うさぎ! 書きまつがい! 映画! 音楽! お笑い!

平凡な日常だからこそ楽しんだもの勝ち!
http://twitter.com/usako_usagiclub/

頸椎症になりまして。(4)

2013-04-08 20:32:55 | 頸椎症
映画に関する私の記事を楽しみにしてくださっている方々には申し訳ないのですが、今回を含め今週は頸椎症の記事が中心になると思います。あらかじめご了承ください。それでは「頸椎症になりまして。(3)」の続きを。

6. ブロック注射
MRIの結果からまずはブロック注射を試すことになったのですが、それは麻酔科の管轄になるとのことで、先生に別の病院(某ペインクリニック)への紹介状を書いてもらい、3月4日の午後、その病院へ行ってみました。病院に着いたのは16時前だったのですが、私は順番をどんどん後回しにされ、結局1時間以上も待って、やっと診察を受けたのは17時過ぎ。紹介状を読んだ先生は「頸椎症ですよね?」と私に確認した上で、「星状神経節ブロックを受ける方へ」という紙を基に、ブロック注射について説明をしてくれました。その紙に書かれていたことを少し引用すると・・・

・星状神経節とは第7頸椎のそばにあり、頭・顔・首・腕・上胸部などの血液の流れを調節している自律神経系の交感神経のセンター

・星状神経節ブロックとは星状神経節のそばに痛み止めの薬(局所麻酔薬)を注射することによって、交感神経の過剰な緊張を抑えることも目的とした治療法

・星状神経節ブロックを受けると、注射した側のまぶたが重くなり、目が赤くなる。注射した側の顔や手が暖かくなり、少しさらさらする。注射した側の鼻が少しつまる。

・・・などでした。そういった説明を受け、同意書にサインした上で、ベッドやいろいろな機器が置かれている処置室へ。見上げれば時計の見えるベッドにはタオルを重ねただけの低い小さい枕。そこに横になり、まずは首で注射する箇所の周辺の消毒。私自身はとにかく首に注射をされるということに恐怖を感じていたのですが、実際に注射されると、細い針を使っているのか、痛みはさほどありませんでした。先生は「はい、じゃあ、ここしっかり抑えてください」と私の右手を持ち、注射をした箇所を消毒液で湿った脱脂綿で抑えるよう指示。ほどなく先生から事前に説明を受けたとおり、私の顔は左半分だけ熱くなり、左腕の痛みも引いていくのを感じました。今度は「注射の効果が右側でも出せるよう機械を当てますね」と首の注射した箇所の反対側に黒い棒のようなものを押しあてられました。「はい、じゃあ、10分くらいそのままでお願いします」と言って、その場を去る先生。

上でも書いたとおり、左腕の痛みはすーっと引いたのですが、口の中は左の奥歯を麻酔した時のように、麻痺しているような感覚で、口は開けられるものの、若干開けづらかったです。また、左目も開けづらく、左の鼻の孔もつまっている感じで、おまけに左耳にも違和感。私は看護婦さんに「今日はお風呂に入ってもいいんですか?」と質問。「ちょっと先生に確認してみますね」とその場を離れる看護婦さん。3分くらい経った時、看護婦さんが来て「お風呂は大丈夫だそうです」と言って、私が手で抑えていた脱脂綿をはずし、また退室。さらに5分くらい経ってピーピー鳴っていた機械の音が速くなった時、また看護婦さんが現れ、黒い棒を首からはずし、言われたのが「もう、大丈夫ですよ。ゆっくり起きてください」。私は言われたとおりゆっくり起き、ゆっくり上着を羽織り、ゆっくり靴を履き、立ち上がりました。

