Kappaさんの楽しみ

ブログを始めたがきっかけはとある言葉であったが、これからも「いわき市シルバーリハビリ体操」&「日記」で続けます。

温・湿度計忘れたが、豊間だからいいか!

2019年09月11日 | シルバーリハビリ体操
朝5時頃にわか雨が降ったので、少しは涼しくなったか?・・・

その雨もすぐに止んで、太陽が顔を出してきて、今日も暑くなってきた。
今日の午前は、豊間南集会所での「お~い元気会」へ。

体操に行く前は、温・湿度計を持参すべく用意をしていたが、
それをすっかり忘れてしまった、まあ豊間だから昨日よりは涼しいだろう。

いつも来てモデル役をやってくれていた指導士は、今日は休み。
それ故、体操指導は私1人で行った。

午後は指名が入っていなかったので、あそこは確かエアコンがあるはずだし、
その教室の指名の指導士からお誘いがあった教室へ行ってみた。

アラ~~~ッツ!!〇〇指導士が来て、3月以来だ(お久しぶり)。
「元気だった!?」参加者からも声がかかっていた。元気でよかった。

久し振りということで〇〇指導士は勉強に回り、
指名されていた指導士と2人での体操指導でした。

帰りはフルオープンカーだったので、雨が心配されたが、
かろうじて””セーフ””



※豊間南集会所の向かいにあった「国立いわき病院」
  ほぼ解体工事も終了して、間もなく工事の終わりとなるようです。