Kappaさんの楽しみ

ブログを始めたがきっかけはとある言葉であったが、これからも「いわき市シルバーリハビリ体操」&「日記」で続けます。

地区のお祭りの連続!?

2019年09月01日 | 日記
昨日は夕方から二荒山神社(氏神様:地区によっては”御幣祭”)のお祭りで、
班長は(地区役員も含む)二荒山神社に集合。

全員で神主様からのお祓いを受け、各班は「御幣」を預かった。
班長は、今日は朝からその「御幣」を氏子に配る役目を。

朝早くから来る方・・来ないので電話したとろ「忘れていた!」
電話してもいないので、お宅に伺ったら途中でお会いして渡して~~

全員の「御幣」代を神主様宅にお届けして、
その役目を終えることが出来た。ご苦労様でした!!

そして、今日は「大日如来祭典」が行われる。
そのための「旗」を早朝(5時半)に揚げる手伝って・・、

このお祭りを終えると、今年度の班長としての大きな役目はほぼ終え、
あとは、秋の義務人足の出役・人足突合せなどがあるだけとなった。



※以前に載せてありますが、今日のおまけの写真です。