goo blog サービス終了のお知らせ 

Kei's Yoga

呼吸を味わって
アサナにくつろいで
センターに戻ろう
内なる月を満たす「陰ヨガ&SlowYoga」レッスン

ヨガレッスン復帰のお知らせ

2017-09-07 11:53:59 | ヨガなお話


2月より休止していたヨガレッスンですが
今月より灯台屋さん限定
グループレッスンを復帰させていただくことになりましたm(__)m

毎月一度を予定しております。
スペースの関係上、人数に限りがありますが
万が一ご希望者が多くなった場合は
別枠の時間を設けることもできるかと思います。(応相談)

ご興味ある方は、お気軽にkeiまでご連絡ください。

ちなみに今月は9/28(木)14時~を予定しております。
陰ヨガをベースに、陽のアサナも取り入れ、
じんわり余韻を味わっていただくヨガクラスです。

同日の他の時間なら…という方がいらしたらお問い合わせ下さい。
別枠のスペースについて灯台屋さんにご相談させていただきます。


※参加費:お一人2500円+スペース使用料(参加人数で割った金額。)です。
※毎月行っていたシルクロード舞踏館でのクラス、出張レッスン等復帰の予定はありません。


お休みした頃、関節の炎症がかなり強くありまして。
長年、ダンスなどで身体を酷使したこともあり
膝や手首などに、かなりダメージが(汗。
残念ながら、その部分は回復の見込みはないようです。

ですので、できないアサナもあります。
お手本を見せることができないことも。
その場合は、みなさまにもご協力いただきながら、ご指導させていただきます。

お休みしていた期間も
できる範囲で自身のプラクティスを続けておりました。
特に大きな気づきがあったのは
アサナと呼吸の内臓への影響を
以前よりも強力に体感したこと。
人生いろいろありますけれど、
どんな体験にも発見がありますね^^

ヨガはわたしのライフワーク。
というよりもむしろ、日常であり生活の一部です。
この素晴らしいメソッドを
みなさまとシェアできることがシンプルに嬉しい!

ご縁あるみなさまと、呼吸を見つめる豊かな時間をご一緒できることを
楽しみにしております。
よろしくお願い致します。



kei
(石塚桂子)

Kei'sYoga ←ホームページはこちらから※以前とはURLが変わっています。



9月のお知らせ

2017-09-03 21:20:38 | 次回練習日orWS日程のお知らせ
今夜は十三夜。
夜空には美しい月が輝いていました。
もうすぐ満月ですね。
外は秋の虫たちがにぎやかです。

さてさて、9月のお知らせです。




★9/14(木)「バガヴァッド・ギーターを読む会」vol.12@灯台屋

・日時:2017年9月14日(木)10時~12時頃まで
・場所:灯台屋 (川崎:武蔵新城)
・参加費:1500円
・参考図書:神の詩 バカヴァッド・ギーター 田中嫺玉 訳
※当日読む文のプリントを用意しますので、必要な方は予約時にお申し付け下さい。

資料、解説あり。
vol.12では第11章「至上神はの宇宙的形相」を読みます。
これまでのストーリーも説明しますのでご心配なく!
はじめての方もどうぞお気軽にご参加下さいね。

※最初と最後にマントラを詠唱し瞑想します。
※ギーターを読む会は、毎月第ニ木曜日に開催予定です。
(日程が変更になる時は、事前にご連絡します。)

お申込みは iida330@gmail.com までご連絡下さい。



★9/15(金)「ヨーガ・スートラ勉強会」vol.12
進度によっては最終回になるかもです!

・日時:2017年9月15日(金)19時~21時半頃まで
・場所:横浜馬車道・関内ホール地下、青少年育成センター ミーティングルーム
・参加費:1000円(会運営に使わせていただきます。)※4月より料金改訂させていただいてます。500円→1000円
・参考図書:「ヨーガ根本経典」佐保田鶴治 訳、「パタンジャリのヨーガ・スートラ」インテグラル・ヨーガなど


※当日読む文のプリントを用意します。基本手ぶらでご参加いただけます。
vol.12では、第4章カイヴァリヤ・パダの後半部を読みます。
ご興味のある方はどうぞお気軽にお越しください。

※最初と最後にマントラを詠唱し瞑想します。
※ヨーガ・スートラを読む会は、毎月第三金曜日夜に開催しています。
(日程が変更になる時は、事前にご連絡します)

お申込みは iida330@gmail.com までご連絡下さい。



★9/27(水)「スカイプヨガグループレッスン」

2年以上グループレッスンをしていたチームよりリクエストをいただき、
試験的にはじめておりました。
スカイプを通じて60分のレッスンをナビゲートしています。
画面にみなさんの姿がくっきり映りますので
腰の位置、足の位置などを言葉によるインストラクションでアジャストしつつ行っております。

季節に応じたプラクティス。
たとえば、前回は湿度がかなり高い日でしたので
ねじりをたっぷり取り入れ、内に溜まった湿を排出するシークエンスで
レッスンを行いました。

