設計事務所の裏窓

夫は建築士。設計事務所をやってます。
裏から眺めた感想、日々の独り言。
不定期便で頑張ります~!

家出

2011年07月28日 21時50分35秒 | 独り言
家出勃発。
あーー 勿論子供とかじゃなく
旦那殿でもなく自分でもなく
植木鉢に生息してた4匹の青虫達から
2匹が消えてた。
サナギ化する為に出ていったのかと
ふと上を見たら、ベランダの上に1匹がいた~~!
最初は、青虫形が今や立派なサナギ化した形。

誰に教えられた訳でもないのに、ある日そっと
サナギ化する為に移動する。
あの足なのか手なのかわからない
ごにょごにょとしたものを使って
彼らにとっては、大冒険の旅に出る。
凄いなあとつくづく・・・

やっぱり成長したものは、出て行くのだよねと。
夏休みに ごろごろーーっと
パソコンとか漫画とか くっだらなーーい事に
ヒマつぶしている息子どもを見る度
あーーー出さなきゃ、サナギ化だあ~~っと
思ってしまうのだ。。

験担ぎ

2011年07月27日 19時59分27秒 | 独り言
毎日毎日、FXのチャートを見るのが
日課なのだが、FXの取引というのは
全てが勝てる訳ではない。
当たり前だが、自分の口座が減る場合もある。
だから「投資」とも言われるのだが・・・
相場に挑むというのは、どんなに小さいお金でも
一回一回が勝負になる。
単純に言ってしまえば、自分の思い通りに
相場が動けば勝ち=口座が増える。
勿論逆もあり。
でも、なぜ毎日毎日相場に向き合うか。
それは、当たり前だが勝って口座を増やすこと。
損しようとやっている人は、絶対いない。
皆、なんとかして自分の口座金額を増やしたいのだ。
自分も卑しいけど、当たり前だがそう思っている。
でも、人間だなあと思うのは
FXやり始めて、やたら験担ぎみたいのが
気になり始める。
相場は人の感情とか人の都合など
お構いなしに24時間世界中で動いているのに
その中に迷い込むときに、変に感情的な
人間が出てしまう。

で、以前、仕事運アップにはゾウの置物とか
いう話があって、へえ~~っと思っていたが
FXやり始めて ゴソゴソと探し出した。
夫殿が適当に放置してたゾウのキーホルダー的な物。
それが上記の写真。。
どこで買ったか、お台場か、記憶もなし。
でもこのゾウ、家族のように大きいゾウが
一番下で徐々に上に小さいゾウが重なり
一番上は赤ん坊のようなゾウがあって
なんか気に入っている。
色もブルー入ってて、なんか落ち着く。
だから朝、このゾウ、必ず握りしめ
今日もよろしく~なんて挨拶しちゃう。
これが自分なりの験担ぎ。。
いやあ~~すっかり おかしい世界と思いつつ
これをやり始めて、結構勝率いいのは事実。

人は、やっぱり機械じゃない。
感情によってかなり左右されるらしい。
今日も機械ちっくに動き続ける
世界中で取引繰り返すチャート眺めながら
そう思うのだ。

保護者会にて。。

2011年07月24日 10時12分42秒 | 独り言
今日は、青虫ネタ封印。

実は、先日次男の保護者会あって出席。
こんな事書くと語弊があるが
公務員先生に当たった試しがない。
というか、公務員先生には期待してない。
これは、超個人的な考え。
勿論、公務員とか、そうじゃないとか関係なく
教育者として凄い人もいればそうじゃない人もいる。
でも、公立学校の先生=公務員先生には
結構、ガッカリの出来事多く、あまり期待も
しないし、ガッカリがあっても
またかという感じになっている。
それなら私立選べばいいだけだが、
なぜか我が家は一貫校でも子供たちは
公立系、まあ、長男は、ちょっと違うけど・・・

で、次男の学校、バリバリの都立なのだが
この保護者会での校長先生の話は
結構、うん、一緒一緒、共感~~って
話が多かった。
平たく言うと、こういう保護者会の校長話は
親への説教。
もっと子供勉強させてくれという類いの
ものだが、この時の話は、そういう事もあったが
ちょっと大人が子供に優しすぎないかという話し。
それと自分の言動に責任持たせろって話。

