我が家のトイレには時計がある。
デジタルで現時点の時刻が出るタイプなのだが
ちょっと変わっているのは 記念日などを設定する欄が
あり そこに数字を打ち込むと その日から現在までの
日数が勝手に計算されて表示されるのだ。
この時計は多分 夫が仕事絡みでもらった代物で
写真のフォトフレーム付きなので 大昔の子供の
写真を入れて トイレなんぞに飾ってある。
お洒落にとか 意味あってとかじゃなく
「飾る場所がない」というズボラな理由のみで
トイレなんぞに置いてあるのだ。
で、この間用足しながら(?)しみじみ時計を見ていたら
勝手に表示される日数欄が4592日となっているではないか!
一体なんの日から数えて現在まで4000日以上もたっているのか。
ズボラな自分は何を設定したのかも忘れている。
ひっくりかえして しみじみ見れば なんと結婚式の日から
設定となっている・・・・
うーん 4592日もたっている~~!!
驚き少々 あっぱれ少々と・・・・
今に自分が生まれて結婚するまでの日数を越す事になるのか。
なんだか不思議で しばし時計をジーッと見てしまった。
今度は違う日を設定してと しばらくトイレに篭り
四苦八苦とガチャガチャ時計を動かすものの
機械オンチなる自分の手にかかっても うんともすんとも
直らない。
カチカチと今日も4592日を越えようと勝手に
時計は動くのみ。
子供が帰宅するやギャンギャンと4592日の由来を
しゃべくるが「へえ~~」の一言。
きわめつけは「4000日以上も一緒でお父さん気の毒」
そんな事をヒソヒソと兄弟言い合い・・・・
まあ、いいんだけどね・・・(複雑・・・)
デジタルで現時点の時刻が出るタイプなのだが
ちょっと変わっているのは 記念日などを設定する欄が
あり そこに数字を打ち込むと その日から現在までの
日数が勝手に計算されて表示されるのだ。
この時計は多分 夫が仕事絡みでもらった代物で
写真のフォトフレーム付きなので 大昔の子供の
写真を入れて トイレなんぞに飾ってある。
お洒落にとか 意味あってとかじゃなく
「飾る場所がない」というズボラな理由のみで
トイレなんぞに置いてあるのだ。
で、この間用足しながら(?)しみじみ時計を見ていたら
勝手に表示される日数欄が4592日となっているではないか!
一体なんの日から数えて現在まで4000日以上もたっているのか。
ズボラな自分は何を設定したのかも忘れている。
ひっくりかえして しみじみ見れば なんと結婚式の日から
設定となっている・・・・
うーん 4592日もたっている~~!!
驚き少々 あっぱれ少々と・・・・
今に自分が生まれて結婚するまでの日数を越す事になるのか。
なんだか不思議で しばし時計をジーッと見てしまった。
今度は違う日を設定してと しばらくトイレに篭り
四苦八苦とガチャガチャ時計を動かすものの
機械オンチなる自分の手にかかっても うんともすんとも
直らない。
カチカチと今日も4592日を越えようと勝手に
時計は動くのみ。
子供が帰宅するやギャンギャンと4592日の由来を
しゃべくるが「へえ~~」の一言。
きわめつけは「4000日以上も一緒でお父さん気の毒」
そんな事をヒソヒソと兄弟言い合い・・・・
まあ、いいんだけどね・・・(複雑・・・)