Lucky☆Sardonyx

ばるご☆の戯言ブログです(^^)

タンチョウ

2009-02-13 23:14:34 | コメント
北海道は13日、先月23日に実施した国の特別天然記念物タンチョウの2008年度2回目となる生息数調査で、2年ぶりに1000羽台を回復したと発表した。過去2番目に多い1065羽を確認した。

 道によると、調査は道内の17市町村、計137カ所で、午後3時に一斉に数を確認した。昨年12月5日に実施された1回目の調査では801羽だった。

 一斉調査を始めた1952年には33羽と絶滅の危機にさらされていたが、保護活動などの結果、2006年1月に最多の1081羽が確認されている。

このテの話題になるとトキが多いのだが、トキやコウノトリの野生はおろか国内で生息していた個体が既に絶滅し中国からの個体により増殖を図ってきたのと異なりタンチョウは一時33羽まで落ち込んだ時期があったとはいえ全て国内産の個体だ。約半世紀かかっているとはいえ、30倍以上にまで個体数が回復出来たのはタンチョウそのものの生命力や繁殖力も然りながら周辺住民の長きにわたる理解と協力の賜物であろう。

世の中不景気で何かと殺伐としがちだが、こういう話題を聞くと心が少しばかり温かくなるような気がした♪

スターダスト?!

2009-02-12 23:54:11 | コメント
米航空宇宙局(NASA)は11日、シベリア北部の上空約800キロの宇宙空間で、米国の商業通信衛星とロシアの通信衛星が10日に衝突、大量の宇宙ごみが発生したことを明らかにした。米メディアが伝えた。人工衛星同士の衝突は初という。

 NASAによると、ほかの人工衛星などへの宇宙ごみの影響は数週間後にならないと分からないが、約400キロの高度を周回している国際宇宙ステーションや、22日以降に予定されている若田光一さんが搭乗する米スペースシャトルの飛行に影響する可能性は低いとしている。

 衝突したのは、1997年に打ち上げられた米衛星携帯電話会社「イリジウムサテライト」の通信衛星と、93年にロシアが打ち上げ、現在は機能停止しているとみられる通信衛星。それぞれ約560キロと約1トンの重さの大型衛星という。

 CBSテレビによると、破片はこれまでに約600個が確認され、さらに増える見込み。NASAの科学者は「偶然ぶつかった。どちらかに通行優先権があるわけではない」と話したという。

 イリジウム社の衛星携帯電話ネットワークは66基の人工衛星と複数の予備で構成されている。同社は衝突の事実を確認、「サービスへの影響は、短時間の通信停止にとどまり極めて小さい。30日以内に、衛星を動かしてネットワークを修復する」としている。

 AP通信によると、打ち上げたロケットの部品や衛星の破片が偶然衝突したことは過去に少なくとも4回ある。

よく「天変地異」とは言ったものだが、これからは大気圏外まで対象となるということか・・・空からの落下物が従来の美しい「流れ星」程度であるように(^^;核兵器並の落下物が降ってくる・・・なーんてことのないように


ソニーの

2009-02-11 23:26:26 | コメント
新型液晶テレビを見て来ました。

例年、ソニーは2月と10月に新型を発売、2月は下位機種で10月に上位機種ということらしいんですが、今年も同じ流れのようでV5シリーズとV5シリーズのお目見えとなったわけです。32~42型を購入の対象としている僕としては内心楽しみにしていた発表でした。

が!!インターネットで評判の方はいまひとつ・・・どころか「酷評」だったので気になっていたのですが。。残念ながら「その通り」でした。

売りが「低消費電力」ということだけで他に何もなし!ソニーの強みであった高級感やカッコ良さはすっかり鳴りを潜め、プラスチッキーなチープで何ともいただけないデザインと質感、業績悪化がそのままデザインに反映されているように思われ「不景気モデル」そのままのコストダウンしてますと言わんばかりの質感でした。これじゃ、大枚はたいて買う気になれませんよ★

パナやシャープ等、どの社も「エコ・モデル」で似たようなモンなんですが、ソニーの惨状は目を覆うばかり。。東芝と並んで次期購入対象にエントリしていただけに残念です。でも、だからといって、これで東芝に決定と言い切れないのが苦しいところでして。。(--;

にしても、前作から殆ど進化のみられないリニーアルで従来価格で発売するのは何ともいただけません、消費者はそこまで馬鹿じゃないですよ、買い控えが進み企業は更なるじり貧に陥るのは明白です。負の連鎖、一向に収まらずといったところですか(-o-;

