CuniCoの徒然・・・岩下邦子の独り言

日々の暮らしの中で、立ち止まったり、すれ違ったり。私の中のアレコレを思いつくまま、気の向くまま。

歌詞を覚える・・・

2012-10-24 21:32:23 | 表現にからむ様々なこと
今日は、青空が広がっていた。
私の職場の隣りは小学校がある。
今日は、学校対抗の運動会をしていた。
子どもたちの元気な歓声が、響きわたっていた。

私は、明日レッスン。
明日は、唄わないと思うが・・・長い曲の歌詞覚えに取り掛かる。
長いといえば、すでに唄っている、『ジジラモローゾ』がある。
最近、唄っていないな・・・6月のライブで唄うとしますか。。。
2月のソロライブには、これから創る曲をお披露目したいし・・・

どうも私は、歌詞覚えがいい方らしい。
実は、覚えていないと次にいけないから、必死で覚えている。

ピアノがなくてもできる作業は、きちんとしておく。
レッスンしながら覚えるのでは、時間とお金の無駄になる。
だから、レッスンまでに歌詞は覚えておく。

ところが・・・今回の曲は、なかなか、頭に入らない(-_-;)

奥の手を使おう・・・今から、お風呂で覚える!

これから1時間ゆでダコになりながら、頭にいれてしまおう。

芝居をしていたころから、台詞を一番覚えられるのは、お風呂だった。

では・・・いってまいります。

モーリス・ジョバリエの『老いぼれ役者』あまり唄っている人はいない。
ましてや、女性はあまり歌わないかもしれないな・・・
創れたら、嬉しいかも・・・・・・・・お楽しみにぃ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