goo blog サービス終了のお知らせ 

設計事務所の裏窓

夫は建築士。設計事務所をやってます。
裏から眺めた感想、日々の独り言。
不定期便で頑張ります~!

Mac君よ。。

2011年11月11日 21時48分23秒 | 独り言


ふとこの間、自分の生活で
パソコンがなかったら・・・と
想像したら、ぞぞーーーっと
なってしまった。
それほど、毎日かかせない物になっている。
頭が昭和でアナログの自分でも
このパソコン様は、一応正しく使えば
正しく動いてくれる。
あれはなんだっけ?あの意味は何だっけ?という
古ぼけた脳みそに、たった数秒で答えを
導いてくれる。
最近なんかテレビで懐かしの~なんて
特集あると この芸能人はいつ頃の
人だっけ、あの人と同じだった、えーとえーと
出てこない~~なんていう くっだらーーん
苛々も即効でパソコン様が答えて下さる。
くっだらなーいとか バカじゃんーーとかの
嫌みなく そそっと迅速に何も言わずに
そうそう!そうだった!!という
小さな喜びを出してくれるのだ。

で、我が家はこのパソコン様軍団が
旦那殿の仕事上、自分も子供達も
勿論旦那殿も全部マック君。。。
自分なんて生まれてから一回も
巷が普通に使っているWindowsなるものを
触れた事もなく・・・
かなりヤバいなあと思っている。
というのもマック君の父上とも言える
ジョブス氏がお亡くなりになってしまった!!
これからAppleは、どうなるかなあと。。
旦那殿なんて仕事絡みは全部マック君。
死活問題になる??という感じだ。

銀座のApple館にいけば おおーー!
こんなに使っている人もいるんだ~~っと
いつも変に感動していた。
デザイナーとか音楽とかそういう人達が
多いと聞いたが、そういう目で見ちゃうと
お店には、確かにそういう感じの人も多く・・・
そういう流れも変わっていくのだろうか。。

今、自分が使っているマック君、さりげない銀色が
結構好きなのだ。
今に、あーーこういうの昔あったねと
言われてしまうのか・・・・
それとももっと悲しい事にAppleって見ないねえとか
言われたら・・・・
それだけは、なんとか避けて欲しいなあと
つくづく祈ってしまう~