峰ノ茶屋跡からヒメシャジン咲く尾根歩きが続きました。休憩無しで駐車場から上ってきたため、1900m峰で少し休憩としました。
正面には三本槍岳がそびえます。
西側には流石山から大倉山、三倉山へと連なる稜線。
周囲の眺望を楽しみ、5分ほど休憩してから清水平へ向けて下ります。
清水平へ向けて下る途中、右側に池が見えてきました。
足元にはオトギリソウが咲いています。
同じく黄色のアキノキリンソウ
清水平から見上げる三本槍岳。ところどころ、ナナカマドが赤く色づき始めていました。
三本槍岳へ向かう最後の登りで見かけたキソチドリ。終盤です。
ミヤマホツツジが咲き始めています。
咲き始めは小さな可憐な花です。
今シーズン初めて見たリンドウの蕾。オヤマリンドウでしょうか。
ウスユキソウ
山頂直下で咲いていたアカバナシモツケソウ
駐車場から約2時間で標高1917mの三本槍岳に到着しました。
北側には福島県の山々。磐梯山や吾妻山は霞の中です。
南西の男鹿山塊には雲海が広がってきました。
南には朝日岳と茶臼岳。
三本槍岳山頂で遅い朝食休憩としました(続く)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます