機微談語[きびだんご]

心の動きや物事の微妙な趣を徒然なるままに…。初めての方は注意事項もお読みください。

AFC U-23選手権(リオ五輪アジア予選) 韓国戦

2016-01-31 23:30:08 | サッカー
決勝の相手は、韓国です。

韓国も国内では、『史上最弱のチーム』と言われてきたそうですが、

決勝までコマを進めてきた実力があります。

厳しい試合になることは確かですね。


試合は一進一退な感じの立ち上がりでしたが、

前半6分に韓国が櫛引の弾いたボールをゴールに押し込みます

これはオフサイドの判定で、失点にはならず、ホッ


でも、前半20分、左サイドが深いところからのクロスをヘディングで折り返され、

それをボレーシュートで決められて、韓国に先制を許してしまいます。


日本は、この後も慌てることなく、

何とか韓国の攻撃を凌ぎ、前半を1-0で終えます。



後半2分、日本が布陣を変えた影響か、

フリーでクロスを上げさせてしまい追加点を許してしまいます。


2-0とリードされますが、

日本は、意外と落ち着いて対応できている気がします。


後半22分、センターサークル付近で久保が相手選手と競ったボールを

矢島が右寄りの位置から素早くスルーパスを送ります。

それに反応して走り込んだ浅野がダイレクトにシュートを打って1点を返します


1点を返した直後の後半23分、

中島からのパスを左サイドの山中がドリブルで突破し、

相手DFをかわして、クロスを上げます。

ニアサイドで浅野がつぶれ役になって、相手DF2人を引きつけると、

その後ろでゴール前へ走り込んだ矢島がへディングで合わせて同点に追いつきます


このあと、韓国は足が止まり始めてきて、

ロングボールも増えてきました。


後半36分、久保から中央を上がっていた浅野へパスを出しますが、

相手DFにクリアされてしまいます。

そのクリアボールを中島が再び浅野へ出すと、

相手DFと巧く体を入れ替えて抜け出し、

落ち着いて左足でゴールへ蹴り込み逆転に成功します


残り時間も少なくなって、韓国はパワープレーに出ますが、

日本は落ち着いて対応し、1点差を守り切り、3-2で勝利


全勝で優勝を勝ち取りました

優勝おめでとう

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AFC U-23選手権(リオ五輪アジア予選) イラク戦

2016-01-27 21:28:47 | サッカー
勝てばリオ五輪出場が決まる準決勝。

この世代、勝ったことのないイラクですが、

いい感じで試合に入れたと思います。


ちょっと押されている感じの時間帯もありましたが、

しっかりと落ち着いたプレーができていたと思います。


前半26分、左サイドをドリブルで上がった鈴木武蔵がクロスを上げます。

ファーには南野もあがっていましたが、

合わせたのは中央に走り込んでいた久保

待望の先制点を上げます


前半43分のセットプレーで、櫛引が2回弾きましたが、

ついに同点に追いつかれてしまいます。

1-1で前半を折り返します。


後半も一進一退で、どちらもチャンスを活かせず、

追加点を入れられず、時間だけが過ぎて行きます。


アデショナルタイムに入り、

延長に入るかなとも思いましたが、

後半48分、浅野からのパスを受け、南野が右に流れクロスを上げます。

GKがパンチングで弾きますが、それがペナルティエリア外の原川の前へ・・・

原川が落ち着いてトラップし、しっかり抑えてシュートを打つと、

まっすぐゴールへ吸い込まれていきます


決勝点に相応しい素晴らしいゴールでしたね


この後もしっかりと守り切り、2-1で勝ち、

リオ五輪への出場権を掴みとりました

まだ決勝が残っていますが、

優勝していい雰囲気で五輪に出場して欲しいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AFC U-23選手権(リオ五輪アジア予選) イラン戦