メーカーにはひとつ、大博打うつ積りで魅力ある製品をドーーンと太っ腹に出して欲しいモンですナ☆

ありゃりゃ

2009-02-10 23:55:14 | コメント
10日午前10時ごろ、群馬県みなかみ町の東京電力小松発電所付近の山中で、男性2人が乗った新日本ヘリコプター(東京)のヘリが送電線に触れ雑木林に不時着した。群馬県警によると、東京電力の巡視員の男性(52)と操縦士の男性(35)が腰の骨を折る重傷を負った。

 東京電力や東北電力によると、群馬、新潟両県で計約1万6600戸が停電。新潟県湯沢町の苗場スキー場では停電のため、ゴンドラ3基とリフト12基が停止し、スキー客約700人が一時取り残された。予備電源で復旧し、約2時間半後までに全員が救助された。

 また群馬県の水上高原藤原スキー場ではリフト3基が止まり、乗っていた約60人が約30分間宙づりとなった。

で・・・僕の会社の業務にも少なからず影響があったというオチである(笑)

ちなみに、みなかみ在住ではありませんよ^^

やれやれ(^_^;

そうですか。。

2009-02-09 23:05:08 | 時事問題
多くのプロ野球選手や卓球の五輪代表を輩出した日産自動車は9日、経営合理化の一環として硬式野球部、卓球部(男子)、陸上部を休部すると発表した。硬式野球部は12月末まで、卓球部と陸上部は3月末まで活動する。

 硬式野球部は都市対抗大会で1984年と98年に優勝し、2003年の日本選手権も制した。06年セ・リーグ新人王に輝いた広島の梵英心内野手や阪神などで活躍した元投手の川尻哲郎氏らが在籍した。

 女子が94年に休部した卓球部は、男子が日本リーグで最多の19度の優勝を誇り、1月の全日本選手権を最後に現役引退した五輪4大会代表の松下浩二氏や全日本男子シングルス通算100勝の斎藤清(埼玉工大職)らがかつて所属した。

 硬式野球部と卓球部はともに59年の創部で、50周年の節目に幕を閉じる。

 ≪純損失2650億円に≫日産自動車は9日、世界的な自動車販売不振と為替の円高傾向を受けて2009年3月期連結決算予想を発表し、純損益予想を1600億円の黒字から2650億円の赤字へ下方修正した。これを受け、全世界での人員数を09年度中に2万人削減し、23万5000人から21万5000人にすることを柱にしたリストラ策も公表。

 日産は売上高予想も9兆6000億円から8兆3000億円、営業損益も2700億円の黒字から1800億円の赤字に下方修正した。日産の営業赤字は1995年3月期以来、14年ぶりで、90年代後半の経営危機から建て直したカルロス・ゴーン氏が経営トップに就任して以来、初めてとなる。

 米国発の金融危機が「外需依存型」の自動車業界の収益体質を直撃し、自動車大手8社の2009年3月期連結決算は、日産のほかトヨタ自動車、マツダなど5社が純損益で赤字に転落し、8社すべてが前期と比べて大幅な減収となる見通しとなった。

あーあっ、ほんとジリ貧になってきましたなぁ(-o-;
でもまぁ、雇用そのものが危機に瀕してる現在、関心ない人達やアンチにとっては無駄遣いにしか映らない当分野のリストラ策は当然って言えば当然ですし仕方ないんでしょうねぇ。。

それにしても。。例えば公的な救済策もないんであれば、それぞれの選手にとって自らの能力以上に企業の業績に将来の命運を左右されることになる。それでは不公平だから、景気が客観的に回復したと判断出来る時期になるまでいっそのこと全企業のスポーツ部全てを休部させた方が公平でいいんじゃないか??全ての公式戦も無期限休止ということで・・・そんなことを思った次第です。

どんなきれいごと言っても・・・所詮、資金無きゃ選手個々の力だけじゃ何も実現出来ないってことで★

不謹慎な物言いですみません(--)

2009-02-08 23:13:33 | コメント
強!

群馬(こちら)の空っ風、半端じゃないです!!!

こんなに晴天なのに勿体ない。。

風さえなかったら撮影日和のお昼寝日和(笑)

台無しですがね(>_<)

私は、ただ走り去る風になりたい(笑)

ただねぇ

今日は仕方なかったみたいで

都内もかなりの強風だったとか・・・

だったら群馬は当然じゃんと

無理やり納得しました(爆)

もう北風は十分ですから

春一番吹いて下さい

暖かさの中で

心地良く撮りたいなーーと思う

今日この頃です(^o^;


おしまい☆

なるほど

2009-02-07 23:45:30 | 時事問題
イタリア政府は6日、景気刺激策を発表し、車の買い替えで1500ユーロ(約17万9000円)の補助金を提供する方針などを打ち出した。トラック、電気製品や家具など耐久消費財の購入を促しているのが特徴。