昔はね、体罰が凄かった。
自分もよく体育教師にひっぱたかれた。
あれもひどいけど、今、やったら・・・・
多分、ニュースでしょうねえ~
ひっぱたけとか体罰とか、やっていいものじゃないが
最近の親って、なんで子供に気を使うのかなあと・・
そういう場面が多すぎる。
子供の笑顔を見たいっていうのが
変なふうに曲げれている。
叱って、泣かれるのが嫌とか・・・
反抗期の息子が怖いとか・・・
自分は、考えられない。
それに言動に責任持たせたら、うるせー婆って
言えるのかなと・・・・
意見言うのと暴言、暴力は別物。
暴言、暴力をしたら、どう責任とるか
それをさせれば良いのではと・・・
まあ、我が家だったら、ドア開けて
はいはい、ご自分で生きてくださいねと
さっさとおっぽり出しだなあ。
冗談じゃない、暴言はかれてオロオロなんて。。

親は、親。
友達じゃないし仲間でもない。
友達親子っていうのも変な誤解生む。

本当に守るとは、優しさとはなんじゃと
この保護者会では、考えさせられた。
同時に今の子供を大切にの裏に隠れる
優柔不断な大人たちの芯のなさを
つくづく思い知らされた。。

新青虫

2011年07月23日 17時48分00秒 | 独り言
また青虫ネタ。

新しい成長青虫発見!
大きい!いつの間に!という感じ。
きっと探すと また増えていそうである。

しかし 青虫って変化の塊。
毎日見ているとホント面白い。
色、形、大きさ、当たり前だけど
日々変化・・・・
不思議だなあと思う。
同時に変化って進歩だ!とも。

変わることが怖いのは人間だけで
自然界の動物は、変化の塊。
そうじゃないと生死にもかかわる。
でも、人間は変わらなくても
一応生きていける。
だから困る。
自分も含め、年とると、どんどん
変化が嫌になる。

考えれば、変化は前進。
変化は成長なのに。

変えてはいけないものと
変わっていかなくてはいけないもの。

もう自分は、青虫達よりうんと生きているが
彼らより変化繰り返しているのか。
多分、脱皮もしてないかも。

写真青虫、いつか植木からまたはい出て
サナギ化していく。
変化求めて。前進求めて。

今年は、アゲハ見る気持ちが
なんかいつもと違うような・・・



青虫その2

2011年07月20日 07時56分12秒 | 独り言
前回書いていた虫談義で、大きくなると
鳥のエサになる~~~っと嘆いたのだが
どうやら違う??という事があり・・・
身体が青くなって立派な(?)芋虫に
成長するたび植木から消えるので
いつも あーーーエサになってしまうんだと
思い込んでいた。
しかーーし、今回 また成長した芋虫消えて
がくーーーっとしてたら、なんとベランダの足下
辺りの縁みたいなところに発見!!
てっきり台風の影響で落ちたか!と思い
必死にはがそうかなと思って
よく観察すれば、サナギ化しているような・・・

どうやら自ら進んでこの場所でサナギ化なのだろうか・・
そういう感じで・・・
しばしそっとしておく事に・・・

本能なのか、何なのか、不思議だと思う。
教えられた訳でもないのに、ある程度
成長すると次は、どういう行動とるべきか
自分で動いていく。
まあ、芋虫さんに限らず人間以外の
動物達は、そういうところあるけどね。

それに比べ人間というのは、自分も含め
いつも指示待ち、周囲待ち。
いい大人になって身体成長しても動かない人も多し。
なんか考えさせられる。
たった一匹の芋虫さんに。。。

なんとかこの場所から無事に羽ばたいてほしいものだ。

それにしても、保護色になるのか心配。
灰色の縁に緑!
まるで鳥に食べて~~~っとアピールしているようだ。
こういうところが芋虫さんゆえなのか。

しばし様子見である。

鳥のエサ

2011年07月18日 21時13分05秒 | 独り言
実は、家族が増えました。
高尚な猫さん、犬さんでもなく
勿論、人間なんぞじゃなく(!)
写真の通り 平たく言えば青虫。
正式には、アゲハチョウの幼虫らしい。
(ネットで調べた限りでは)

結婚したばかりの頃
ミカンだかユズだか、とにかく
柑橘系の小さな鉢植えをもらった。
で、それから数年は他の場所にあり
事情あって先日我が家のベランダに復活!
そうしたら住人がいた。
結構多い青虫集団。
といっても青い身体になる前の
茶色い物体の芋虫達が多かった。
で、写真の青虫は名を小御所。
持ってきた日に大きな青虫がいて
もうそろそろサナギか!という感じだった。
それを大御所と名付けて監視していたのだが
あっけなく、一昨日の夜 なんかいない!
あの大御所が!!
あれ~~!強風でどうかした?それとも・・
そうそうベランダには時々鳥が来る・・・
あーーーやられた!大御所サナギになる前に
鳥にやられてしまったのか・・・
なんか「あーーあ」しか出ない。
自然の掟とはいえ、後少しで我が家の
ベランダからチョウが飛び立つと
思っていたのに・・・である・・

