょうか?


あらゆる諸条件を取り払い
ただ「ここに在る」ということ。
過去でも未来でもなく、ただ「今」それだけです。



重ねて言いますが
出生図をおろそかにしているわけでは決してありません。
それだけの情報を秘めていることを知っているからこそ
また占星術に敬意を抱いているからこそ、
このように私は思いますし、
だいたい占星術に関する情熱は
今後も消えることがなさそうです。
これからも学び続けて行きますよ~^^


しかしながら、
現在の天空の星たちが織り成す象徴…
そこから今のエネルギーを読みとることについては、
積極的に瞑想やヨガに結び付けて行きたいとは思っています。


それは、獅子座生まれの人でも山羊座生まれの人でも
どんな人にでも共通して、地球規模で関わるエネルギーです。
人だけではなく、大地や木々や海や山、動物たち…
そうした地球上のあらゆるものに関係するエネルギーです。

エネルギーといっても怪しくもなんともないですよ。
だって私たち自身が「気」なのですから。
それに、私たちは常に「気」の中に生きています。
気づいていないだけで、誰もが敏感に気の流動と循環を感じ取っています。
ヨガや瞑想は
そうした私たち本来が持つ「感受性」をより活性化してくれるものなのです。


あれーいつの間にか長くなってしもたわ。
今回はこのへんで。


※頂いたメールには少なくとも2日以内にお返事させて頂いています。
もしも、こちらからの「返信が来ない!」という場合、
私が気づいていない可能性があります。
大変お手数ですが、そのような場合、別のアドレスから再度メール頂けますでしょうか?
もしくはメール下さった旨をこちらのブログのコメント欄、もしくはツイッターなどでお知らせ下さると助かりますm(__)m
どうぞよろしくお願い致します。




★☆★今後の「ビンヤーサ」のオープンクラス★☆★
・6/7(金)19:15~20:30 「新月の倍音瞑想会」@関内ホール小ホール地下 青少年育成センター和室 
・6/22()13:30~14:45 >)「チャンドラナマスカーラ(月礼拝)」クラス 13:30~14:45 シルクロード舞踏館@中華街チャイハネ・ネネB1F



基本下記のようにSlow Yogaおよびチャンドラナマスカーラ(月礼拝)を中心にしたSlowYogaオープンクラスをしています。
月によって予定が異なる場合があります。予定はこちらのブログにアップして行きますので
ご確認下さいませm(__)m

・第四土曜日(3月のみ第五土曜日)13:30~14:45 @シルクロード舞踏館(中華街チャイハネネネB1)


★6/21(金)夏至の日の夜19:00~20:15
テンプオープンカレッジ(女性総合支援センターテンプアップ@代々木)にて、
「Slow Yoga ~こころとからだの調整メソッド」
というヨガクラスをさせて頂きます。
お申込みは上記リンクからお願いします。
(「カルチャー」→「エクササイズ&ボディケア」→「Slow Yoga」とクリックして進んで下さい。)




個人レッスンも行っています。
出張ヨガです。ご希望の場所にうかがいます!
日程等応相談。
初回、カウンセリングのお時間をとり、
その方だけのプログラムを組みます。
マイペースで練習したい…という方は、お気軽にお問い合わせ下さいね。コチラへ→ iida330@gmail.com
※2013年4月現在
 (水)(金)(土)(日)レッスン可能です※

※(月)(木)はすでに固定でご予約済みです※


オープンクラス、出張ヨガレッスンご予約の方、
また質問などのお問い合わせなどは、すべて下記のアドレスにメール下さい~m(__)m

iida330@gmail.com



ツイッターでもお気軽にご連絡くださいね。
@keialohaloha