Vic's Weblog


FIAT 500
ラジオを聴く
通信型受信機を愛でる
ヘッドホン・オーディオ

早朝の短波受信

2021年08月13日 06時30分00秒 | BCL受信ログ
朝早く起きたので短波を聴きました。

03:35  3325kHz Voice of Indonesia, German, SINPO=24332
03:40 11670kHz Radio Exterior de España, Spanish, SINPO=25342
      11940kHz Radio Exterior de España, Spanish, SINPO=25342
      15520kHz Radio Exterior de España, Spanish, SINPO=25342
03:45  5945kHz Voice of Turkey, English, SINPO=25442
       5960kHz Voice of Turkey, Turkish, SINPO=25442
       9460kHz Voice of Turkey, Turkish, SINPO=25442
03:50  5910kHz R.Romania International, Aromanian, SINPO=35443
       9500kHz R.Romania International, Romanian, SINPO=35443
      11975kHz R.Romania International, Romanian, SINPO=45444
03:55 11860kHz Republic of Yemen Radio, Arabic, SINPO=25442
       9420kHz Hellinki Radiophonia, Greek, SINPO=25442
04:20  5910kHz R.Romania International, Ukrainian, SINPO=35443
       9500kHz R.Romania International, Romanian, SINPO=35443
      11850kHz R.Romania International, Spanish, SINPO=35443
      11975kHz R.Romania International, Romanian, SINPO=35443
04:30  3325kHz Voice of Indonesia, English, SINPO=24342
04:35 11810kHz BBC, English, SINPO=35443
      12095kHz BBC, English, SINPO=45444
04:40  3325kHz Voice of Indonesia, English, SINPO=33333
05:30 11860kHz Republic of Yemen Radio, Arabic, SINPO=35343

言語は未確認を含む。Time=JST
早朝はおよそ大体いつも通りかな?
最近は夜の受信をしていないので夕方からも聴いてみよう。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
Received in Osaka,JAPAN 
Ant;Handmade ALAM, 
Rx;ELAD FDM-DUOr & ICF-2001D
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
眠い!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベランダ菜園その後 ( カイワレ大根の追加 )

2021年08月13日 05時00分00秒 | Weblog
ベランダ菜園で生育中のバジル!
凄まじい勢いで大きくなり、仕事で留守にする以外、毎日食べても追いつきません。
自家製害虫撃退液 ( 木酢液、生ニンニク、唐辛子 ) の散布は撃退効果抜群です。
害虫撃退液散布開始以来、全く葉を食べられた形跡はありません。

その他のベランダ菜園として、スーパーで買ったカイワレ大根を植え直してみました。
いつ食べようか?という段階です。
カイワレ大根を植え直して育てて食べるなんて我ながら物好き!
専門家のネット情報で、八百屋さんで売っている大根とは
「そもそも品種が違う」
という書き込みがありました。
なんだ、でも私と同じことしてカイワレ大根を植え直して大きく育てて、食べてる人は意外と居るもんだ 😎  

過去の「カイワレくん」生育状況 ( 追加画像 )
6 月 1 日、⇩ カイワレ数本を鉢植え、まだ子葉 2 枚

6 月 6 日 ⇩ 腐葉土を寄せ土して、根を土で覆った。
カイワレの葉が子葉と本葉 4 枚になる。

そして 2 か月半経った 8 月 12 日 ⇩ 狭そう💦
葉は食べ頃に見える、大根の根の部分は収穫には早そう!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

村下孝蔵

2021年08月12日 16時22分22秒 | オーディオ
村下孝蔵の音楽いいですね。

自作スピーカーで聴いています。


「初恋」「ゆうこ」... 何だか中学生の頃にタイム・スリップします。
大人になってから聴いたのに、なぜか中学生の頃に聴いていたような錯覚を覚えます。



村下孝蔵さん、1999 年に若くして亡くなられたのが残念でなりません。
合掌
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スピーカー比較と Bluetooth ( 最後に追加記事 )

2021年08月12日 14時00分00秒 | オーディオ
昨日、洗車したのに暴風雨です。💦

さて本題、以前から使っている卓上の BOSE スピーカー
小型な割にとてもいい音を聴かせてくれます。


今回、自作のスピーカー用にパソコン用の Bluetooth を買ったので比較してみます。

スピーカー・ユニット OM-MF4
雑誌 Stereo の付録のスピーカーとバスレフ・ユニットです。
双方のスピーカー径はほぼ同じです。
が、
出てくる音が全然違います。
間違いなく自作スピーカーの勝ち!
BOSE には信頼を寄せていましたが、今回は完敗です。
雑誌の付録で自作した方が安価だし、言うこと無し!


