ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙!

これが絵手紙?なんて言われるかも・・・
寄り道・漂流中の絵手紙ブログです

今日はクレー

2021-02-21 | モシャモシャ絵手紙

どれを使うか模索中

ピカソほどガツ~ンとはこないですが

クレーもミロもいいなぁ~

なぜ 絵手紙に名画のモシャを取り入れたのか・・・

それは・・・ 花や野菜などを描くとき

よく見て感じて その感じたのを言葉に~

と言うのですが 見慣れてしまっているせいか

「きれい」「色がすき」「季節を感じる」とかの

ありきたりの言葉が多いです

今回のモシャ用の名画をみて 疑問をまず言葉にと・・・

画家さんの資料はナシ 興味があったら調べてねと~

皆さん 面白い言葉が出てきました(*^^)v

展示会をお楽しみに

その前に その看板を仕上げねば・・・(*´Д`)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「美人の日本語」山下景子著を絵手紙に↓

2006年2月21日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

今日の誕生花と花言葉を絵手紙に↓

2007年2月21日のブログ記事一覧-ゆみんばのブログ☆原点は絵手紙! (goo.ne.jp)

スマホの方は上をクリックして出てきた画面の日付をクリックしてくださいね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

コメント