この青虫達、贅沢な事に柑橘系の
葉しか食べない。しかも新しい葉しか
食べない。(ネットによると)
多分結構住んでいると思われる
青虫軍団を育てられる葉があるか心配である。

とりあえずは、小御所が飛び立ってくれればと
最近は、朝起きるたびに、夕方洗濯物
とりこむたびに、いるかな、生きているかと
青虫視察である。 

二人外出

2011年07月15日 07時10分34秒 | 独り言
先日、どうしても(ココ大事)長男と
二人で外出しなければいけない用があり
多分、数年ぶりで外出した。
どうしてもの用は、予備校の面談。
親がねえ・・・と思うのだが
最初だけは、話を聞いておかないと
長男だけじゃ、こっちにも情報さえ
入ってこなくなる。
で、二人外出。

多分、高校生男子にとって最も苦痛が
親との外出かもしれない。
まして母親となんて~~!って感じかな。
あーー、こっちも別にだけどね。

電車では、結構お互い他人のフリ~~
席が空いても隣同士でもなく
目的駅までしら~~~~
調度、向かいの席に長男座り
改めて公の場所で長男見ると
そりゃあ、世間一般ではもうほぼ
「大人」なんだよなとつくづく・・・
多分、今、子供が幼児、小学生低学年の
お母さん達から見たら 何でも自分の事は
自分でやる立派な「大人」に見えちゃうのだよなと・・・
自分も子供が小さい頃、他人のお子様が
高校生なんて聞くと、うわ~~羨ましいなんて
思ったものだ。一人で留守番出来るんだ、
一人でご飯食べれる、なんて原始的な事を
羨ましがっていた。。

しかーーし、大きくなれば楽になる~~は
幻想だったような・・・
確かにね、もうおんぶとか抱っこはないけれど
体力的に凄く楽にはなったけど・・・・
精神的に質の違う悩みが来てしまう。
これって、多分、長男が若者から「おじさん」に
変化しても続くかも・・・・

そんな事 ぼけーーっと考えてたら
目的駅。
相変わらず仮面母子は、目的場所へ。
でも、街が変わったせいか、場所が変わったせいか
「夏期講習さ」とか話しかけてくる。
身体が大人で精神少々というか多いに子供。
一番鬱陶しい時期だなあと、うんうんと
話聞いたふりで、こっちは全く関係ない妄想。

あーー 早く完全に大人にならんかなと
また、くだらぬ事思いながらの外出だった。。

しばし ニタニタ生活

2011年07月08日 08時28分20秒 | 独り言
しばし更新を怠り・・・・

ブログ更新したら いくら!なんて
約束あったら、毎日でも更新だが
(金の亡者!!)
なかなか、仕事とかじゃないとサボり癖は
治らない・・・・

火曜から長男学校の宿泊行事。
ただ今、一人っ子家族に変身~
いやあ~~~ 楽!!
洗濯物とか皿の数とか、なんでこんなに
少ない!!?と思うほど
一人の人間がいないだけで
こんなになくなるのか!
といっても、本日帰宅ゆえに
明日から、どちゃあ~~~っと
一気に増えてしまうが(涙)

もう高校生のおっさん化したような子供だから
今頃何しているかな、大丈夫かなは
流石にないけど、風呂あがりに
毎度のアトピー軟膏ぬっているかなとか
くっだらーーん心配はよぎる。
一応、親?なのかしらん。。

思えば、うちは保育園ではなかったから
母子が離れて一時別の場所にいるという
経験は、幼稚園が初めてで、さすがに
長男の初登園バスを見送った日の事は
結構覚えている。
その頃もう次男いたから、ああ、一匹減った、
楽じゃ、という思いはあったけど
とらわれの囚人のような心細い顔した
長男がバスでブーーンと去った後は
やっぱり「大丈夫じゃろか」と
一応心配にはなったものだ。
こんな薄情ちっくな母でさえ一抹の不安あるのだから
もう愛情一杯のお母さん達は大変。
園バス乗り場で涙ぐんじゃうお母さんとか
いたりして・・・ベテラン園先生が
少々呆れモードだったような・・・

で、2年たって今度は次男見送りは
引っ越したためにお歩き見送り。
園の門で、どういう反応!とびくびくの
親尻目に、バイバーーイと手を振る
兄追いかけ、こっちなんぞ目もくれず
一目散。なんじゃ、あの二人目という生き物は・・・
拍子抜けだが、なぜかこっちもにんまーーり。
やったー!!一人タイムが数年ぶりに
復活だあ~~~!!美容院も気がねなく行ける~!
買い物もゆっくりだあ~~!なんて考えて
一人で笑いがこみあげる。
ううーーん、今考えれば不気味な人・・・

そうそう、その時も門で涙ぐんでたお母さんいた。
で、子供もまるで拉致されるかの如く
先生に羽交い締めされて園に入っていく子も
いたりして・・・
そんな光景の中、一人ニタニタ・・・

あーーあれから、もう10年以上たってしまったのか。
当たり前だが今は、一人が当たり前。
ニタニタする必要もないけど
この数日、あーーー楽~~なんて
少々ニタがあったから、今夜から
長男帰宅して、ニタは消えるだろう。
ううーーん、あの頃から変わらず
薄情ちっくな親である。

天使!

2011年07月02日 09時40分36秒 | 独り言
先日、用事あり自宅から1時間半という
なんとも中途半端な距離の実家へ行った。
もう両親も高齢。やっと介護認定を受けたようで
行った時に偶然玄関先でヘルパーさん二人と遭遇。
しばし実家で初めて、ヘルパーの方達の仕事ぶりを
目にしたが・・・・・
いやあ~~~自分には、この仕事
ぜーーーったい無理~~~~っと
叫びたくなった。と、同時に偉いなあ、
人間出来ている!天使だ!とつくづく・・・

我が親ながら、なんで老人っていうのは
一つの事を話すまでに回り道を繰り返すのか・・・
買い物一つ行ってもらうのに
あそこのスーパーはこの商品がいいけど
これは駄目とか、世間話を永遠と・・・・
全てがそんな感じ・・・・
裏返すと、ともかく特におばあさんと
呼ばれる方々、会話ほしい、話ほしい
同意ほしいって感じで・・・
これがまたヘルパーの方達の聞き上手な事・・・
ともかく唸るばかり・・
でも、ともかく話ばかりで作業がすすまない。
娘の特権で、おいおいいい加減にしろ発言も
したけれど、多分、こういう老人多いのでしょう。
ともかく練れていらっしゃる。
仕事だから、他人だからという見方もあるけれど
あれは適性があると思った。
自分のような超短気は、1日も務まらない。無理だね。

今、パート感覚で結構知りあい達も介護の仕事している。
資格とって働いている。本当に偉い!!
子供相手の方がうんと楽だと、思うのは
自分だけ??

でも看護師さんにしても介護の仕事している人にしても
見合った賃金が全く出来ていないと思う。
ただふんぞりかえって、適当な事しか言わない
開業医とか、これでも医師か?と思えるほど
超低能力な医師とかの方が当たり前だが
現場の人達の何十倍の年収。
これって、どうなんでしょう。
やっぱり気持ちだけじゃ人間動かないのも事実。
もっと賃金構造変えないと、本当に
いなくなってしまうよ、こういう天使達。

税金まるほど無駄されちゃうけど、こういう
天使達に使われるってなったら、こんなに
税金とられる事に腹立たないのにと思うのだ。

老老介護に思う

2011年07月01日 17時47分54秒 | 独り言
老老介護、この場面をよく目にする。
どっちが患者かわからないような老夫婦。
車いすを押している これまた車いすに
乗っちゃいそうな感じの同じような
年の老人の方達。
テレビとかでの特集は、いかにも
日本が抱える大問題!って感じに
取り扱われるけど、自分ひねくれのせいか
そうかなあ~そんなに老老介護って悪い事?
と思ってしまうのだ。

勿論 介護する方も疲れ果てというのは
絶対良くない。でもうまく他の力を借りて
やれば、凄く良い利点もあると思う。

大体、当たり前だが人は老いる。
今まで出来た事が出来なくなる。
で、多少の質の違いあれど介護が
必要になる。
昔は家制度がバリバリの日本。
介護しなければいけない!
介護は家族の仕事!という考えが
凄くあったと思うけど、これだけ
発展した世の中。
介護をしょいこむという発想は捨ててほしい。
と、これから老人突入の自分なんか思うのだけど。
超個人的な考えで、超自分勝手な考えだけど
自分、息子大好き派でも溺愛派でもないが
自分のせいで、将来息子がお嫁さんと
険悪なムードになったりと考えると
今から、それだけは
ぜーーーーったい嫌!!という気持ちだけは強い。
寂しいとか家にいたいとか、それは
自分で自分が責任負える立場の人間が言えばいい。
責任って勿論体力的な事と経済的な事。
それが出来ないなら、なんとか子供とか
他の家族に迷惑かけぬように消えていく作業を
模索して行動起こしていくのが親として
年老いた一人の人間としての
最後の仕事じゃないだろうか。

縁あって ともかく夫婦となったら
最後まで よろよろと出来る範囲で
他の力借りながらの介護。
凄く見ていて、心は寂しくなるどころか
自分も頑張ろうって逆に思うのだけど
やっぱり自分おかしいのかな~~