goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

新聞の世論調査

2009-12-01 11:05:00 | 商店会長のコメント
マスコミの偏向報道等に文句を言ってきましたが、いくら文句を言ってもマスコミ報道で世論が
動かされるのは現実ですし、またその世論によってマスコミ報道の軸が動く事も現実でした。
新聞社の世論調査の結果が出ていました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
内閣支持率;             鳩山総理の偽装献金問題への説明;
「支持」   68%(前回73%)   「説明は十分」8%
「支持しない」24%(21%)     「説明は不十分」80%

支持政党;              内閣の仕事ぶり;
「民主党」56%(前回55%)     「評価する」66%
「自民党」19%(21%)       「評価しない」19%
「公明党」 3%(4%)       評価する理由;
「共産党」 3%(3%)        「行政の無駄遣い」70%(56%)
「社民党」 3%(1%)        「政治主導の体制づくりへの取り組み」10% (17%)
「国民新党」1%(0%)       事業仕分け;
「みんなの党」1%(1%)       「評価する」75%
「新党日本」0%(0%)        「評価しない」13%

マニフェストに掲げた政策について;   
「公約通りに実現すべき」15%     
「実情にあわせて見直すべき」80%   

見直しが必要だと思う主要政策(複数回答可);
「高速道路の無料化」48%
「子ども手当ての創設」36%
「公立高校授業料の無償化」27% 
「普天間基地移設見直し」27%
「温暖化ガス90年比25%削減」25%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
皆さんがお考えのように「事業仕分け」により鳩山内閣は一息ついたように思えます。
しかし、今朝(12月1日)の読売新聞朝刊一面には「鳩山家資金提供・総学11億円超」という
大きな文字が書かれています。この問題により政治が混乱して市場に破綻が起こらない事を祈ります。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。