機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

まっっちゃっ!!

2021-10-28 17:09:08 | 

先日、スーパーで見かけて気になっていたので、

 

買ってしまいました

超抹茶

 

お抹茶を飲みながら、ポテトチップスを食べているような感じでした。

 

苦味がいい感じで、『抹茶風味』になっていないところがいいです

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022カタールW杯アジア最終予選 オーストラリア戦H

2021-10-16 17:32:33 | サッカー

録画はしていたのだけれど、やっと観る時間が出来ました。

結果は知っていたので、安心して観ることができますね

アウェイ2戦の敗戦は地上波では、

やってなかったようで見られませんでしたが、

これで2勝2敗で何とかW杯出場へ希望をつなぎました。

 

さて、試合の方ですが、立ち上がりから

日本は積極的に攻撃を仕掛けていきます。

惜しい場面は作れていますが、得点には至りません。

 

前半8分、南野のクロスを相手DFがクリアしきれず、

ファーサイドに走り込んでいた田中が落ち着いてゴールへ蹴り込み先制点を入れます。

 

この勢いにのって追加点を入れたいところですが、

チャンスは作るものの追加点が奪えません。

 

前半を1-0で折り返します。

 

後半24分、ペナルティエリア付近でのファウルでPKを取られますが、

VARの判定でFKに変更になります。

ただ、そのFKからオーストラリアに得点を許します。

 

後半41分、吉田のロングボールに走り込んだ浅野が反応しシュートを打ちます。

ポストに当たって跳ね返りますが、ボールがDFに当たってゴールに入り、

運よく追加点が入ります。

 

オーストラリアの反撃にも耐え、2-1で勝ち点3を勝ち取ります。

ん~、何となく毎回同じような内容になっている気もしますが、

オーストラリアから勝ち点3を奪えたことは大きいですね。

この予選、得点が少ないのが、ちょっと気がかりでもありますが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新調

2021-10-08 16:51:55 | 

猫様たちの爪研ぎ(2台目)が

随分使い込まれて、穴が潰れてきたので、
 
新しい物を作りました
 
 
大きさは、ほぼ同じ直径約50センチです。
 
前回のは厚さ3センチでしたが、
 
今回は5センチにしました。
 
1台目は厚さ5センチだったので、
 
2台目はちょっと軽くしようと思って3センチにしたのですが、
 
爪を研ぐときに浮いてしまうこともあったので、
 
5センチに戻しました。
 
早速、バリバリやってくれたので、嬉しいです
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする