機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

暮れの元気なご挨拶

2007-12-31 21:11:12 | お知らせ・挨拶
皆様、1年間ご訪問ありがとうございました

皆様のご訪問が励みとなり、今年も1年間続けられました。
また、たくさんのコメント・TBも大変嬉しかったです。
ありがとうございました

昨日から、ぐんと冷え込んでいます。
風邪を引いて「寝込み正月」にならないよう温かくしてお過ごしください

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウサビッチ

2007-12-27 23:30:08 | 気になるもの・人
ウサビッチ」という動画をみました。

キレネンコとプーチンというウサギが主人公で
ロシアの監獄でのお気楽収監ライフを描いたコメディです
監獄に入っているウサギの名前が「プーチン」って…
オカマのひよこの名前が「コマネチ」で
監獄のトイレに住み着いているカエルのお母さんが「シャラポア」と、
どこかで聞いたような名前も出てきます。

それぞれのキャラの個性も強くて、面白いですよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大穴!

2007-12-23 23:26:05 | テレビ
毎年、この時期に楽しみにしている番組のひとつ『M-1グランプリ』。
2001年から始まった漫才日本一を決める大会です。
「結成10年以内」という条件をクリアしていれば、プロ・アマ関係なく、
子供でも出場できる大会なのです。

今年の優勝はサンドウィッチマンでした
面白かったし勢いもあったので、もしかしたらとは思いましたけど…

個人的には、そろそろ笑い飯はキツイ感じがしていたので、
キングコングかトータルテンボスかなと予想していたのですが…。
まさか、ホントに敗者復活からの優勝とは…

昨年アマにも負けて最下位だったポイズンが決勝に残っていたので
昨年のリベンジかとも思いましたが、イマイチでまたしても最下位。
なぜ、決勝に残っていたのかちょっと疑問でした
麒麟やオリラジ、藤崎マーケットも決勝に進めなかったので、
余計にそう思いました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どうなる?

2007-12-20 22:17:25 | 気になるもの・人
今日、ふとつけたTVで予知夢を見るという人が出ていました。
今までにもいろいろなことを予知夢で見て、
その通りになってきたそうです。

その番組で、2010年のW杯の優勝国も見たそうで、

位 ブラジル
位 ドイツ
位 フランス
位 イングランド


だそうです。
さて、当たるかしらん?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆく人、くる人

2007-12-19 23:40:40 | サッカー
FC琉球の総監督にあのトルシエが就任しましたね。

この時期になると、移籍する人、引退する人、復帰する人、
指導者として新たな挑戦をする人。
今年も秋田や素さんといった、かつて日本代表を引っ張ってきた選手が
引退をしました
この二人のイメージは、それぞれのポジションの「職人」といった感じでした

最近の選手は、大体のことは器用にこなしてすごいなとは思うけど…。
こういった地味な職人タイプの選手が少ないのは寂しいですね
個人的には、こういう選手の方が好きなんですけどね…

そうそう、入籍する選手も多いですね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする