今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

通常国会閉会

2008-06-21 09:35:54 | 商店会長のコメント
昨日(6月20日)の本会議で河野議長から通常国会の閉会の御挨拶がありました。昨年9月10日から始まり本年1月15日に閉会した会期日数128日の第168回臨時国会の後を受け、2日間の休みを挟んで1月18日に開会した第169回通常国会です。

議長の斡旋があってもそれを守らなかったり、乱闘騒ぎがあったりと「政局でない政治をやりたい」と強く思っていましたが後半は「あきんど議連」「地震対策議連」「ボウリング振興議連」等々の場で現場につながった活動が出来てきたのではないかと思っています。

しかし総括すると「それが政治というものだ」などと思い上った特権意識とも思える発想では決して「政治を身近に」は出来ない、その思いを強く持った169回通常国会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米粉(こめこ)を使った商品の試食会

2008-06-20 15:50:55 | 商店会長のコメント
6月18日の米粉議連第2回勉強会で発言した「商品説明、試食会」が下記の要項で決定しました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 【米粉(こめこ)で作った美味しい品の商品説明、試食会】
・開催日時 平成20年8月3日(日) 午前11時から12時30分
・開催場所 新宿区消費生活センター 5F 調理室
       東京都新宿区高田馬場4-10-2
・主催者 新宿区生鮮三品特販組合
・後援   新宿区(予定)
・対象   新宿区在住、在勤の一般消費者
・参加料  無料
・申し込み方法 電話にて申し込み受けつけ、先着50名
・事務局  TEL 03-3508-7076(担当 曽我)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
7月25日に発行される総部数20万部の新宿区広報に掲載される予定です。ちなみに主催者の「新宿区生鮮三品特販組合」というのは新宿区内の肉屋、八百屋、魚屋さんの組合です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい総裁選挙を実現する会(仮称)

2008-06-19 16:56:08 | 商店会長のコメント
本日(6月19日)の15時から開かれた「新しい総裁選挙を実現する会(仮称)」に出席しました。出席したと言っても、その前に厚生労働委員会に出席していたので会場の党本部901号室に着いたときは終了直後で、大勢の皆さんが部屋から出て来るところでした。

この会の趣旨以上に普通の目線で考え、行動する事が大切な時期に来ていると思います。「このままでは選挙に勝てない」という言葉を連呼されても投票行動には結びつかないと思いますし、政治を身近には考えられないのが現実だと思います。

テレビドラマの「チェンジ」で政治に対してのゾクゾク感が出て来たと言われているこの時期を無為に過ごすのはもったいないと思えてなりません。「テレビドラマでゾクゾク感だなんて素人(しろうと)の言葉だ」と言われそうですが、その素人に頭を下げて1票をお願いしている政治家が「素人の感性」を否定することは自身を否定する事につながるのではないかと思えてなりません。

この勉強会に期待もしますし、協力もさせていただきたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨太の方針への対応

2008-06-19 07:37:35 | 商店会長のコメント
昨日(6月18日)は朝8時からの自由民主党政策調査会全体会議「基本方針2008の素案について」参加からスタートでした。「基本方針2008」とは、いわゆる政府の今後の行動方針を表す「骨太の方針」で、この全体会合は自分が参加している部会や議連の意向が反映されるのか、各議員が暮れの税制調査会と同じようにテンションを高くしての出席です。

当然、私はあきんど議連で進めている何点かの行動目標を明確に書き込んでいただきたい、という強い思いを持っての出席でしたが出席されている諸先生の思いの方がもっと強く、進行係りの事務局長の先生から「各委員会の委員長、部会の部会長にだけ御発言いただきます」と言われ、手を挙げても発言の機会は与えられませんでした。

その代り10時30分からの米粉(こめこ)議連に参加した後に出席した経済産業関係合同会議「骨太2008への対応について」ではたっぷり思いのたけをお話しさせていただきました。

終了後、同席された中野 清「あきんど議連」会長から「政調会長のところに行ってお話ししよう」と誘われ、党本部6階の政調会長室を訪ね谷垣禎一政調会長とお会いしました。突然の訪問にも関わらず谷垣会長は丁寧に我々の話をお聞きいただき「それならば○○さんにお話しなさい」と具体的な今後の動きまでお示しされました。

はたして「地域商業の活性化、地域コミュニティの再構築には商店街が重要だ」という意向の文言が「骨太の方針2008」の中にどの程度記載されるのか楽しみです。まあ、現実は「何行書かれた」というよりも「何ヵ所で具体的な行動が始まったか」の方が重要だとは思いますが、この国はこういうシステムで動いているのも事実です。

議員になって2年9ヶ月、「どこを押せばどう動く」というのが少しは分かって来たところです。

今日(6月19日)は9時からの政策調査会、農林部会、総合農政調査会、林政調査会合同会議「骨太方針2008 部会要望について」への出席からスタートです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

衆議院災害対策特別委員会

2008-06-17 13:13:51 | 商店会長のコメント
本日(6月17日)午前8時からの自民党 地域活性化特命委員会に出席して、「地域商業の活性化はまちづくりの根幹で重要だ、という文言を『骨太の方針』の中に入れて欲しい~!」と発言した後、9時30分から国会内第12委員会室で開催された衆議院災害対策特別委員会に出席しました。

委員会では内閣府特命担当(防災)の泉大臣から6月14日午前8時43分頃、岩手県内陸南部を震源としたマグニチュード7.2、岩手県奥州市、宮城県栗原市で震度6強が観測された「平成20年岩手・宮城内陸地震の被害状況及びその対応について」の報告が有りました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
地震による被害は今朝の時点で死者10名、行方不明者12名、負傷者266名。
電力では最大で2万9千戸の停電が発生しましたが現在はほぼ復旧。
水道では約5千戸の供給停止が発生し、現在も約3千5百戸の断水が続いている。土砂災害による道路の寸断や河道の閉塞などの被害に加え余震が断続的に続いているので二次災害の危険もある。
現地では発災以来、警察広域緊急援助隊、緊急消防援助隊、海上保安庁等が被災者の救助活動等に当たっている他、自衛隊が救助活動や給水支援、道路啓開等の活動を行っている。
発災当日より関係省庁連絡会議を開催し、宮城県栗原市に政府現地対策室を設置。岩手県に情報連絡要員を派遣。
災害救助法が岩手県一関市、宮城県栗原市など7市町に適用。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
等々の報告がされました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月16日・自民党地震対策本部

2008-06-16 23:58:54 | 商店会長のコメント
高輪の商店会から地下鉄南北線に乗って溜池山王駅に戻り、議員会館自室で溜っていた仕事を片付けてから党本部に向かい、15時45分から702号室で開催された「自民党平成20年岩手・宮城内陸地震対策本部会議」に出席しました。

司会進行役は「山古志村の村長」でお馴染みの長島忠美代議士、長島さんがこの対策本部の事務局次長で、本部長は谷垣禎一政調会長です。議事は大野松茂内閣官房副長官の御挨拶の後、内閣府防災担当政策統括官からの説明と質疑、その後に政府調査団の報告がされました。

150ヶ所にわたり道路が寸断されており、陸の孤島と化した地域からはヘリコプターで被災住民を安全な場所まで移送されているそうです。まさに直下型地震で、被災地域からちょっと離れただけでまったく地震の被害は出ていないとの事です。今更ながらですが、地震議連で進めている耐震補強と家具の転倒防止対策事業は本当に重要な事だと再認識しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリーロード高輪商店街

2008-06-16 17:44:17 | 商店会長のコメント
港区高輪2丁目に在るメリーロード高輪(高輪町栄会)商店街さんに伺い、大駒会長に御案いただきました。高輪の商店会の皆さんが早稲田にお見えになり「商店会に八百屋、肉屋、魚屋が無くなった。何か知恵はないか」というお申し出が有り、本日ちょうど予定が空いたのでお邪魔をしました。

「間違いない!」とは大げさですが、採算は早稲田の店よりも楽に取れると思いました。写真は旧東海道に立つ、メリーロード高輪の大駒会長です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

耐震補強と家具の固定

2008-06-16 09:10:14 | 商店会長のコメント
一昨日の地震で大きな被害が出ています。人口密度の低い山間地のために被害状況の把握に時間がかかっていますが、土砂崩れ、山崩れで道路が寸断され孤立化する地域の映像がテレビの画面に流れいます。泉防災担当大臣、松島国土交通副大臣も現地に入って陣頭指揮をとられているそうです。

「地震対策議員連盟では行かないのか?」と何人かの皆さんからからお電話が有りました。ヘリコプターからの映像ですがあの倒壊した温泉旅館の1階部分は木端微塵という形容の壊れ方、12日に自民党本部で開催した地震議連の勉強会で見た映像がまたテレビに流れているのです。

皆さん口にこそ出しませんが「まさに直下型地震。もしこれが首都圏で起こったら」とお考えになっています。耐震補強と家具の固定は喫緊の課題で急務だということを強く感じます。7月5日の耐震補強セミナーには大勢の皆さんに御参加いただきたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岩手・宮城内陸地震

2008-06-15 08:54:02 | 商店会長のコメント
昨日(6月14日)午前8時43分頃岩手県内陸南部を震源に強い地震が発生しました。亡くなられた方が6名、負傷された方が224名という報告が政府、地元行政から発表されています。

亡くなられた皆様のご冥福と負傷された皆様へお見舞い申し上げます。

16時30分に気象庁が行った会見で
・今回の地震を「平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震」と命名
・今回の地震は逆断層型の地震。
・16:00までで体感できる規模の余震は153回。
・数日間はM6程度(最大震度6弱)の余震が発生する可能性。
・余震による土砂崩れや家屋倒壊に引き続き注意が必要。
・1896年にM7.2の陸羽地震があったが、この地域でM7クラスの地震は珍しい
という報告が有りました。

以上の情報は「安心安全はまちのうりもの、震災を切り口に地域間交流」をテーマにして、NPO法人全国商店街まちづくり実行委員会が主催している「震災疎開パッケージ」に御加入いただいた皆様へ災害情報を携帯電話に流していただくサービスをお願いしているレスキューナウ社のサイトからいただきました。

道路の状況、交通機関の運行状況等、より詳細な情報をお知りになりたい方は下記URLを御覧下さい。
 http://rescuenow2.cocolog-nifty.com/rescuenow/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下鉄 副都心線 開業記念式典

2008-06-13 12:36:09 | 商店会長のコメント
明日(6月14日)から営業開始の地下鉄 副都心線の開業記念式典が10時から新宿三丁目駅のホームで開催され、出席しました。

事業者挨拶、主催者挨拶、来賓祝辞、テ-プカットと進み、私の出番の「くす球開花」の後に乗務員、駅員さんへの花束贈呈でホームの上での記念式典がお開きです。その後の試乗会で池袋駅まで往復して永田町に戻って来ました。

池袋、新宿、渋谷という大繁華街を結び、各駅では乗換え等で飛び切り便利な新線が7年の歳月をかけて本日、無事完成。先ずは何より、おめでとうございます。これで明治通りも少しは交通混雑が緩和されると思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする