goo blog サービス終了のお知らせ 

今日の商店会長 (早稲田商店会相談役 安井潤一郎)

日本でただ一人、商店会の会長現職で衆議院議員になった、早稲田商店会前会長日記。公式ホームページは左下ブックマークから。

5月11日・山形牛肉予約セールが走り出しました。

2006-05-11 23:50:07 | 商店会長のコメント
12:45~13:00 代議士会
13:00~15:00 本会議
15:00~16:00 83会勉強会
公正取引委員会経済取引局の伊東局長さんのお話を聞きました。

16:00~17:00 無派閥新人サロン
2期生で無派閥の東京都練馬区選出、菅原一秀先生のお話をお聞きしました。

17:00~18:00 日本列島・意識改革リレー
本日はベストセラー「ばかの壁」で有名な養老孟司先生の講演です。

20:00~21:45 山形牛予約販売セール実行委員会 新宿消費生活センター

山形牛のアンケートに答えていただいた方の中から抽選で一泊二日の山形現地視察の旅に御招待、というイベントを東京都食肉組合城西ブロックのお仲間で開催しよう、という企画打ち合わせの第1回目です。

中野、杉並、新宿のお肉屋さんの代表の方に集まっていただきました。コーディネーター役は日本中の商店街が出資して作った会社、㈱商店街ネットワークにやっていただこうと思っています。なにしろ八百屋、肉屋、魚屋さんは商店街の基幹?産業ですから、この業種が元気になるのが商店街活性化の第一歩だと思っています。

皆さんが力を合わせ易い予約セールを行い、今までお店に来た事の無いお客様との対応の中から、今、我々零細業者にお客様は何を望まれているのか、そして我々自身は何が出来るのかに気付く事、そのスタートのイベントだとお話させていただきました。

まだまだ決めなければならない事がいっぱい出てくると思いますが、国産牛肉の安全性と地域との連携をテーマに皆さんの御意見をお聞きしながら進めて行きたいと思います、御期待下さい。
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 5月11日・宮城県と石川県... | トップ | 5月12日・ちょっと風邪気味 »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
お肉は幸せのもと (あきんど志士)
2006-05-12 19:53:45
牛肉を最近はごちそうと思わないという風潮だが

そんなことはありません。牛肉には脳に幸せ感を

感じさせる物質が含まれているとの事だし現に我が家では焼肉すき焼きのときには会話が多い。

まったく料理をしなかった父もすき焼きの味付けだけは誰にもやらせず我が家の味を完成させた。

商店街から八百屋 肉屋 魚屋さんが少なくなっている現状 家族でおいしく好き嫌いせず一緒に

仲良く食べる、これが元気のもと

(株)商店街ネットワーク様の活躍 期待します。 あきんど志士(佐竹 廣高)     
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

商店会長のコメント」カテゴリの最新記事