joy - a day of my life -

日々の体験や思ったことを綴ります(by 涼風)。

1月27日(木)のつぶやき

2011年01月28日 | 日記
09:30 from web
大阪都にしてもそうだが、改革は持続的に政策が継続されるシステムが出来上がってはじめて成功したと言える。その意味では、21世紀になってからも日本には
真の改革者は生まれていない。
10:23 from web
The Social Networkは、Facebookがもたらすネットワーキングの過程を描けば革命的な映画になっていた。でも、映画的な興奮をもたらせたかどうかは、やってみないとわからない。それを考えると、実際の映画は撮り終える前から成功することが分かる安全策だった。
by OSB112 on Twitter

1月26日(水)のつぶやき

2011年01月27日 | 日記
00:02 from web
zodiacはある時代のアメリカを確かに切り取っていた。“時代”を表現していた。60年代から70年代のアメリカという舞台とあの話は切り離せない。The social networkはちがう。後者の舞台は21世紀である必然性も、またインターネット産業である必然性もない。
by OSB112 on Twitter

1月25日(火)のつぶやき

2011年01月26日 | 日記
02:58 from web
大阪都が公約通りに行政の非効率を是正するなら賛成する人は多いんじゃないかな。
23:11 from web
the social network まるでスコセッシがつくったような映画。典型的な成り上がりを描いたお話。観ているあいだは面白いが、映画史に残るようなものじゃない。同じ監督のゾディアックに及ばなかった。
by OSB112 on Twitter

昨年。

2011年01月01日 | 日記
政治は国民のレベルを反映するということをまざまざと見せられた一年だった。


新しい政権になった時こそ、その国民が政治をどう考えているかが明らかになる。


どう政治を作っていくかが国民にも問われるから。


新しいことをするときは成功もあれば失敗もある。


まだ新しいのだから人材もいない。


そのとき自分たちで政治を作る気があるのなら、何をとって何を捨てるのかを見極めなければならない。


すべてを捨てることしか考えなかったら、永遠に何も作られていかない。

1月1日

2011年01月01日 | 日記
あれ、前はツイッターへの投稿がブログに反映されていたのに、今はブログ投稿がツイッターに反映されるようになったの? うーん、すごい恥ずかしいこと言っているか?