ウリパパの日記

自由気ままに・・・

北高尾の枝垂れ桜めぐり(宗関寺、心源院、浄福寺、皎月院) 2024.4.5

2024-04-05 20:37:46 | 自然

今日は在宅勤務。早朝から茨城県のアパートで業務を行い、長めの昼休みを取得して自宅へ戻ってきました。圏央道を西八王子ICで降りると北高尾です。北高尾の枝垂れ桜は今週が見頃と予想します。明日は西八王子の内科、午後から歯医者と忙しく、北高尾を訪れる余裕が無さそうなので、今日の帰りに寄り道していくつかのお寺を訪れてみることにしました。

 

八王子霊園を過ぎたあたりで桜めぐりを思いついたので、まずは霊園に隣接する元八王子の宗関寺を訪れます。山門脇の枝垂れ桜はちょうど満開です。

 

正面の高台の観音堂が気になります。観音堂脇の枝垂れ桜と右側のヤマザクラが満開です

 

枝垂れ桜の左側のソメイヨシノはまだ咲いていません。昨年の3月25日に訪れた時は、ソメイヨシノ、枝垂れ桜、ヤマザクラが揃い咲きでした。今年はソメイヨシノがかなり遅れています。

 

山門脇の枝垂れ桜の間から観音堂を見上げます。

小雨が強まり傘が必要です。多少濡れても構わないので観音堂まで行ってみます。

 

観音堂に到着。枝垂れ桜は雨にあたり散り始めています。そして右側のソメイヨシノはチラホラ咲き始めています。

 

観音堂の前から見上げます

 

花が散り始めている一方で、まだ蕾も見られます。

 

西側の高台から観音堂を見下ろします。右下には山門脇の枝垂れ桜、観音堂をヤマザクラ、枝垂れ桜、ソメイヨシノが彩ります。ソメイヨシノの開花が足踏み状態なのが残念。そのおかげで枝垂れ桜の見頃が続いているので贅沢は言えませんね。

 

満開の枝垂れ桜とヤマザクラ

 

天気が良ければパステルカラーに染まる山並みが広がるのですが、今日は霧雨に煙ってしまいました。

 

お寺から少し西に歩き、満開に近いソメイヨシノを眺めます。

 

続いて下恩方町の心源院へやってきました。鐘楼脇のソメイヨシノが見頃です。

 

ソメイヨシノの奥に枝垂れ桜

 

 

満開を過ぎて、少し散り始めていました。昨年も曇り空のお花見でした。青空の下で見たいですね。

今年の夜桜ライトアップは、明日と明後日の19:00~20:30に開催されます。それまでもってくれるかな。。。

 

南側から見た姿

 

本堂裏手のハイキングコース入口に咲く枝垂れ桜。こちらも満開です。

 

続いて、南側斜面の階段を登り、心源院を見下ろします。

 

本堂前の枝垂れ桜をズーム。明日からのライトアップの準備が整っています。

 

帰りに、東側の墓地から見下ろします。一番手前のソメイヨシノはまだ3分咲き。本堂奥のソメイヨシノは満開。今年の桜は一斉に咲くのではなく、開花状況に個体差があるのが特徴です。明日、陵南公園や南浅川の桜並木を訪れて、咲き方を確認する予定です。

 

続いて下恩方の陣馬街道沿いにある浄福寺を訪れます。駐車場の石垣の上に立つ枝垂れ桜。こちらも見頃です。

 

一方、本堂裏手の枝垂れ桜の老木は、雨にあたりほとんど散ってしまいました。残念。

 

階段の足元にはキランソウが咲いています

 

陣馬街道南側の空き地から見た浄福寺。周囲をサクラに囲まれ、背後の山も芽吹き始めていました。

 

駐車場で車に乗る前に枝垂れ桜をもう一度見上げます。

 

 

続いて陣馬街道を少し西へ進み、皎月院にやってきました。こちらの一本桜もちょうど見頃です。

 

西側から見上げます。お寺の方の話では、咲き始めは白く、満開になるとピンク色は濃くなっていくそうです。

 

六地蔵と枝垂れ桜

 

最後に皎月院の本堂を紹介して、北高尾の枝垂桜巡りを終了とします。

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水色E653系が勝田駅留置線に... | トップ | 散田町真覚寺のソメイヨシノ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mimoza)
2024-04-05 21:41:04
金南寺さんのご住職から浄福寺さんの桜も良いとお聞きして、雨が止んだら行ってみたいと思います
真言宗智山派のお寺 (uripapa)
2024-04-06 20:22:33
mimozaさん
私も昔、金南寺の方から浄福寺の桜についてお聞きしました。
同じ真言宗智山派のお寺で、つながりがあるのですね。
今日は薄日も差して綺麗だったかもしれません。

コメントを投稿

自然」カテゴリの最新記事