今回パソコンのオーディオ用に Bluetooth を初めて導入しましたが安価で配線の必要が無く、今更ながら便利です。

(追加記事)
舌の根の乾かぬうちに Bluetooth に問題発生!
時々ですが「ボツッ、ボツッ ... 」みたいな雑音が混じります。
ネットで以下、原因と対策を調べてみました。

以下 SONY HP から引用;
 Bluetooth スピーカーは電波状況によってデータの欠落が発生し、それが音の途切れやノイズの原因となる場合があります。
特に「LDAC」などの高音質な Bluetooth 接続コーデックは 96kHz/24bit の信号を伝送でき、ハイレゾ音源の再生にも適していますが、転送するデータ量が多いため、その分、データの欠落も発生しやすくなります。
このような場合は、接続先機器の位置を変えたり、スピーカーとの距離を近づけることで改善する場合があります。
また、LDAC を使用している場合は、LDACの音質設定を「高音質」から「標準」や「通信優先」へ変更すると、音質は若干低下しますが、音の途切れやノイズが改善します。
 

 ということで iPhone, iPad からの自作スピーカーへの Bluetooth 送信では問題が無いことは以前から確認済み。
本来なら原因を調べて改善すべきところ iPad も同じ音源から送れるので、パソコンから Bluetooth 送信は止めて、今まで通り自作スピーカーは iPad Bluetooth 経由で聴くことにしました。
 パソコンの Bluetooth からの音楽送信には、別の面倒さがあって、他の Bluetooth を外して音楽用に切り替えしなければならず、これもいい勉強になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2代(台)目の DAC 製作!( 追加記事 )

2021年08月10日 16時00分00秒 | オーディオ
DAC ( Digital Analog Converter ) を2代(台)目を製作しました。
たくさんの小さなチップ部品があり、10 年前に作った 2 作目とは言えかなり緊張しました。
nabe さんの設計ですが、10 年前と基本設計は一緒ながらかなり改善されているようです。
前作を改修するという手法もありますが最新の改修版を買った方が早いのではないかと思い立ちました。
チップ・フィルム・コンデンサは熱に弱いので緊張します。
製作途上、超小さなチップ・コンデンサ 1 個を無くし途方に暮れていたところ、
なんと同じ所に 2 個を二階建てにして半田付けしていました。💦
そのような技量でよくも完成まで至ったものだと!

⇩ 心臓部は前回と同じ TI 製 PCM2704C 

⇩ TCXO は通信機並みの 2.5ppm, FT3HNBPK12.0-T1

⇧ 超拡大画像、実際は麦粒くらいの大きさ。

⇧ 2 時間ほどで完成、今回の出力はミニ・プラグです。
⇩ ちなみに今でも現役ですが 10 年前の初代 DAC はこれ ⇩ でした。
⇧ 初代と基本は同じでしょうけど音だけでなく雰囲気も変わりました。

( 追加記事 )
出力端子は個人的に RCA の方が使いやすいので専用 RCA レセプタクル を注文しました。
基盤に合う部品は秋月電子通商の
RCA レセプタクル  RJ-2410N/R (赤), RJ-2410N/W (白) 各¥40

送料の方が高いけど交通費はもっとかかるので。
ミニプラグ RCA レセプタクル両方基盤に付けれます

最初の音出しは、John Coltrane の "Giant Steps" から


音のうんちくは書きませんが、とても幸せな気分に浸っています。
武漢コロナの変異種が蔓延ってきたので休みの日は部屋に籠り音楽とラジオ三昧です。
---------------------------------------------------------------------  
 アンプ;ELEKIT TU-882R 改造真空管アンプ、真空管は旧ソ連製 6n3p-DR
 ヘッドホン;audio-technica ATH-W1000X grandiaso 
---------------------------------------------------------------------  
 アンプ;Nu:Tekt 真空管 Nutube 6P1 電池駆動  
 ヘッドホン;audio-technica ATH-AD2000X
---------------------------------------------------------------------  

さて裸基盤のままで聴くのはマニアックだけどビール🍺をこぼしたりとか心配 😓  
 ケースはどうしようか?また以前のように自作の真鍮製金属ケースにしようか思案中。


今回の改良版 DAC に興味のある方は ⇩ クリック ⇩
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