新車への取り替えは、利用歴が少なくとも10年の車が条件。ハイブリッドカーと交換した場合は、補助金を倍にする。小規模企業が小型トラックを買い替えた場合は2500ユーロを補助する。新型のオートバイ購入でも500ユーロを供与する。

中道右派政権を率いるベルルスコーニ首相は、これらの補助金付与と引き換えに国内の製造業者に対し工場操業の続行を求めた。景気刺激策には20億ユーロ以上を投入。旧式車が目立つ車の取り替えで不振の自動車産業のてこ入れを図る。

金融危機や世界的な景気低迷で、イタリアでの新車販売は今年これまで、昨年同期と比べ32%以上落ち込んでいる。最大手フィットは従業員の合理化や給料削減を迫られている。

イタリアの自動車産業は、国内総生産(GDP)の約11.4%に相当し、従業員総数は約100万人。

イタリアというと正直良い印象をもっていない。日本やドイツの蓄財や勤勉に比べ浪費で怠惰というイメージだ。但し・・・この政策には一理あるだろう。少なくとも定額給付金という中途半端なばら撒きに比べたら補助金が一定の消費を誘発するのは間違いない。尤も、総額2兆円の規模にはとても収まりそうにないが。。

何だか、何もしないうちに景気が(自然)回復してましたーみたいなオチになりそうだ(^_^;まっ、そうなるに越したことはないんだけど・・・まだまだ難航・迷走は続きそうである。

ハイブリッド車☆

2009-02-06 23:36:49 | コメント
観光路線として全国的な人気を誇る五能線(青森、秋田県)、津軽線と大湊線(いずれも青森県)などにハイブリッド車がお目見えすることになった。

 JR東が進めているもので、計画では2010年秋からとなっている。

 ハイブリッド列車はディーゼルエンジンと電池を搭載したもので、実用化に成功しているのは世界で日本とフランスだけ。国内の営業運転は07年の小海線(山梨、長野県)以来2例目となる。

 このハイブリッド列車は電池の電力だけでモーターを回転させて発車。加速時はディーゼルエンジンで起こした電気と電池のパワーを使い、減速時には車輪の回転を電気エネルギーに変えて電池に充電する。

 従来のディーゼル車に比べ燃費が10%向上し、窒素酸化物(NOx)などの有害物質排出は60%削減できる。発車や停車時のエンジン音も大幅に静かになるという。

 製造費用は1両約3億円。東北以外では大糸線(長野、新潟県)を含め計10両を投入する。大型窓の客車内にソファを置いた展望室を設けるほか、客席には車外の風景や観光案内を流す画面も装備する。

ハイブリッド車かぁ・・・乗ってみたいな、それに青森にももう10年位足を踏み入れていないし・・・たまには行きたいな♪

こういう試みは全国的に行えばいいんだけどな(^_^;

コンバート?

2009-02-05 23:49:36 | コメント
中日北谷キャンプ(3日、北谷公園球場)左翼手の和田が一塁の守備位置で落合監督のノックを受けた。

 全体練習終了後、監督から渡されたミットを手に約25分間の特守。西武時代に一塁を守った際にも外野用グラブを使っていたそうで「ミットでノックを受けるのは初めて」と、ややてこずった様子だった。

 ウッズが抜けた一塁の定位置は、今のところ新外国人ブランコや新井らが争っているが、その出来次第では和田が左翼から一塁に回るケースもありそうだ。

一塁・和田の実現で守備負担の軽減と打撃専念が期待出来る。それに空いた外野のポジションひとつを争うことでチームの活性化も図れ一石二鳥である。藤井や堂上兄等、若手の中でも能力の高い選手が多く、そうなればなったでチーム内での外野戦争の激化が楽しみだ。

このコンバート・・・意外に開幕でのスタメンでお目にかかれるかも知れない。

業務提携

2009-02-04 23:44:32 | コメント
小売り大手のイオンとコンビニエンス業界3位のファミリーマートは4日、電子マネー分野で業務提携し、イオンが展開する電子マネー「WAON(ワオン)」を今年秋から全国のファミマ約7300店舗で使用できるようにすると発表した。

