設計事務所の裏窓

夫は建築士。設計事務所をやってます。
裏から眺めた感想、日々の独り言。
不定期便で頑張ります~!

これだけは!の宿題

2006年07月30日 16時24分08秒 | 独り言
夏休みが突入~
子供の夏休みの宿題に目くじらを立てるような
熱心な親じゃないので 我が家は毎度 子供の事は
ほーっぱらかし~~という感じなのだが 毎年
これだけはヤバイ!!というのがある・・・・

読書感想文というものだ。
これってなんで毎年あるのだろうと・・・・
でも白紙の原稿用紙と睨めっこしている子供達を見ると
やはり自分の小さい頃とダブル・・・・
そう、自分も低学年の頃までは ともかく苦手~~

一番やっちゃいけませんよ~という感じの感想文を
書いては 先生から愚痴愚痴言われたタイプである。
それは ひたすらあらすじを書き ここ数行で終りか!
というところで 一言
「面白かったです」で締めくくるパターンの感想文。

確かに・・・・感想文はあらすじじゃないのだけど・・
どう書いたらいいかわからん~~というのが実情で
あったのだ。
頭には 本に感動して共鳴して気持ちは盛り上がるものの
なぜか原稿用紙に向かうと 鉛筆が止まってしまうのだ。
あれは苦痛の時間だった。

考えれば 大昔は「書く」という行為は
ちょっと秘密めいたものが面白く 鍵付きの日記なんかも
流行ったし 女の子達は競って交換日記やらお手紙ごっこ
遊びに興じていた。
それが今ではメールへと発展して自分の日記までも
公開ブログにしている人も多い。
いつからか「書く」という行為がオープンになっている。

「感想文」と限られた題名から離れれば 結構
「書く」事が苦手という人は少なくなっているような
気がする。
やはり人は 誰もが主張したい、読んで欲しいという
欲求を持っているのかもしれない。

でも「感想文」という枠に入れば 今の自分も
やや苦手である。
そんな気弱な母の態度と比例するかのような 額に脂汗で
白紙の原稿用紙とにらめっこの子供達の夏休みは
まだ始まったばかりである。

首凝り&肩凝り

2006年07月25日 17時24分20秒 | 独り言
昨日から右の首筋から頭部にかけて鈍痛がひどい。
これって肩凝りとか首凝りって呼ばれるもの~~??と
実は最近 気がつきガーンとしている・・・・
今までは頭痛だと思い込んでいたのだが・・・
よく痛みを考えると 首筋である。
で、この痛みが走る前には必ず ネットをやりすぎたとか
ずーっと固まった姿勢でいたとか 何かしらの理由がある。

ともかく 年をとった証拠である・・・悲しい・・・

今回のこの首凝りの原因はよーくわかっている。
居眠りの結果である。

日曜に柄にもなく家族ゾロゾロ「親子で観る歌舞伎教室」
なんてものに行ってきた。
本当は子供かずけてミュージカルとか演劇を観てみたい~と
夏休み前からネットで色々検索したのだが・・・・
ともかく高い!!なんでこんな値段なのお~と
文句が出るほど高い!!
この歌舞伎教室なるものも 子供向けという夏休み企画の
ものだから ホドホドの値段だが一般的に買えば
結構値が張るものである。

日本というのは とかく芸術ものを観たいなあ~と
たまに思っても チケットが高い・・・・
貧乏人は見るなという一言で終わる事だが そんな思いで
行った歌舞伎・・・・実は高校生の時に授業のいっかんで
行った記憶があるのだが その時も寝た・・・そして・・
今回も見事に寝てしまったあ~だって ともかく
「つまらん!」そう思うのは低俗な自分だけ~??
子供も あくびの連続だし・・・せっかく解説イヤホンまで
借りて今度こそ!と意気込んだが・・・やはり固まったまま
寝てしまったらしい。見事に首凝りである。

大体 歌舞伎というのはテレビやら映画のなかった大昔に
出来た娯楽・・・・
それを今 やれ伝統だ 文化だと 高尚めいてやっても
時代錯誤のところが多々有り・・・・
観ている子供の半分以上が飽きまくっていた。
面白い歌舞伎を観た事がないだけか。はたまた
自分の教養の無さか・・・・個人的な考えでは
「これじゃあ 一部の客しかリピーターいないだろうな」
これが正直な感想であった。

で、こんな文句言っても首凝りはまだ治らず・・・
あー今日も痛い・・・

加えて 夏休み前にこのテのなるべく安い
「親子のナントカ教室」というのを申し込んだものだから
木曜にはクラシックコンサートが待っている。
これも初心者向けのコンサート。
こっちは寝ないですむかなあ~~と今からビクビクである。

一体何しに行きたいのか・・・・






れきけん!

