スマホのベルトポーチを買いなおしました。
以前のは開閉がマジックテープでした、開閉の度に音がするのと、テープ自体が弱くなりました。
今度のポーチはスマホ、バッテリー、イヤホン、メガネも入るようです。
確かにこの様に私達は一見生活は便利になり、豊になりました。
世界は技術の進歩でドンドンと物が増え、まるで人々は毎日遠足に行っているかのように
『便利であると云う物(劇薬)』を抱えて生活しています。
まるで戦後の買出しの時のように皆、其々物を身につけて外出しています。
部屋の中もあらゆる物で占領されています。
『物質文明』花盛りです。
良い方に考えると生活が多様化しているとも云えます。
しかし『物』と云う『知恵の樹の果』の洪水の中に溺れるのではないかと思えます。
精神文明が『今』まさに顕われんとしている過度期ではないかと思われます。
『注』知恵の樹の果・・・・・物質に執着して生活しているところの知恵。
即ち世界観、人生観をあらわしている。
現代版エデンの楽園からの追放
『物質さえ具わったら我々は幸福になれるである』いうような知恵を持ったら
お前は実在の本当の姿、即ち実相の楽園に、地上天国のこの世界に住むことが出来ないで、
争いの世界に追い出されるしか仕方がないのである』と。


以前のは開閉がマジックテープでした、開閉の度に音がするのと、テープ自体が弱くなりました。
今度のポーチはスマホ、バッテリー、イヤホン、メガネも入るようです。
確かにこの様に私達は一見生活は便利になり、豊になりました。
世界は技術の進歩でドンドンと物が増え、まるで人々は毎日遠足に行っているかのように
『便利であると云う物(劇薬)』を抱えて生活しています。
まるで戦後の買出しの時のように皆、其々物を身につけて外出しています。
部屋の中もあらゆる物で占領されています。
『物質文明』花盛りです。
良い方に考えると生活が多様化しているとも云えます。
しかし『物』と云う『知恵の樹の果』の洪水の中に溺れるのではないかと思えます。
精神文明が『今』まさに顕われんとしている過度期ではないかと思われます。
『注』知恵の樹の果・・・・・物質に執着して生活しているところの知恵。
即ち世界観、人生観をあらわしている。
現代版エデンの楽園からの追放
『物質さえ具わったら我々は幸福になれるである』いうような知恵を持ったら
お前は実在の本当の姿、即ち実相の楽園に、地上天国のこの世界に住むことが出来ないで、
争いの世界に追い出されるしか仕方がないのである』と。

