江戸柿なる果物を買ってきました。
縦長の(体高のある)柿、これは私の印象では渋柿です。
子供の頃、かじって渋い味の記憶があります。
一方、体高の低い平べったい柿は甘柿の印象です。
渋柿は、母が吊るし柿にしたり、
茎の部分に焼酎を付けて袋で保存して
甘く、柔らかくして食べさせてくれました。
既に渋抜き加工してあるのか
デザートみたいにして食べてみました。
一旦、冷凍にしてシャーベット状を食べたら
更に美味しいとか。
子供の頃に食べたあの甘くトロッとした渋柿の味を思い出し、
幸せな気分になれました。
私は健康志向の意を含んで、食しているので純粋に秋を味わっているとはチョット違うかな~
それにしても、先人の知恵って言うものには恐れ入るものが多々ありますね。
秋の果物といえば柿ですね〜
健康志向といえば、
柿は皮ごと食べたら風邪ひかないとか。
無農薬である事が前提デスね。
最初に渋柿の茎の部分に焼酎付けて保存した人は
天才です。
まあ干し柿は保存食として思いつくでしょうけど。
焼酎を付ける発想は凄いですね。