3月より毎月行っておりますが
今のところ回線不具合もなくスムーズです^^
現場では、
「keiさんが目の前にいるみたい!」という臨場感のようです。
最後のシャバーサナの後のティンシャもそのまんま行っています。


★「スカイプヨガプライベートレッスン」

こちらは、以前よりKei'sYogaのレッスンを受講した方のみ対象となります。
コンスタントにスカイプによる指導を致します。
近場の方の場合、2カ月に一度位の頻度で訪問し
直接アサナのアジャストや新しいアサナ、ヴィンヤサの指導を行います。

ご興味のある方はkei までお気軽にご連絡ください。

そして…
今月よりリアルヨガレッスン復帰です☆
いつもお世話になっている灯台屋さんにて、レッスン再開することになりました。
(リアルなヨガレッスンは、灯台屋さんのみにて復活予定です。)

★9/28(水)「リアルヨガレッスン」

陰ヨガをベースに組み立てたプログラムです。
ゆったりとした呼吸を味わいながら
カラダとココロを調整して行きます。
ディープリラクゼーションを楽しみましょう。

お問い合わせはkeiまでご連絡ください。




☆☆☆西洋占星術関連☆☆☆

ご存知の方もいらっしゃると思いますが、
私keiは占星術家でもあります。
ヨガブログでも星の活動について、ちょっとお知らせ致しますね。


☆都内、横浜市内のカフェで「星のセッション」しています。(完全予約制です)
お申込み頂いてから、たくさんのチャートを読み分析し
当日じっくりお話させていただくスタイルです。
無意識下に眠っているあなたの可能性を掘りだし、光を当てて見つめてみましょう。
変化の余波を感じてらっしゃる方もそうでない方も。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。
情報量、かなり多いです。
録音可能。

9月以降のご予約を受付中です。
9月中は…
・24(日)17時以降
・26(火)15時以降
・29(土)16時以降
上記3枠に空きがあります。

お申込みはコチラからお願いします。


☆現在、「セレスの館」(横浜みなとみらいランドマークプラザ5F)にて
9/9(土)9/23(土)両日11:00~20:00鑑定しております。
明るくて空気感のとても良いお店で、一人で座っておりますので
お近くにお越しの際は、ぜひお声かけて下さいね。
詳細はコチラです。


☆星読みの基礎!「西洋占星術入門講座」
星読みのアルファベットを身につける講座です。
占星術の基礎を学びます。
全20時間。
まったくの初心者の方が対象です。
充実のオリジナルテキストと理解を深める実習を交えて
楽しく学びましょう。
詳細はコチラです。

※「西洋占星術初・中級講座」も開催予定です。(10月以降)
(入門の肉付け、マイナーアスペクト、複合アスペクト、
支配星の流れ、天体のエネルギーの循環、3重円まで)


星関連のお問いあわせは
ホームページ、問い合わせフォームよりご連絡下さい。


「バガヴァッド・ギーターを読む会」ご感想をいただきました

2017-09-01 13:06:00 | ヨガなお話


昨日は川崎、武蔵新城の灯台屋さんにて
毎月一度行っている「バガヴァッド・ギーターを読む会vol。11」でした。
雨の中、たくさんの方にご参加いただきました!
ご参加くださったみなさま、ツイッターなどで情報拡散して下さったみなさま、本当にありがとうございますm(__)m

バガヴァッド・ギーターを読む会は
横浜で1年半ほど続けて一冊読み切りまして
(その後ヨーガ・スートラ勉強会をしています。)
その後、灯台屋さんにて、第一章から読み会をさせて頂いています。
バガヴァッド・ギーターはインドの叡智が凝縮されている聖典です。
クリシュナとアルジュナの対話形式で綴られており
非常に読みやすく、誰でも親しむことができる書です。
難しい言葉などもあるのですが、
解説しつつ、楽しく進めております。


昨日ご参加くださった、占い師として活躍中のマダム尋子先生が
ご感想をブログにして下さいました^^
尋子先生の、イメージの広がりがダイレクトに伝わってきます。
ご本人のご許可もいただけたので
こちらのブログでもシェアさせていただきます。


マダム尋子さんのブログはこちら↓
「バガヴァッド・ギーターを読む会に参加しました」

尋子先生、ご感想ありがとうございました!


「壮大で深淵で 

だけどとても身近な何かがそこにあるんだなぁと

ボンヤリ思っています 

これで良いのかな?

うん

正解も不正解もないのでしょうね。」




その通りだと思います。
言葉にできないけれど、今感じている何か。
その何かを味わってください。
正解も不正解も、ジャッジする必要はありません。
そのまんま受け止めて、寝かせておくと
だんだんと沁み込んで行くのだと思います。

心に。

身体に。

意識に。

魂に。


バガヴァッド・ギーターを読む会、
次回は9/14(木)です。(10:00~12:00)
ご興味のある方は、ぜひご参加ください!
ご縁を楽しみにしております。