 消費不振が深刻化する中、顧客の利便性を高めることで集客力アップを狙う。両社は、商品開発など他分野での提携も検討する。

 WAONの利用可能店舗拡大を目指すイオンと、主婦や高齢者などスーパーの主要顧客層を取り込みたいファミマの思惑が一致した。

 記者会見したイオンの横尾博執行役は「これまで以上に使いやすくなった」とWAONの利便性向上を強調。ファミマの高田基生取締役は「新しい顧客が期待できる」と話した。

 商品開発の共同化やインターネットを使った通信販売分野でも提携を模索。将来的には、イオン傘下のコンビニ、ミニストップとファミマとの提携に発展する公算が大きい。イオンには三菱商事が出資していることから、同じ三菱商事系のローソンとのコンビニ3社連合を組み、最大手のセブン-イレブン・ジャパンと対抗する可能性もありそうだ。

電子マネー提携かぁ・・・あまり使っていない(><と、いうかポイントカード位しか使っていないので僕的にはあまり関係ないかな(^_^;

それにしても・・・支給される見込みとなった定額給付金、どうせなら電子マネーで支給した方が貯蓄にまわらず詐欺にも遭わず(笑)よっぽどいいんじゃないかと思った次第でした(^_^)b

最近

2009-02-03 23:08:02 | 撮影談義
ぼんやり思うのは撮影会について

いままでの僕の行動からみたら「真逆」ですが

大撮影会に高額レンズや多くの交換レンズを持ち込むのって

一体どうなんだろ(・・?

個撮や少人数撮影と違って

大撮影会の撮影環境はある意味で劣悪です

好ポジション確保出来ないばかりでなく

レンズ始めとした機材を周囲とのアクシデントにより破壊される危険と絶えず背中合わせであるともいえます(苦笑)

レンズ交換が周囲に対し迷惑をかける場合だってあるし

僕がいままで無傷で済んできたのは、ある意味奇蹟です(笑)

そう、最近思うのは

大撮影会ではエントリー機とスタンダード・ズームで勝負するべし

なーんてことであります

個撮や少撮で出来ることを大撮にも求めるのではなく

大撮ならではのトライにこだわるというニュースタイル

いや・・・別にニューではなく、要は「基本」を極めるということ

特性や持ち味を充分に活かしきれているのか

高機能を活かしくれず持て余してはいないだろうか

機材の軽量化は機動力の伸張にも直結しますし

ズームの特性を再度認識し直すことはレンズ何本分にも値するでしょう

単焦点の特性までは発揮出来ませんが(^_^;

その辺は35㍉か50㍉を1本準備すれば済むかと思いますし

今年は

そんなトライも面白いかなと思いました(^^)


お終い♪

保留?!

2009-02-02 23:39:28 | コメント
財務省の杉本和行事務次官は2日の記者会見で、通常の紙幣である「日本銀行券」とは別に「政府紙幣」を発行し景気対策の財源に使う意見が自民党から出ていることについて「慎重な検討が必要だ。検討事項はかなりある」と述べ、発行に慎重な姿勢を示した。

 杉本次官は政府紙幣の発行は、インフレを招く恐れがあると指摘。発行には貨幣法の改正が必要なことや技術的に時間がかかる点にも触れ「(政府内で)今すぐ具体的に検討するということではない」と話した。

・・・インフレを懸念するほど市場にはお金が出回っていない。お金がなくてモノが売れずにだぶついているわけなのだから政府紙幣によりお金の循環を滑らかにするのが至上命題だろう。その上で、景気がインフレに傾いたら金利を上げて市場から資金を吸い上げればいいのだから。

お役人には、どうもその辺が理解出来ないようだ


はっちゃん

2009-02-01 23:05:32 | モデルさん
はっちゃん(宮脇初美さん)、昨日の撮影会(eve)がファイナルだったみたいです

いいモデルさんだったなぁ・・・れいなちゃんの大親友、とっても気さくで優しい人で、オンリー系サイト運営中で唯一撮影会やイベントに顔を出せた印象深い人、周囲への気配りが絶妙で、反面体弱くてよくダウンしてた・・・もう撮影会やイベントで彼女の笑顔や気遣いを受けられないかと思うと妙に寂しく感じます

実は・・・彼女のバースデーは元旦で、同じく元旦生まれの友美姐さん(加藤友美さん)と共に新年を迎えると同時に掲示板にお祝いのスレ立てるのがここ数年のパターンでした。それは、れいなちゃん引退後の現在においても続いていたのですが・・・今年、姐さんトコへの書き込みは順調に終わったのに、彼女のトコへはどんなに工夫してもネットの不具合からか上手く送れない、そうこうしているうちに元旦の日は終わってしまい、思わず僕は今年彼女へのご挨拶を果たせずにいたのです。思えば、それって今回の事態を暗示していたのかも知れませんね

それでも年齢はともかく・・・まだまだ活躍して欲しかったな、これでれいなちゃんの遺してくれた(?)心の帰り場所がひとつなくなっちゃった

彼女の第二の人生に幸福が待ち受けていますように