みなよか日記

NPO法人UDくまもとが発信するユニバーサルな観光情報です。
写真の無断転用は厳禁です。必ずご連絡下さい。

阿蘇 そば道場

2010-05-15 13:06:26 | 阿蘇 南阿蘇村
久木野といえば、そばですよね!

付近にも、人気の蕎麦屋さんがたくさんありますが、そもそもの火付け役となったのがここ、そば道場です。
 
自分でそばを打って、食べることが出来る楽しいところですよ。
駐車場もゆったりあります。Imgp6553Imgp6552

 
駐車場にも公共のトイレがあり、車いす対応トイレもあります。店内にも車いす対応トイレがありますので、心配ないですよ。
店内はバリアフリー。車いすでも安心です。


Imgp6564

 
まずは、そばを打つ作業場。作業台が店内中央に丸く設置してあって、その周りで作業するようになっています。
Imgp6567Imgp6568


 
 
作業台の高さはちょうどいい感じです。これにこね鉢が乗りますから、少し高いくらいかな。体の高さや状態に応じて、少し工夫するといいですね。

Imgp6572

そばは、すぐ後ろでいただけます。眺めも最高。とにかくこの辺は眺めがいいですよね~!座敷のみの設定ですから、車いすのまま食事を取りたい方は、ちょっと工夫が必要かもしれません。お店の方にご相談ください。
Imgp6574
 
 
レジの前にはお土産があります。もちろんそばを中心とした品ぞろえ
Imgp6560
 

人気はやっぱりそば。
そばは、あたたかいそばとざるそばで、麺の太さが違います。これからの季節はざるそばですよね。
Imgp6577
 
家族や仲間と大勢で体験して、おいしいそばを楽しむといいですね。4人くらいで体験するとお得なようですよ。
Imgp6570

 
そば作りを体験しなくても、店内でそばをいただけますから、ちょっと立ち寄って、おいしいそばを食べるのもいいですよ。

 
店内のトイレも設備がしっかりしています。時間に余裕を持ってゆったり体験して下さいね。

Imgp6557

<お問い合わせ>

そば道場
所在地:869-1411 熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陰149-1
電話:0967-67-0507/ファックス:0967-67-2147
受付時間:3月~10月|9:00AM~5:00PM/11月~2月|9:00AM~4:00PM
休館日:毎月第1水曜日(休まず営業する月や、臨時休館日もございます)

ホームページ
http://aso-kugino.jp/facility/2009/09/11_5.html
 
 

大きな地図で見る
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