祥泉暦

日常の出来事の記録

栗の渋皮煮

2015-09-19 16:29:42 | 料理
今年も美味しくできました!

春の夏みかんピールと共に今や年中行事の一つです。

今年も栗園をやっているお友達に採りたてをおくってもらい、
着いた日に早速鬼皮を剥いて、渋を取る作業を行いました。
新鮮なうちに鬼皮を剥くのが重要です。

3キロをニ鍋で煮たのですが、レシピは1キロにしておきます。

材料
栗 1キロ
重曹 少々
砂糖 500g
ブランデー 少々

作り方
① 渋皮に傷をつけないように鬼皮を剥く。ここが最重要!!

ちょっとだから良いかな?なんて油断すると、煮上がった時に
下の写真のように渋皮がめくれてしまうのです。


②①の栗を鍋に入れ、栗がかぶるくらい水を入れ、重曹をひとつまみ入れ、火にかける。
③沸騰したら弱火にして5分くらい煮て火からおろし、ざるに取る。
流水に当てながら筋を取る。
竹串などを使っても良いが、傷がつくので注意。
④③を3回位繰り返す。繰り返すうちに筋が指でこすると自然に取れるようになる。
また、栗が柔らかすぎないように、2回目以降は沸騰したら2-3分で火からおろす。
⑤きれいになった栗と砂糖の1/2量、水400ccを入れ火にかける、中火→弱火で20分後火を止めて、そのまま冷ます。
⑥冷めた⑤に残りの砂糖を加えて火をつけ、中火→弱火で15分くらい。火を止めそのまま冷ます。


砂糖を半分入れてから一旦冷まして再度残りの砂糖を入れるのは一手間ですが、
美味しく仕上がる様な気がします。




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。