2006年07月18日 17時13分32秒 | 独り言
先日 長男と「歴史検定」というものを受けてきた。
「歴史検定~~~???」
なんじゃ それは???と思うような検定だが
実際には5級から1級まで 年に二回か三回行われている。
3級から日本史 世界史とわかれ 2級からは答えを
記述で書く場合もある。 
なんとも マイナーな検定である。

長男が元々 歴史好きで こっちは惚け防止兼ねてと
ネットでチョイチョイと申し込んでしまったが
子供よりも親の自分が やる気がない。
4級の歴史基本という中学程度のレベルを申し込んだので
「そんなの 勉強なんてしなくても~~」
という 能天気さを出して 当日を迎えてしまった。

どうせ こんなマイナーな検定 だ~~~れもいないだろうし
ガラガラだろうしと試験会場に向かえば なんと控室まで
用意されている。まあ、子供を待つ親が多いのだろうか。
とすると4級なんて受ける大人はいないかも~いやだなあ~
こんなブツブツ想像をしながら 控室を開けてあーらびっくりである。

わんさといるわ、いるわ、老若男女・・・・・
ええ~~~!皆受ける人~~!という感じで・・・
過去問題集なんぞを神妙なお顔でやっている。
見れば 外人の女性まで・・・どうして こんなに
大人も多い~~~!!

びっくりしているところで試験開始。
4級は四択の問題で記述は一切なく 答えを一つ
選べば良い。それでも わからない~~~が連続で・・・
何もしていないから当たり前だが・・・

空海だとか卑弥呼だとか懐かしいお名前に巡り合っても
わからない~~~

結局 後で答え合わせをしてみたら 案の定 長男よりも
まーったく出来てなく・・・
「何しに行ったの?」という感じで。。。

というより この検定って履歴書に書けるのだろうか。。
うーん、唸る・・・・
漢字検定といい 歴史検定といい どうも実生活とは
かけ離れたものばかりを無駄にやっているようで。。
トホホ~~と思っているところへ 
「お母さん こんな検定もある~」
長男が持ってきた小学生新聞を見れば
「げんけん!」そう「現代用語検定」の記事・・・

もう・・・受けない・・・履歴書に書けない検定は・・
というより きっとこんな時事問題・・・また出来っこないのだ。

そう言いながら どうも「ナントカ検定」っていうのに
はまりはじめている 今日この頃である。

暇って平和かも。。。。


待ち遠しい

2006年07月04日 14時51分17秒 | 独り言
先日ネットのニュースを見ていたら
「ハリーポッターの最終巻では 主要人物二人が
 死んでしまう!」みたいな記事が書いてあって
「ええ!!」っとびっくり。
しかも もしかしたら主人公を死なせるかも・・・
なんて事も書いてあり・・・・
「駄目じゃ~ん、子供のファンタジーで死んじゃあ~」
と勝手に独り言が出た。

なんでも原作者の人が そう漏らしたらしいから
いよいよラストは こういう子供向き物語では考えられない
結果になりそうである。

考えれば「子供向き」と勝手にこっちが思っていた感じで
もはや何向きとかが全くない物語のようだ。
事実 もう死者がでてしまっているし 考えたら
主人公ハリーは孤児で 毎回 この物語の
テーマのように死んでしまった父母は帰らないという事が
いつも書かれている。

でも多くの子供が読者という設定なら尚更こういう結果も
いいのかもしれない。
ともかく今の子供の世界といったら バーチャルが異常に
多い。
ゲームでは どんどん死んだ敵が生き返り 本気で
死者が生き返ると思っている中学生がいるとか・・・・

どんなに残念でも こういう結果が欲しくないとしても
「死んだ人は生き返らない」
こんなメッセージを 原作者の人は残したいのだろうか。
そして
「生き返らないからこそ 命は重い」というのも
同時にメッセージとして送られてくるような気がする。

どっちにしても最終巻が子供より待ち遠しい~