goo blog サービス終了のお知らせ 

設計事務所の裏窓

夫は建築士。設計事務所をやってます。
裏から眺めた感想、日々の独り言。
不定期便で頑張ります~!

来年もアナログ人間

2011年11月24日 08時30分37秒 | 独り言


物を増やしたくない~と思いつつ
今年も年賀状の季節と共に買ってしまった。。
来年の手帳・・・・

なんでも震災以来、この手帳なるものが
再度売れているとテレビでやっていた。
でも、自分、こういう高尚な理由じゃない。
毎年買っているのは、デジタル使いこなす
皆様のように出来ないから。。。
なーーーんか書いておかないと気持ち悪い。
手間もかかるし、ばっかみたーーいと思うけど
つい手書きが主流となってしまう。。
だからといって、この手帳を毎年買っている!
というような趣味もなく、書ければいいし
予定もぜーーんぜんない人間ゆえに
予定書く欄が超小さいけど見やすいと思っている
100円ショップの手帳を愛用だ。
適当に買っているから、好みもバラバラ。
こだわりなしである。。

しかし100円ショップの手帳、結構あなどれない。
住所書く欄もメモする欄も結構多いし
お決まりの終わりのページには、電車の路線図なんか
あるし・・・・って、これももう皆様デジタルの世界
ですよねえ。。こっちは、案外この路線図見て
ほうほう、新しい電車ここ走っているんだ
なんて発見して喜んでる。
どこまでいっても視覚から入らないと駄目らしい。
うう、老人まっしぐら・・・・

超予定が煮詰まっている訳でもないのに
この手帳を買っておかないと
どうも落ち着かない。

来年は、この手帳が真っ黒になっちゃう感じで
予定が入れば良いけど。。
まず絶対無理そうである~