近所の公園の桜も散り始めてきたので、
散る前に夜桜を観に行ってきました。
一応フラッシュをたいてみたのですが、
光が届かないところはこんな感じでした。

黒い紙に、小さくちぎって薄紅色の絵の具を付けたスポンジで
ポンポンポンとしたような桜が撮れました。
フラッシュが届くところは、暗いところとのコントラストが
はっきりしていて綺麗です


風に舞う花びらも、芝生の上に散った花びらもキレイ~


散る前に夜桜を観に行ってきました。
一応フラッシュをたいてみたのですが、
光が届かないところはこんな感じでした。

黒い紙に、小さくちぎって薄紅色の絵の具を付けたスポンジで
ポンポンポンとしたような桜が撮れました。
フラッシュが届くところは、暗いところとのコントラストが
はっきりしていて綺麗です



風に舞う花びらも、芝生の上に散った花びらもキレイ~



また山崎川に行きたくなってきましたよ!
京都の一連の写真もひじょうにステキです♪
京都の桜もいいですね~!
古い建物と桜が物凄くよく合ってます。
絵になりますねぇ
散る桜もきれいですよね~
今頃は山崎川も散っている時期だと思うので、
ちょっと風の強い日に行くと桜吹雪を楽しめるかもしれませんよ~~ヒラヒラ~
夜桜でしかも桜吹雪だったりすると
うっとりしてしまいます(*^。^*)
京都は桜の名所がたくさんあって羨ましいですよね。
どこも写真に収めるとすごく絵になりますし…。
ワシントンやNYの桜をTVで見たりしますけど
やっぱり桜は、古き良き日本の風景が一番似合いますね
でもホント、ヒラヒラ舞っている風景はスバラシイです