先生から言われたとおり、体がふらふらしているのと、顔の左半分がぎこちないのとで、普通に歩くのとはかなり違いました。会計を済ませると、もらった処方箋を持って、近くの薬局へ。その時もまだ左目が開けづらくて、左目を手でほぼ隠した状態で、薬剤師さんから漢方薬や痛みどめの説明を受けました。その日はそのまま帰宅したのですが、1時間ほどで顔の左側、左目、左の鼻の孔の違和感はなくなり、逆に左腕の痛みと痺れが復活してきました。ただ、左耳はその後もずっとわずかに違和感がありました。

とりあえず、今回はこの辺で。続きはまた後日書かせていただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年に観た映画+目標の達成度(14)

2013-04-07 08:58:33 | 映画!
1月3日の日記で、2013年の5番目の目標を「劇場で映画を観る時は1本あたり1,000円以下で観る!」と発表した私。3/31から4/6までの映画料金は以下のとおりです(左端の番号は今年1年用の通し番号、作品名の次は◎、○、△、×の4段階評価)。

106 4/1 チャイルドコール 呼声 ○ (映画サービスデーで1,000円)
107 4/1 隣人 ネクストドア ○ (映画サービスデーで1,000円)
108 4/2 シュガー・ラッシュ 2D吹替版 ◎に近い○ (楽天市場ポイント交換で1,000円)
109 4/3 ハーブアンドドロシー ふたりからの贈りもの ○ (レディースデーで1,000円)
110 4/4 八月の鯨 ○ (1,800円)
111 4/5 ある海辺の詩人-小さなヴェニスで- ○ (シネスイッチ銀座レディースデーで900円)
112 4/6 スカイラブ ○ (シアターイメージフォーラムメンバーズカードで1,000円)
113 4/6 ベルヴィル・トーキョー △ (シアターイメージフォーラムメンバーズカードで1,000円)
114 4/6 ヒッチコック ◎に近い○ (TOHOシネマズ シネマイレージカードポイントで0円)
115 4/6 君と歩く世界 ○ (前売券で1,300円)

合計 10作品(10回) 10,000円

『シュガー・ラッシュ』は2回目だったのですが、前回は3D版、今回は2D版だったので、別作品としてカウントしました。『八月の鯨』は前売券を入手できず、ひさしぶりに正規料金(1,800円)で観なければなりませんでしたが、『ヒッチコック』をポイント鑑賞でき、なんとか辻褄を合わせられました。1回あたりの料金は1,000円ジャストでギリギリセーフ!

さて、今回お勧めしたい映画は『ヒッチコック』。1960年の傑作『サイコ』を手掛けた頃のヒッチコック監督と彼の妻アルマを描いた物語です。私が『サイコ』を観たのは大昔で、細かいところはほとんど記憶していませんが、それでも十分楽しめる作品でした。意外にもユーモアと皮肉が満載で、笑えるシーンが多かったです。『サイコ』はモノクロ映画ですが、『ヒッチコック』はもちろんカラーなので、実際の色を知る楽しさがありました。例えば主演女優のジャネット・リー(スカーレット・ヨハンソン)や共演女優、あるいはスタッフの女性はこんな色の口紅をつけていたんだ、という発見です。あと、この作品はフィルムではなく、RED Epicでデジタル撮影されています。個人的にはフィルム撮影してほしかったですが、場面によってはフィルムに負けないほど素晴らしいクオリティに仕上がっているのも注目していただきたい点の一つです。駄作だった『サイコ』がどのようなか過程を経てヒッチコックの代表作となったのか、ぜひスクリーンでお確かめください。

*各作品の簡単なレビューはこちらでどうぞ。

あと、2013年の私の他の目標である「目標1. 週に最低2回はジムに行く」「目標2. とりあえずHIPHOPダンスのレッスンを1年続けてみる」「目標3. 体脂肪率は極力22%以下をキープする」「目標4. できるだけお肉は食べない」の達成度もこの場を借りてご報告させていただきます。

目標1. 週に最低2回はジムに行く
今週はジムで
3/31 HIPHOP 60分
4/3 ヨガ 45分
4/5 ピラティス 45分
を実践しましたので、目標クリア!

