いつも利用しているレンタルDVD店“ビデオ・イン・アメリカ”に行きました。
このレンタル店は関西に結構出店しているので、まだ大きいほうなのかもしれない。でも、印象ではTSUTAYAの一人勝ちの印象もある。まぁ印象だけなんですけど。
いずれにしても、この“ビデオ・イン・アメリカ”はブロードバンドに対応したサーヴィス(レンタルDVD宅配、配信)を行っていない。ホームページすらない。だから消費者としてはやっぱりちょっと心配してしまう。
TSUTAYAとかよりも100円ほど安くしているので、そうした細かい計算をするお客をとりあえず呼び寄せている。でも、借りに行き返しに行くという手間ひまかかることも、インターネットの浸透でそのうちみんな嫌がるようになると思う。
それに対抗するには、既存の店舗を合併して総店舗数を縮小し、品数の豊富な店舗を少数にまとめるぐらいしかないです。
しかしやはり限界があるような気がする。
宅配DVDレンタルは、今は一ヶ月2000円ぐらい。しかも借り放題。自由な時間をDVDに費やす人なら一ヶ月に10枚以上見るだろうし、そうすれば既存の店舗に行くよりも安く済んでしまう。僕はこのサービスを利用する予定はないけど、ホントに魅力的なサービスだ。
資本力のあるお店の一人勝ちになる可能性(or危険)のある業界ですね。
これはネット宅配ビジネス全般に言えるかもしれない。インターネットは誰でも情報発信できるという思い込みがあるけど、情報が無限にあるために逆に情報を探すという手間をみんな省きたがります。するとどうしても大手の一人勝ちになります。
ただ、世の中の上位5%に入るマニア・新物好きの人が小さいお店を見つけ出してそれをブログなどで伝えれば、口コミのスピードもとてつもなく早いかな。
涼風
このレンタル店は関西に結構出店しているので、まだ大きいほうなのかもしれない。でも、印象ではTSUTAYAの一人勝ちの印象もある。まぁ印象だけなんですけど。
いずれにしても、この“ビデオ・イン・アメリカ”はブロードバンドに対応したサーヴィス(レンタルDVD宅配、配信)を行っていない。ホームページすらない。だから消費者としてはやっぱりちょっと心配してしまう。
TSUTAYAとかよりも100円ほど安くしているので、そうした細かい計算をするお客をとりあえず呼び寄せている。でも、借りに行き返しに行くという手間ひまかかることも、インターネットの浸透でそのうちみんな嫌がるようになると思う。
それに対抗するには、既存の店舗を合併して総店舗数を縮小し、品数の豊富な店舗を少数にまとめるぐらいしかないです。
しかしやはり限界があるような気がする。
宅配DVDレンタルは、今は一ヶ月2000円ぐらい。しかも借り放題。自由な時間をDVDに費やす人なら一ヶ月に10枚以上見るだろうし、そうすれば既存の店舗に行くよりも安く済んでしまう。僕はこのサービスを利用する予定はないけど、ホントに魅力的なサービスだ。
資本力のあるお店の一人勝ちになる可能性(or危険)のある業界ですね。
これはネット宅配ビジネス全般に言えるかもしれない。インターネットは誰でも情報発信できるという思い込みがあるけど、情報が無限にあるために逆に情報を探すという手間をみんな省きたがります。するとどうしても大手の一人勝ちになります。
ただ、世の中の上位5%に入るマニア・新物好きの人が小さいお店を見つけ出してそれをブログなどで伝えれば、口コミのスピードもとてつもなく早いかな。
涼風
ネットでのレンタルですがそれはTSUTAYAも始めたばかりですし....
HP開設のお知らせ、有難うございます。また訪問させていただきますね。
これからもよろしくお願いします。
インターネットの普及は侮れないものがあるので、書いている通りかもしれません。
でも高齢化が進んでいる現在、インターネットを使わない・使えない世代もまだまだいるのでサービスは増やさなくても良いような気がします。
ネットでの宅配サーヴィスは、値段的には少しお高いので、たしかに店舗での営業にもまだ可能性があるのかもしれないですね。
またTSUTAYAは店舗数はとても多いのですが、店舗によっては品揃え数が必ずしも多くないので、その点で絶対有利とは言えないようにも思います。
私の近所のビデオ・イン・アメリカは品揃えはかなりのものなので、それも理由になってお客さんが来ているのだと思います。
これから5年後、10年後にはどうなっているのかは、私には分かりません。最近はネットで配信するサーヴィスも出てきたので、状況は混沌としているように感じます。
個人的には、映画やドラマ以外のソフトも増やして欲しいのですが・・・
仕入れの本数も多いし(正規品の大量買いだから減価償却考えても投資回収がきつそう)店舗もムダに広いし、銀行が金貸してくれるから店舗を増やしてるだけ(新規店舗の土地を担保にしての融資、それを原資に店舗展開~エンドレス)な感じですけど。
金余りの銀行が貸し出し高を稼いでるだけにみえるけど…