ウリパパの日記

自由気ままに・・・

那須塩原の田んぼアート(第2会場) 2023.7.26

2023-07-29 16:09:03 | 栃木県

那須高原の北温泉で休憩後、那須塩原へ向かいます。「道の駅湯の香しおばら」までは約20km。高速道路を利用せずに30分程度の近さです。ここを訪れる目的は、隣接する田んぼアート。那須塩原の田んぼアート会場は、少し離れた2か所にあり、道の駅は第2会場となります。道の駅に到着後お腹が空いたので、道の駅で軽食を食べてから隣接する会場へ向かいます。

今回の田んぼアートのテーマは「感謝&環境」です。

 

展望台に登ります。神奈川県PRキャラクターの「かながわキンタロウ」、塩原温泉の温泉むすめ「塩原八弥(しおばら やや)」、千葉県PRマスコットキャラクター 「チーバくん」の説明です。

 

それがこちらです。右側には温泉マーク。

 

田んぼアートは色の異なる9種類の稲で絵を使って表現されています。地元の農家の方が毎年制作しているそうです。

 

近くにもう一つの田んぼアートが隣接しています。こちらは、飛脚のウサギと「ニュートラくん」です。

 

ニュートラくんは、カーボンニュートラルを達成した未来のとちぎからやってきた設定となっています。

田んぼアートのもう一か所の第一会場は那須塩原市西遅沢にあります。
第一会場の田んぼアートは、2022年にセ・リーグの東京ヤクルトスワローズの優勝に貢献した「村神様」こと村上宗隆さんと、東京ヤクルトスワローズのマスコットキャラクター「つば九郎」です。当日は仕事の関係で夕方までに帰宅する必要があったた、第2会場を見学後は東北自動車道と北関東自動車道を利用して友部のアパートへ戻りました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 那須高原の北温泉を訪れる 20... | トップ | 阿佐ヶ谷姉妹駅に行ってきま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

栃木県」カテゴリの最新記事