目標2. とりあえずHIPHOPダンスのレッスンを1年続けてみる
上記のとおり3/31のレッスンに参加しましたので、今回はセーフ。

目標3. 体脂肪率は極力22%以下をキープする
今週は一気に体脂肪率が21%台まで下がったのですが、またまた週の終わりに25%に逆戻り。逆戻りはある程度仕方ないので、22%以下の日を増やすことに努めたいと思います。

目標4. できるだけお肉は食べない
先週は不本意にお肉を食べたことが本当に悔しかったので、今週はなかば意地でお肉は食べませんでした。「意地」って結構重要です。

目標3はクリアできませんでしたが、今週も前向きに頑張ります。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頸椎症になりまして。(3)

2013-04-04 12:28:08 | 頸椎症
ひさびさですが、「頸椎症になりまして。(2)」の続きを。

4. MRI検査
最初の診察の翌週2月26日、2度目の牽引を行うため整形外科へ。ところがこの時の牽引は最初の時ほど気持ち良くならず、終わった後しばらくするとさらに痛みと痺れが増してきました。特に痺れは本当にひどく、朝一番にオフィスでPCを起動した時、左手だけキーボートを叩く指がおぼつかないほど。「このままではヤバイ」と直感的に判断し、翌日27日また整形外科へ行き、先生に相談しました。「MRIで調べた方がいいですね。ここには設備がないので、撮影ができる医療機関を紹介します。そこに予約を入れて、MRIを撮ってもらってください」と紹介状を書いてくれました。前回は遠慮した薬の処方箋もらい、早速そのクリニックに電話。予約が取れる最短の日時でMRIの申込みました。この後初めて会社の上司に病状や通院について説明しました。そして、1日おいて3月1日にそのクリニックを訪ねました。

MRIは二度目だったので、大きな音がすることは知っていました。私は音にかなり神経質なタイプなので、この音だけでも地獄だったのですが、それよりも辛かったのが、検査を受けている間は寝たままでじっとしていなければならないこと。それまで気がつかなかったのですが、枕なしで仰向けになっている体勢が一番痛みが激しく、横になっていることがここまで苦痛に感じたことはありませんでした。20分程度で検査は終わり、画像ができあがったのがその40分後。すぐに整形外科に持って行き、先生に見てもらいました。ちなみにMRIの費用は保険が適用され、7,470円でした。

5. 診断結果
先生はMRI画像をあちこち指さしながら状態を説明。頸椎と頸椎の間の椎間板が脊髄や神経根を圧迫している、症状がひどくなると麻痺する可能性もある、痛みを抑えるにはブロック注射というものがある、それが効かない場合は手術もありえるが、どこまで効果があるかわからない、ということでした。私は自分が考えていたよりも症状がずっと重いことをやっと自覚しました。特に「麻痺」という言葉が出てきたのは本当にショックで、「それでは、将来麻痺することを今から覚悟しておかなくてはならないのですか?」と先生に聞かずにはいられませんでした。「いや、症状が悪化しない人もいるので、今から心配する必要はありませんよ」と先生。この言葉で多少は楽観的になれましたが、完治することも恐らくないだろう、この病気と一生つきあっていくことになるんだろう、と別の覚悟を決めざるをえませんでした。ちなみにその時先生は病名ははっきりとおっしゃらないかったのですが、後でググってみて「頸椎症」であることは明らかでした。

とりあえず今回はこの辺で。続きは後日書かせていただきます。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画の中の字幕のない歌 (8)

2013-04-03 17:14:21 | 映画!
今日はひさびさに「映画の中の字幕のない歌」を書こうかと。今回ご紹介するのは映画『シュガー・ラッシュ』のエンドロール1番最初の曲、Owl City の "When Can I See You Again?" です。あ、ここからはネタバレになりますので、まだ作品をご覧になっていない方はここから先はご遠慮ください。

この歌、さすがエンドロール最初の曲だけあって、歌詞の内容が本編のラストと見事にリンクしています。主人公ラルフのヴァネロペへの本当の気持ちはこうだったんだろうなぁなどと想像できるのです。そうなると、ラルフとヴァネロペの今後の関係が気になるところで、続編も観てみたくなってしまいます。いかがでしょう、ディズニーさんw ちなみに公式PVはこちらで、映画のシーンもふんだんに使用されています。PVも楽しいですが、作品自体も本当に素晴らしいですよ! あと、When can we do this again? という歌詞を私は「いつまた一緒にできる?」と曖昧に訳しましたが、何を一緒にするかは、ぜひ作品を実際にご覧になってお確かめください。


"When Can I See You Again?"

When can we do this again?
When can I see you again?
When can we do this again?
When can I see you again?
When can we do this again?
When can I see you again?

Switch on the sky and the stars glow for you
Go see the world 'cause it's all so brand new
Don't close your eyes 'cause your future's ready to shine
It's just a matter of time, before we learn how to fly
Welcome to the rhythm of the night
There's something in the air you can't deny

It's been fun but now I've got to go
Life is way too short to take it slow
But before I go and hit the road
I gotta know, 'til then,
when can we do this again?
When can I see you again?
When can we do this again?
I gotta know, when can I see you again?

Joined at the hip, yeah your sidekick needs you
Life is a trip down the road that leads you
Look all around at all the mountains you haven't climbed
It's just a matter of time, before we learn how to fly
Welcome to the rhythm of the night
There's something in the air you can't deny

It's been fun but now I've got to go
Life is way too short to take it slow
But before I go and hit the road
I gotta know, 'til then,
when can we do this again?
When can I see you again?
When can we do this again?
I gotta know, when can I see you again?

Don't close your eyes 'cause your future's ready to shine
It's just a matter of time, before we learn how to fly
Welcome to the rhythm of the night
There's something in the air you can't deny
So let me know before I wave goodbye

When can I see you again?
When can we do this again?
When can I see you again?
When can we do this again?

Yeah, it's been fun but now I've got to go
Life is way too short to take it slow
But before I go and hit the road
Tell me when
When can I see you again?
When can I see you again?
Tell me when
When can I see you again?


Written by Adam Young, Matt Thiessen, Brian Lee


いつまた一緒にできる?
いつまた君に会える?
いつまた一緒にできる?
いつまた君に会える?
いつまた一緒にできる?
いつまた君に会える?

空のスイッチをつけてごらん 君のために星が輝くよ
世界に飛び出してごらん すべてが新しいから
空を飛べるようになるのは時間の問題
夜のリズムにようこそ
否定できない何かがそこにはある

楽しかったけど、もう行かなくちゃ
人生はゆっくり過ごすには短すぎ
でも出発する前に知りたいんだ
いつまた一緒にできる?
いつまた君に会える?
いつまた一緒にできる?
いつまた君に会える?
いつまた君に会えるか知りたいんだ

僕らは一心同体 君が必要なんだ
僕の人生は君へと続く旅
まだ登ったことのない山々を見てごらん
空を飛べるようになるのは時間の問題
夜のリズムにようこそ
否定できない何かがそこにはある

楽しかったけど、もう行かなくちゃ
人生はゆっくり過ごすには短すぎ
でも出発する前に知りたいんだ
いつまた一緒にできる?
いつまた君に会える?
いつまた一緒にできる?
いつまた君に会える?
いつまた君に会えるか知りたいんだ

目を閉じないで 君の未来は輝こうとしているから
空を飛べるようになるのは時間の問題
夜のリズムにようこそ
否定できない何かがそこにはある
僕がさよならと手を振る前に教えてよ

いつまた一緒にできる?
いつまた君に会える?
いつまた一緒にできる?
いつまた君に会える?