李 (スモモ) の剥き方

2021年08月09日 08時00分00秒 | Weblog
この時期に美味しい李 ( すもも ) ですが、これまでは思いっきりかじっていました。
それだと実の部分が種と綺麗に分離しません。
それで、
李のお尻の線に沿って ( ここがキモ ) 360度一周切れ目を入れます。
切れ目を境に左右を手で捻ります。
これで綺麗に分離しました。

要するにアボガドと同じ要領です。

今日からお盆休みで妻と遊ぶ予定でしたが、急激に変異した武漢ウィルスの感染拡大で、お互い移動を止めて大人しく過ごすことにしました。
今年の夏は 2 人とも既に 2 回のワクチン打ってから 2 週間以上経っているから遊べると期待していたんですけどね .....
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見栄張り "ABARTH" ロゴ取り付けとナンバー位置修正

2021年08月07日 23時00分00秒 | FIAT 500
イブコーポレーションの
- LOGO IMPACT
- VRA1
を入手しました。

- LOGO IMPACT (元からあるロゴを派手に)

- VRA1 (ナンバー位置を上方へ修正と垂直化)

⬇ まずは「ハムスター号」のナンバープレートを外します。
⇧ 下方の黒い格子に "ABARTH" ロゴがあるのですが同色のため認識できないくらい
インパクト無し。
オリジナルのロゴに重ねて LOGO Impact を付けると超派手になりました。
立体形成のロゴは両面テープで組み込んで 15 箇所の金属製のピン止めとなります。

ここでナンバー位置修正の ⇩ VRA1 の取り付け。

ナンバー位置修正でラジエーターの冷却効果が上がるそうです。
私の場合、実利としての冷却効果よりも見栄張りがメインとなります 😁 
なおこのナンバー位置修正は法定基準を満たしています。
派手なロゴが嫌いな向きにはこのナンバー位置修正だけでも冷却効果があるかも。
デザインは欧州規格の横長ナンバー規格が理想です。
今度、妻が遊びに来たら何か言われそう 💦

※ 日本のイブ・コーポレーション製ですがアマゾン経由で購入できます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルで「どこでもアースくん」を試す ( 2日目 )

2021年08月06日 09時00分00秒 | BCL周辺機器/雑音対策
翌日次の出張先のホテルの 9 階の部屋に着きました。
ここのホテルは換気用に窓が少し開いたので、ここから純正の LW アンテナを垂らしました。
また窓枠にアースが取れるステンレス導体の金属枠があったのでここから「どこでもアースくん」を接続しました。
夜着いたのが遅かったのでセットアップだけして就寝。


眠いながら早朝に起きて 大西洋 Ascension 送信の BBC 12095kHz が良好に聴けます。
まず LW アンテナで S メーターが半分ほど振れ、「どこでもアースくん」を付けるとさらに S メーターが倍ほど振れる感じ。雑音が増える事なく SNR 良く聞きやすくなります。
ここで「どこでもアースくん」だけにして LW アンテナを外すと S メーターは半減する感じ!
ということで外部 LW アンテナと「どこでもアースくん」の組み合わせが良さそうです。
ちなみに同じ BBC 英国本国送信の 11810kHz も同様に「どこでもアースくん」と外部 LW アンテナの連携効果を確認しました。

比較的弱い電波や、ギリギリの Dx の効果はまだまだ検証を続けますが、出先のホテルで強めの短波放送をより聞きやすくする効果はあると確信しました。

窓辺のソファーで 12095kHz BBC via Asension を聴取中 😌
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホテルで「どこでもアースくん」を試す ( 初日目 )

2021年08月05日 06時00分00秒 | BCL周辺機器/雑音対策
初日の出張先のホテル、アンテナを垂らす換気用の窓が無く、開かずの大きなガラス窓しかない。
しかもアースを繋げそうな金属サッシが無く、窓の金属枠は綺麗な白い塗装してある。
仕方なく持参した付属の LW アンテナを室内に張った。
室内アンテナで地元の FM は良く入ってくるけど …
短波受信は窓からアンテナを出せず「どこでもアースくん」も設置出来ないので雑音だらけ。

腹いせにホテル近くのレストランへ。

この店は全て個室になっているし、各個室にはアルコール洗浄液を置いてて、ちょっとだけ安心して食べれた。大きなフライド・フィッシュがカレーに合う。
インドネシアの香ばしいナシクニン・ライス、スパイシーなスープ共に大盛り同額に惹かれて注文、食べすぎた。😋 

明日、次の出張先のホテルに期待です。😩
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする