昨日(8月15日)は終戦記念日、北の丸公園の日本武道館では全国戦没者追悼式が行われました。
甲子園でも12時に黙祷が行われ、テレビも戦争関連の特番が組まれていました。しかしお盆の帰省
ラッシュのニュースで新幹線ホームで孫たちを見送っていた年配の御婦人の「今年の夏はいろいろ
考えさせられた夏でした」と言って涙ぐまれた場面が一番印象に残りました。
東日本大震災直後、東京大学の御厨先生が「今までは戦前戦後が時代区分だった、今後は震災前、
震災後が時代区分の言葉になる」とおっしゃられていました。まったく同感の考えさせる夏です。