2016-01-22 22:07:55 | サッカー
ここからは、一発勝負のトーナメントです。


立ち上がりから、イランがどんどん攻め込んできます。

最初のピンチを乗り切ると、

今度は日本が攻め立てます。


この後は、一進一退のこう着状態が続きます。


前半終了間際にセットプレーから危ない場面がありましたが、

なんとか凌ぎ前半を 0-0 で終えます



後半もお互いにチャンスを活かすことができず、

0-0のまま延長戦に持ち越されました。


延長前半6分右の室屋のクロスに豊川が頭で合わせて先制点を入れます。


延長後半になるとイランの足が止まってきているのが、

観ていても分かるようになってきます。


延長後半4分、ペナルティエリアの左角から中島がシュートを放つと

まっすぐゴールに突き刺さります。

思わず拍手してしまうくらい綺麗なゴールでしたね


延長後半5分、中島が左サイドをドリブルで仕掛けて

2点目とほぼ同じ位置からシュートを打ち3点目が入ります。

一瞬、リプレイを見ているかと思いました


3-0で勝利し、準決勝にコマを進めます。

あとひとつ勝てば、リオ五輪の出場権を手にできます



それにしても、この大会、櫛引が当たってますね~。

今大会、失点はPKの1点だけです。

もちろん、チーム全体で失点を防いできたのですが、

櫛引が防いだ失点も多くあります。

GKがノッてるチームは、強いですよね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AFC U-23選手権(リオ五輪アジア予選) サウジアラビア戦

2016-01-20 11:23:11 | サッカー
決勝トーナメント進出の為に勝ちたいサウジアラビアは、

立ち上がりからどんどん攻め込んできます。


でも、日本はしっかりと守備ができていて、失点には至りません。


危ない場面もありましたが、落ち着いて反撃の機会をうかがいます。



前半31分、大島のロングシュートで先制点を入れます。

何だかすごくスカッとする気持ちのいいシュートでしたね


前半は押され気味な感じの展開でしたが、

1-0で折り返します。


後半8分には、井手口が南野の右サイドからのパスに合わせ、

ゴールに流し込み、追加点を入れます


後半12分には、微妙な判定のPKで1点を返されてしまいますが、

その後も慌てることなく、落ちついた対応が出来ていたと思います。


ただ、チャンスを作れていたと思うのですが、

3点目は、なかなか取れませんね

それでも、2-1で勝ち、3連勝で決勝トーナメント進出です。


次は準々決勝でイランとの対戦になります。

一戦一戦、成長しているような気がするので、

頑張ってほしいですね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AFC U-23選手権(リオ五輪アジア予選) タイ戦

2016-01-17 09:53:01 | サッカー
北朝鮮戦とメンバーを大幅に変えてきました。


短期集中の大会なので、

疲労を考慮してのメンバー構成なのかもしれませんね



立ち上がりは、タイがパスを繋いで積極的に攻めてきます。

徐々に日本も落ち着いてペースを掴んできます。


前半27分、鈴木武蔵が遠藤からのスルーパスを

右足のボレーでゴールを決め先制点を入れます


この後も日本が優勢に試合を進めて行きますが、

タイもしっかりとパスを繋いでいい形を作ってきます。


追加点を奪えないまま前半を終了します。



後半4分には、原川がドリブルで上がり、左からクロスを上げると、

矢島がヘディングで合わせて追加点をいれます。



後半9分に、タイにPKを与えてしまいますが、

キッカーが足を滑らせ、枠に当ててゴールにはなりませんでした。

他の選手も足を滑らせる場面を何回か見かけたので、

ピッチが滑りやすいようです。


この後、タイが猛攻を仕掛けてきます。

日本は何とか凌いで、攻撃に出る機会を待ちます。


後半26分に浅野に代わり久保が入ると、

その久保が後半30分に追加点を入れます。

岩波からのスルーパスに久保がフリーで抜け出し、

落ち着いてゴールに蹴り込みます。


さらに後半39分には、久保がドリブルで切り込みPKを誘います。

久保がそのPKを決め、勝利を確実のものにします。


終わってみれば、4-0 と、失点なしの完勝で、

決勝トーナメント進出を決めました。


タイもしっかりとパスを繋ぐサッカーをしていて、

次に対戦する時には、もっと苦戦しそうな気がします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする