機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

ある日の休日

2006-06-27 22:33:39 | Weblog
久しぶりに休日に雨が降っていなかったので、
電車に乗ってお出かけしました。
たまたま乗った車両が先頭車両で、運転席(?)のところから、
真っ直ぐ前が見えて、ちょっと面白かったです。
電車のライトって、本当にかなりの距離からでも分るんですね~

さて、私の場合、出かけると必ず本屋さんに立ち寄ります。
買う予定がなくても、寄ってしまいます。
今日は、NHKの語学講座のテキストを買うつもりで寄ったのですが・・・。
W杯真っ最中ということもあって、W杯コーナーがあり、
マガジンとダイジェストとNumberと、これも買っちゃいました。


まだ読んでいませんが、面白そうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予選リーグ終了

2006-06-25 20:58:15 | サッカー
韓国スイスを録画したものを仕事から帰って来て見ました。
センデロスの流血ゴールは、
ふとグラの初代主将:沢入さんを思い出してしまいました(古い?)。
ジンギュのシュートが、バーに当たった時は思わず、
「ジンギュ~~~~~~
スイスの2点目は、オフサイドでしょでしょでしょ
線審はしっかりオフサイドの旗あげてましたよ~
アジア枠の為にも韓国には、是が非でも決勝トーナメントに進出して欲しかったのですが
ホントに残念です
アジア枠は、減ってしまうのでしょうか?
今回、オーストラリアが躍進すれば、アジア枠扱いになるのかしらん?

予選リーグを箇条書き
ドイツのクローゼ、確か4年前のW杯では、全てヘッドで決めてましたよね。
それが、今回は「足~!!」。効き足は「頭」じゃなかったんですね・・・。
ピッポのゴールが妙に嬉しかったです
トッティ。髪の毛を短くしてサッパリ。
こっちの方がいいと思うのは、私だけかしらん?
「名選手。名監督にあらず」を実感
1次リーグ敗退した日本代表。一番悔しいのは、
フィールドプレーヤーで唯一ピッチに立つことがなかったヤットでしょう。

久しぶりに日本代表チップスを買ってみました。
出てきたカードはこちら

マ、マコ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

予選リーグはいたい

2006-06-23 07:31:15 | サッカー
はぁ~

日本のW杯ドイツ大会は、終わりました
3試合通じて、後半は全く動けなくなりましたね。
オーストラリア戦・クロアチア戦は、昼間の試合ということもあって
暑さで仕方ないかなとも思ったのですが、今回は夜の試合でした。
これは、暑さだけが原因じゃないですよね。
単にコンデションの調整不足だったのかと思ってしまいました。

でも、やっぱり最後は、気持ちじゃないかなと思います。
2失点した後、殆どの選手が腰に手を当て、がっくりしていました
今回の試合は、2点差をつけて勝たなくてはいけなかった筈。
ふと、「ゴンちゃんなら、直ぐにボールを持ってセンターサークルに走ったのに」と
思いました。1点のビハインドということは、3点入れなきゃならないのだから、
1分1秒でも早くプレーを再開させたいのに・・・。
愕然としていても得点はできないのに・・・

今回の代表に一番足りなかったのは、
「気持ちで引っ張る選手」だったのかなという気がしてきました
8年前にくらべれば、3敗から2敗1分けに成長したように見えますが、
なんとなく、がむしゃらさは無くなったような感じがしました。
そこがちょっと物足りなさを感じる要因だったのかもしれません。

でも、彼らなりによく頑張ったんだと思います。
この悔しさをエネルギーに変えて、次のステップへ第1歩を踏み出して欲しいです
お疲れ様でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

複雑なお年頃?

2006-06-23 00:28:20 | 気になるもの・人
Buon Compleanno!!

剛くんとジダン、34歳の誕生日です

30代もなかばになってくると、一般社会では、
ある程度、責任のある地位につく方も増えてきます。
スポーツ選手にとっては「引退」の2文字がちらついてくる頃です。
実際にジダンもこのW杯で、代表引退を表明していますし、
他にも今大会で代表引退を表明している選手は何人かいます。

必ず、その時期はくるものと分っていても、
実際にその時になると寂しいです。
1日でも長く、1分でも多くプレーを観たいと思うのは、
ファン心理というものですね

剛くんにとっても、ジダンにとっても、
楽しくサッカーの出来る1年になりますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝たなきゃいけない!最後は気持ちっ!

2006-06-22 22:55:16 | サッカー

いよいよ、予選突破へ最後にして最大の挑戦です
どんな試合になるんでしょうね…
頑張れニッポン

観戦用のおやつでも買おうと思っていたら、
こんなものを見つけました。

「きっと願いかなう 星に願いを」と書かれたユニバーサルスタジオ・ジャパンTM
5周年記念限定のKitKatです。
ジュビロショップでも、明日から「七夕に願いを…『キット勝つ!』」キャンペーンを
実施するらしいですし、一足お先に「星に願いを…『キット勝つ!』」です。
中身は天の川をイメージしたというホワイトチョコとのミックス(マーブル?)になってます。
でも、夜中(未明)におやつなんか食べないです…

ところで、今日、漬物売り場で、
久しぶりにヨシカツの「きゅうりのキューちゃん」のCMを見ました。
思わず、そのビデオに向かって、「今日も頼むよ~」といいそうになりました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする