阪口直人の「心にかける橋」

衆議院議員としての政治活動や、専門分野の平和構築活動、また、趣味や日常生活についてもメッセージを発信します。

行政は自民党の下部組織?

2008年04月25日 18時31分17秒 | 政治
 今朝は早朝6時半からJR・南海橋本駅で後期高齢者医療制度の見直しを求める街頭演説と政策ビラの配布を行いました。

 今日は、行政の長や議員、そして役所の職員の方々が暫定税率の復活を求める「ガソリン値上げ隊」を組織して橋本市内でデモ行進を行うとのことでした。(「道路特定財源関連法案の再可決を求める紀伊半島一周道路行進」だそうです!)瀧洋一橋本市議会議員と私はそのコースに先乗りして各地で街頭演説を行い、限られた財源は、道路だけではなく、国民の生活を守る政策に優先して使うべきであることを訴えました。

 最近演説や訪問活動をしていて強く感じることは、後期高齢者医療制度の問題が明らかになるにつれて、国民の関心が明確に道路から医療問題へと移ったことです。今日は何人もの高齢者の方々、また、介護施設で働く方々が、立ち止まって話を聞いて下さり、熱烈な応援をして下さったのが印象的でした。

 それにしても、特定の政党の政策を支持するため、行政機関の職員が勤務時間にデモ行進に参加するとは、どういうことなのでしょうか? 私は、デモ行進を待っている間、市民の方々にも「行進」への感想を伺ったのですが、「税金ドロボーや!」「私らの気持ちは全然わかってへん」と散々な反応でした。 

 もちろん、職員の方々はその時間は休暇を取っていることとは思いますが、昼の休憩時間を遙かに過ぎても歩いているのでは、市民に誤解を与えることと思います。行政は政治家や首長のためにあるのではなく、何よりも住民のためにあるべきなのですから。もっとも自民党の下部組織のように見られては、さぞ心外だったに違いありません。早く戻って仕事に専念したい思いだったのか、歩いている姿も元気がなく、何となくバツが悪い顔でいらっしゃるように見えました。見ていて何とも気の毒でした。

 今日の皆さんの姿を見て、政権交代の必要性を改めて強く感じました。世界各国の状況を見ても、庶民感覚とあまりにも乖離してしまった政権・政府の余命は、あまり長くはありません。皆さん、今度こそ、変える勇気を! 私たち民主党とともに、政権交代を実現させ、何よりも、人に温かい政治に変えましょう!
  

 今夜はこれからメーデーのイベントに参加する予定です。



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
救急車のたらいまわしと道路特定財源 (30代 会社員)
2008-04-25 23:23:39
道路特定財源のために道路をつくるのは救急車のたらいまわしを避けるためという意見を聞きますがあまり関係ないと思います。当たり前ですが道路だけあっても医師と医療機関の受入れ体制がなければ医療は受けられません。
せっかく税金を払ってますので行政が行うサービスにもっと国民目線の具体的な数値設定があればより便利なのに感じます。救急車なら、○分以内で医療がうけられる等。
阪口さんは一貫して現場主義で訪問活動をされていますので和歌山県民が今現在どれだけの行政サービスを必要としているか日々、肌で感じてよく理解しておられると思います。ぜひ訪問活動を続けてください。
返信する
Unknown (ひまこ)
2008-04-26 12:34:43
ニュースで流れてました。行政の人が行進するなんて全国から誤解を招くと思います。和歌山県民の方が気の毒。
返信する
補選 (山北の住民)
2008-04-28 07:26:16
山口の補選、民意が明らかに示されましたね。
坂口さんの、ますますのご健闘を祈念いたしております。
私は毎日車で60㎞程動きます、暫定税率復活はもろに家計に響きます。

救急車ではなく、県域を超えたドクターヘリなどを配備すれば、道路・病院等同時に解決します

拙宅のすぐそばにはドクターヘリの指定発着場所があり時々飛来しています。
返信する
Unknown (730)
2008-05-01 22:28:17
後期高齢者という響き、これほどまでに注目されたことはいまだかつてなかったのでは・・・福祉大の先生は「75歳以上は後期高齢者だから【なごう(75)生きた】」と覚えなさいと学生に教えたりしているようですが、国民健康保険の制度疲労や救急体制、医師不足、高い保険料に比例しない制度の充実には危機感が高まるばかりですね。
充分に行き届かないまでも、全体の制度見直しで、財政の配分もある程度変革できるのではないでしょうか。
庶民感覚との乖離、阪口さんの言葉がずしりと響きます。
候補者である阪口さんもやり場のない、住民の方の怒りを変わりに受け、切ない思いをしたり、また逆になんとか変革をと思い立ち奮起したりとさまざまな重いが交錯するのではないでしょうか。
先日来、地域のドクターや総合病院の関係者、看護師、福祉施設の現場の介護士、経営陣に話を聞きますが、共通していうのはいわゆる企業努力や各事業所の経営努力では改善できない制度上の壁をみなさん実感としてもっておられました。
安らかに生まれ、健やかに育ち、健康に働き、そして安心した老後を過ごせる、制度の構築、切に願う毎日です。
返信する
結局「ネタ」なのか? (わんこ)
2008-05-01 23:44:38
もう我慢なりません!
吼えさせてください。

------------------------------------------------------------------------------------
福田さんよぉ。
暫定税率を維持しつつ一般財源化するんだよね?

ふざけんな!!

暫定税率分は取り続けるのやろ?
なら特定財源のままで道路造れ。
今すぐ造れ。
さっさと「酷道」解消しやがれ。

どうせ、そんなつもりもないのやろ?

国道371号なんか分断されてるし。
国道425号なんか「泣く子も黙る」レベルやし。
でも「国道」やからな。
地域の幹線道路。
地元の人らは不便でも使わな仕方ない。

そんな道でも、あんたらにとっては便利やもんな。
「あんな酷い国道がまだある。だから暫定税率は必要なんだ」ってな。
そんで一般財源化か。
…アホか。

「必要な道路は今後10年間で整備する」って?
どうにかする気もないくせに。
何十年も放置しといて、たった10年でどうにかなる訳ないし。
それに、そんなんしたら「ネタ」なくなるもんな。
自分らが困る道路は造りたくないわな。

暫定税率分取られ続けて、いつまでも道路はできない。

話にならんにも程がある。
道路造らんのなら、暫定税率だけでもどうにかしやがれ!
------------------------------------------------------------------------------------

きつい表現を並べ立てましたが、もはや、自公政権ではこの国は破滅に向かうだけであると思います。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。