楽しかったけど、もう行かなくちゃ
人生はゆっくり過ごすには短すぎ
でも出発する前に知りたいんだ
教えてよ
いつまた君に会える?
いつまた君に会える?
教えてよ
いつまた君に会える?
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『クラウド アトラス』のここがおかしい、よくわからない(要注意:ネタバレしまくりです) (4)

2013-04-02 13:01:10 | 映画!
ひゃー、お待ちくださった方がいるのかわかりませんが、もしいらっしゃったら、大変お待たせしました! 「映画『クラウド アトラス』のここがおかしい、よくわからない(要注意:ネタバレしまくりです) (3)」の続きを書かせていただきます。

10. ソンミってそんなにすごい?
この作品には2144年の世界(というかネオ・ソウル)とさらに先の24世紀の世界が登場します。で、24世紀の世界では2144年の世界に登場したソンミが崇められているのですが、彼女の言葉ってそんなにインパクトありました? 彼女がウェイトレスから革命軍の象徴になっていく過程は興味深かったですが、彼女の言葉や存在にはそれほどのカリスマ性は感じませんでした。ひょっとすると、過去の人物が未来でどれだけ誤って認識されるか、ということを表現したかったのかもしれませんが。

11. 弱肉強食
この映画では「弱肉強食(The weak are meat the strong do eat)]という言葉が何度も出てきます。びっくりするくらい日本語と英語がそのまんまの同じ表現です。ところが、普通に「弱肉強食」の英語訳を調べると The law of the jungle や Survival of the fittest という意訳が出てくるのです。なぜ、この映画では「弱肉強食」と "The weak are meat the strong do eat" でまったく同じ表現になっているかちょこっと調べてみると、そもそも「弱肉強食」自体が日本語の諺で、The weak are meat the strong do eat はそれをそのまま訳したもののようなのです。私が一番驚いたのは、「弱肉強食」が日本の言葉だったということ。なんとなく西洋思想なんだろうと勝手に勘違いしていました。

12. 24世紀の世界に違和感
24世紀って今から300年後くらいですが、いくら文明が崩壊した(これ自体もいまいちピンとこない)とはいえ、あんなに民族間が断絶し、場所によってあれほど生活のレベルが変わってくるものなんですかね? あと、ザックリーが住む島にあれほど自然が残っているのを見ると、「地球がヤバい」と言われても説得力がまったくありません。さらにはプレシエント族だけが新天地を見つけ、救われる(ザックリーと彼の姪はラッキーでしたが)設定もひどいじゃないですか? これについても「未来はここまで悪くなるから今のうちから注意しとけよ」ということなのかもしれませんが、この作品にはやはり決定的な救いがないのが個人的には不満です。

長い間引っ張った上に、最後は愚痴みたいになってしまい、すみません。とりあえずこのシリーズはこれで終了です。最後までお読みくださり、ありがとうございました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Beach Boys at Billboard Live Tokyo (4)

2013-04-01 17:48:46 | 音楽!
早速ですが、ビルボードライブ東京でのザ・ビーチ・ボーイズのライブ、3月27日2回目の公演のレポ「The Beach Boys at Billboard Live Tokyo (3)」の続きを。

ライブはいよいよクライマックスという感じで、21曲目はみんなが大好きな California Girls。盛り上がらないわけがありません。California を Japanese と歌い替えてくれないかな、と思っていたのですが、さすがにそれはありませんでした。終盤は全員で楽器なしのアカペラを披露。いつまでもこの歌を聴いていたかったです。曲が終わると "Thank you very much!" とマイク。22曲目の Good Vibrations はクリスチャンがリード。I'm pickin up good vibrations... の低音はマイク。暗めのステージを小刻みに色を変えてフラッシュするスポットライト。スコットの高音も聴けて満足度の高い1曲でした。

