設計事務所の裏窓

夫は建築士。設計事務所をやってます。
裏から眺めた感想、日々の独り言。
不定期便で頑張ります~!

平和な三日間

2006年06月29日 10時49分53秒 | 独り言
月曜から昨日まで 我が家はシーンと平和に包まれ・・
なぜなら 長男が学校の行事お泊まりで消えていたから。
「いいねえ、一人っ子平和家族!!」と毎回 こういう
機会があるたび 母はホーッホッホッホの笑みがこぼれる。

次男は借りてきた猫状態だし 夫のいない夕飯に二人に
なれば どこかシラケーの雰囲気で・・・・
いつもは 喧嘩しながらも ふざけあえる兄がいるものの
一人では何もしようがない。
「静かで平和~~」なんて声が 近所でもちらほら。
どこのご家庭も子供一匹減ると なんだか調子が狂うらしい。

最近の学校は「凄い!」と思う事が色々あるが
たとえば給食の美味さとか・・・・
それは あんたの時代がひどすぎると言われそうだが・・・
確かに大昔だから・・・・

この「凄い!」の中に 去年同様 今回のような泊まりの
行事があると 学校のHPでリアルタイムに近況を流して
くれる事がある。そんなのは どこの学校でも もう当たり前かも
しれないが 大昔人間は学校のHP開けるたびに
「おお~~!もう佐野インターだ!」なんて このリアルタイム情報に
いちいち感動している。
たまーに長男が映っていたりすれば 兄恋し(?)の次男が
歓喜の声なんぞあげて・・・・暇な一家だ・・・

それにしても このリアルタイム 便利で良いのだが
自分には違った意味のストレスを持ち込む時もあり・・

夜のさむそう~~な感じの時に 半袖半ズボンで
「ひょ~~寒い」と言っているような手足つぼめて
立っている我が子を画面から見てしまったりすると
「長袖持っていったのに あのバカは なぜに着ない~~!」
そんな小言が無駄だとわかっても画面上に向かって
言ってしまったりする。
さすがに今年は少々学習したのか(?)そういうストレスは
なかったが・・・・
この傾向 やはり単純おバカな♂達に多いらしく
女の子達は自分で考えて 寒い時には上着を着ていたり
している場面が多い。かたや♂集団は 息子同様 妙に
震えているような感じで・・・やっぱ♂ってバカかもと・・

そして最後の日は「もう○○インターです」なんて
実況も書かれ 大体 学校に着く時間もバッチリ
わかってしまう。それを見て お迎えにいく母達も
多いらしい。暇なんだし HP見ているのだし
自分も行けばいいのかもしれないが 今年から
息子の希望もあって お迎えなんぞはやめにした。

考えれば 自分の時って・・・お迎えだの送りだの
まーったくなかったような・・・
特に自分の小さい頃は 共働きだったから
「あら?帰ってきたの?」みたいな そんな感じで。
親も いちいち 寒い時には長袖着ているかしら云々も
あったものでもない。なんともアバウトな感じで。
そう考えれば 少々 過保護か?と思ってもしまう。

修学旅行だの林間学校だのと 今になってみれば
記憶がないが 親のいない生活という喜びと
時には 一人で戸惑ったりした事もあったのだろうと
思う。でも親がいない時間というのが こうやって
徐々に増えていくという予行練習でもあるような。

そう思うと HPでたとえ家に子供がいなくても
リアルタイムに大体の状況がわかるというのは
便利な反面 親の方でなかなか子離れというのが
出来ない状況もつくっているような。
そんな気もする。

ちょっと大袈裟だが「親のわからない部分」というのが
大昔は いつでも作れて 勿論 今もやろうと
思えば出来るが ランドセルに発信機をつけたり
携帯を持たせたりと 世相も反映してか 子供の
「見えない部分」は 少し昔より減ってきている。

良い部分と悪い部分 どっちもあるのだろうが
「困った時に 自分で考えて行動する」
これがなくては いつの時代も生きていけない。
半袖半ズボンで小言が出るようでは・・・・・

自分もまだまだ 子離れ出来ない親の一人らしい。。。