goo blog サービス終了のお知らせ 

Kei's Yoga

呼吸を味わって
アサナにくつろいで
センターに戻ろう
内なる月を満たす「陰ヨガ&SlowYoga」レッスン

9月の「ヨガの会@横浜」オープンクラスと他活動のお知らせ

2012-09-02 22:29:27 | 次回練習日orWS日程のお知らせ
☆9月の「ヨガの会@横浜」オープンクラス&他活動のお知らせ


~虹~NOIONさんの作品です

9月は土曜日のフリースタイルのクラスはお休みです。
次回のフリースタイルは10/21(日)前回に引き続き「チャンドラナマスカーラ(月礼拝)体験レッスン」を予定しています。


9/19(水)★ハタヨガベーシッククラス★
ハタヨガの基礎クラスです。
基本の呼吸法と、シンプルなアサナをゆっくりと練習してゆきます。
呼吸でポーズを紡ぎ、心と身体をつないで行きます。
また、当日のリクエストなどにより
月礼拝をしてもいいかなーと思っています。

体験レッスンに来れなかったけれど、夜ならば…という方いらっしゃいましたら
お気軽にリクエストして下さいね。

・日時:7/18(水)19:15~20:30(時間変わりました)
・場所:横浜馬車道・関内ホール地下 青少年育成センター和室
・参加費:2000円
・持ち物:ヨガマット、もしくは下にしく敷物(クッション性もあり滑らないヨガマットをおすすめします。)
     動きやすい服装
     水など。





★9/22(土)朝日カルチャーセンター湘南(藤沢)にて「陰陽呼吸法」講座をします★


「陰陽呼吸法~息を吸ってわたしは静か、息を吐いてわたしは微笑む」

呼吸法は誰もが出来る浄化のメソッドです。
深い呼吸の流れに乗って、ゆるゆると心身のすみずみまでほぐして行きましょう。
朝カルでの初めてのクラスですので、入門編として
シンプルな呼吸法とプラクティス(呼吸法に伴う体操)をゆっくりと実践。
頭のてっぺんから足の先までとろとろにゆるむ感じを体感してみて下さい!

ご興味のある方、ピンと来た方はぜひご参加下さいね!

お申込み、詳細は朝日カルチャーセンター湘南教室HPのリンクからお願いします。

・日時:9/22(土)10:00~11:30
・場所:朝日カルチャーセンター湘南
・持ち物:体をしめつけない動きやすい服装、汗拭きタオル
※マットなどの備品は朝日カルチャーさんに完備※






★9/26(水)テンプオープンカレッジで「呼吸法deダイエットボディ」の講座をします

派遣会社テンプスタッフさんが
登録スタッフさんを対象に開催している「テンプオープンカレッジ」にて、
ダイエットにフォーカスをした呼吸法のセミナー、
「呼吸法deダイエットボディ」を開催することになりました。
以下、概要はコチラのリンクへ

・日時:9/26(水)19:00~20:30
・場所:女性総合支援センター テンプ・アップ(JR代々木駅より徒歩2分)
・お申込みはこちら→テンプオープンカレッジ

こちらはテンプスタッフさんに登録されている方を対象としているクラスです。
ブログ読んで下さっている中に、テンプスタッフに登録されている方がいらっしゃいましたら
ぜひご参加下さいね!みなさまのご参加お待ちしています。





☆☆☆今後のヨガの会@横浜のオープンクラス☆☆☆

・9/19(水)ハタヨガ基礎クラス※時間変わります※19:15~20:30 関内ホール地下 青少年育成センター和室
※9月の土曜日のオープンクラス(フリースタイル)はお休みです※
・10/21(日)「チャンドラナマスカーラ体験レッスン」10:00~11:30 関内ホール大ホール地下 リハーサル室3(和室)
・10/24(水)ハタヨガ基礎クラス※時間変わります※19:15~20:30 関内ホール地下 青少年育成センター和室



★10/14(日)13:00~16:00
茶*蔵Tea+Healingにて
「ピース・ブレス(陰陽呼吸法)」のWSを開催します。
お申込みは上記茶*蔵リンクよりお願いします。
茶*蔵ならではのスペシャルなプログラム。
進化した呼吸法、乞うご期待ください!



個人レッスンも行っています。
日程等随時ご相談受付しています。
初回、カウンセリングのお時間をとり、
その方だけのプログラムを組みます。
マイペースで練習したい…という方は、お気軽にお問い合わせ下さいませね。
※2012年7月現在
 (水)(金)(土)(日)レッスン可能です※

また、ピースブレス(陰陽呼吸法)を試してみたいという方も遠慮なくご連絡下さいね!

 


お問い合わせ等、どうぞお気軽に!!
k-viento@sky.plala.or.jp
iida330@gmail.com
上記メルアドにご連絡の際は、件名「ヨガ」でお願いします~。

ツイッターでもお気軽にご連絡くださいね。
@keialohaloha