23曲目は Help Me, Rhonda。あのイントロ、たまりませんわー。この歌をリードしたのはドラムのジョン。Help me Rhonda, Help, help me rhonda... のサビの部分ではマイク(ブルースだったかも)が "Come on Billboard!" とお客さんに一緒に歌うことを促し、お客さんが歌詞を知らないことを察したスコットが "The words are ..." と急遽歌詞のコーチ。最後はステージと客席で Help me Rhonda, Help, help me rhonda を大合唱し、マイクが Get her out of my heart と歌ってフィニッシュ! さらにマイクは観客にジョンを紹介。24曲目は Rock And Roll Music。リードはもちろんマイク。終盤マイクは客席に向かって指揮をするような仕草。ブルースもお客さんに手拍子を求め、客席を盛り上げました。そのブルースがリードした25曲目は Do You Wanna Dance?。1階の客席でノリノリに踊るお客さんたち。Billboard Live Tokyo は外国人のお客さんも結構多いイメージでしたが、このライブは圧倒的に日本人が多かったです。ちなみにこの曲でもスコットがかっこよくギターソロをキメていました。

イントロなしで Ba ba ba と始まった26曲目はもちろん Barbara Ann。ランデルのファルセットが心地良かったです。マイクはステージの近くにいるお客さんたちと握手。ずーっとキーボードの後ろにいたブルースが、曲の終盤、ステージの中央にやって来て、「何が始まるの!?」と思ったら、なんとマイクと二人でダンス! 男性に対してこんなことを書くのは失礼かもしれませんが、かわいさMAXでしたw 27曲目はギターのイントロでおなじみの Surfin' U.S.A.。1階のお客さんは総立ち。マイクはステージに近寄って来たお客さんの手にタッチ。いいなぁ、1階にいたお客さん。歌が終わるとマイクは "Thank you, thank you, thank you!" とお礼。時計を見ると22時48分。「うわー、あっと言う間だったけれど、もうこんな時間か!」と驚きました。

ブルースが「あと2曲やるよ」と言って始まったのは Kokomo。マイクは低音を担当、高音は彼の息子クリスチャン。曲の中盤からブルネットの女性がステージの中央に来てゆっくりとダンス。最後まで彼女が誰なのかわかりませんでしたが、歌の終わりにマイクとキスしていたのを私は見逃しませんでした。マイクの奥さんなんですかね? 最後の曲は Fun, Fun, Fun。この曲、ファルセットで ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh と歌うパートがあるのですが、これを担当していたのはブルース。一方、マイクはサインを求めるお客さんの対応で大変そうでした。歌が終わり、再びマイクが "Thank you, thank you, thank you!" とお礼。時間は22時56分。お客さんは相変わらずステージに押しかけていましたが、キリのいいところでメンバーたちがステージの中央で肩を組み、お辞儀。お客さんに手を振りながらステージを去って行きました。

ふー、レポは以上です。本当に大満足のライブでしたが、一つだけ不満を言えば、私が大好きな Darlin' をやってくれなかったことが残念でした。でも、次に彼らが来日する時にはきっと歌ってくれると信じています! 最後に今回のセットリストをつけておきます。長い間おつきあいいただき、ありがとうございました!

1. Do It Again
2. Little Honda
3. Catch A Wave
4. Hawaii
5. Surf City
6. Surfin' Safari
7. Surfer Girl
8. Wendy
9. Don't Worry Baby
10. Little Deuce Coupe
11. 409
12. Shut Down
13. I Get Around
14. Isn't It Time
15. Getcha Back
16. God Only Knows
17. California Dreamin'
18. Sloop John B
19. Wouldn't It Be Nice
20. Dance, Dance, Dance
21. California Girls
22. Good Vibrations
23. Help Me, Rhonda
24. Rock And Roll Music
25. Do You Wanna Dance?
26. Barbara Ann
27. Surfin' U.S.A.
28. Kokomo
29. Fun, Fun, Fun

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする