9月9日に兵庫県姫路市北部、安富町に在る日本で唯一の
坑道ラドン浴「富栖(とみす)の里」にお邪魔しました。
写真中央は富栖の里を運営されている一般社団法人 全日本
地域振興事業機構 会長の亀井義明さん、左側が息子さんで
㈱亀井産業 取締役の亀井秀明さんです。
金鉱の跡でラドンが見つけられ、開発に長い時間がかかった
そうです。丁寧にそしてしっかり説明をお聞きしました。
坑道入口で亀井さんとのツーショットです。
ラドン浴と言っても温泉に溶け出したラドンを浴びる
ラドン温泉浴ではなく空気中のラドンを体内に取り入れ
ます。ラドン浴場に向かう通路、気分出てきました。
作務衣(さむえ)の様な浴場着でゆっくりした呼吸で
体内に取り入れるそうです。見るからにストレスや
慢性の疲れには効果抜群の様な気がしました。
次の予定が有ったのでゆっくり出来ず、残念でした。
富栖の里入口に掲示されていた効能書きをお伝えします。
短時間でしたが深呼吸をいっぱいしたので、免疫力が
上がったような気がします。次回は必ずゆっくりさせて
いただきます、ありがとうございました。
最新の画像[もっと見る]
-
お薦め散歩:旧古河庭園 3時間前
-
お薦め散歩:旧古河庭園 3時間前
-
お薦め散歩:旧古河庭園 3時間前
-
お薦め散歩:旧古河庭園 3時間前
-
お薦め散歩:旧古河庭園 3時間前
-
お薦め散歩:旧古河庭園 3時間前
-
お薦め散歩:旧古河庭園 3時間前
-
クラッシックコンサートに行って来ました。 5日前
-
クラッシックコンサートに行って来ました。 5日前
-
クラッシックコンサートに行って来ました。 5日前