後藤和弘のブログ

写真付きで趣味の話や国際関係や日本の社会時評を毎日書いています。
中央が甲斐駒岳で山麓に私の小屋があります。

ひかるの様は会期中の午後は会場に居ます!

2008年12月05日 | 日記・エッセイ・コラム
私のブログでは ひかるの様の展示・即売会のご案内を何度も出しています。
ご本人のひかるの様は会期中の昼食時間より夕方まで毎日会場にいらっしゃるそうです。
彼にお会いにいらっしゃいませんか?小生はお会いするために参上いたします。
ブログで知り合った本人にお会いする楽しみは大きいものです。(終わり)
『アジアの布展 インド刺繍の世界』のご案内
『アジアの布展 インド刺繍の世界』のご案内 1

『アジアの布展 インド刺繍の世界』のご案内 2 
日程と会場の地図です。
クリックをすれば、大きくなります。

 案内状にありますように 神田小川町にあるギャラリー『TEORIYA』にて
 12月8日から12月13日まで 展示会『アジアの布展 インド刺繍の世界』を
 開催いたします。

 インド ラジャスタン・グジャラート、パキスタンのアンティーク刺繍布、
 刺繍を施したシルクショール、シルクサリー類の展示も行います。
 インドの美しい工芸、手仕事の世界を味わって頂きたいと願っています。

 ** 野蚕のシルク布を使った洋服類、ネパールの手編みのウールセーターも
     用意しました。
     これらの商品に関しては 半額セールで売り出します。**

 インドのバザールのような雰囲気が出せればとも考えています。
 会場では インド ラジャスタンのフォークミュージックも流し、
 お越しの皆様には インド的世界を味わってもらおうと企画しています。

 どうぞ皆様、こぞってお出かけください。


ブログの為の取材と薪ストーブ

2008年12月05日 | 日記・エッセイ・コラム

001_2 022 

今朝は7時前に家を出て、9時前に山小屋に着く。午前中は自分の山小屋で、左の写真のような薪ストーブを燃やして、午後からの取材のことを考える。午後、鬼家雅雄さんの山荘により、近隣の別荘の人々のことをいろいろ聞く。午後1時に趣味人倶楽部SNSのネット友人の甲斐駒さんと横手のバス停で落ち合い、彼の素晴らしい別荘に行く。http://blogs.yahoo.co.jp/thml_3333http://blogs.yahoo.co.jp/thml_3333

詳細な報告は明日掲載します。窓からの林の風景が良いのでつい長居をしてしまい、午後3時に辞する。

それから近隣で評判の良いペンションの花白州へ行き、創作野菜料理で有名な女主人にお会いし、取材をする。その報告も明日掲載の予定です。

右の写真は花白州のストーブです。燃料は薪ではなく材木のチップです。薪は作るのが大変ですがチップは市販されているので苦労が有りません。薪ストーブより文化的なストーブです。ご親切に内部を案内してくれましたので部屋やロビーの写真を撮って来ました。詳しくは明日掲載いたします。おやすみなさい、(終わり)


霊気を感ずる杉の大木

2008年12月05日 | 写真

074 051 054 077059

杉の大木を見ると霊気を感じます。霊気とはなんでしょうか?

私には理解出来ません。でも感じるのです。

古来人間は大きな樹木を見ると神聖なものを感じたのでしょう。大木全てに霊気を感じますが、特に杉の大木には強い霊気を感じます。多くの人々もそう感じるのでしょう。

杉の木に しめ縄を撒いて拝む対象にしているのを幾つか見たことがあります。そして神社の回りには杉を植えて神聖な聖域を作っています。しかし霊気を感じる人と何も感じない人もいます。それは訓練で身に付くのでしょうか?

ある民族の文化の一部なのでしょうか? そんなことを考えながら、日光の輪王寺とその北側に広がる二荒山神社、家光公の廟、東照宮などの境内を歩いてきました。(終わり)

撮影日時:12月1日午前11時頃、撮影場所:輪王寺とその北側にある神社や廟にて、

撮影者:Mrs.藤山