Kappaさんの楽しみ

ブログを始めたがきっかけはとある言葉であったが、これからも「いわき市シルバーリハビリ体操」&「日記」で続けます。

再開後2回目の教室です!!

2021年04月21日 | シルバーリハビリ体操
豊間南集会所での「お~い元気会」の体操教室へ。今日で再開後2回目の教室です。
会場に着いたが駐車場の雰囲気がいつもと違う、

見たことのない車が停まっているではないか・何でか(?)
いつも停めているところへ停めようとしたら、「そこはダメ」

今日は地区での「狂犬病予防注射の会場」になっているとのことで、
(そういえば以前にも同じことがあったっけ)
車は近くの個人商店の駐車場の許可を得て(会長が)、そこへ停めた。

昨日急に連絡があったそうで、会長も面食らったとか。
近くの駐車場を借りられたからいいが、もし無ければ路上駐車(#^ω^)、

「お~い元気会」は2班に分けて行っているので、参加者は当然半分以下で、
静かだ~~気味悪いくらい静かだった。

1時間という今までより短い時間なので、体操構成を考えながら・・
でも体操が進むうちには、構成が若干ずれてきてン・ン・ン?

指導士は私1人で、無事1時間の体操教室の指導を終えることができた。



※端午の節句が近づいてきたので「孫の幟」を揚げました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