みなよか日記

NPO法人UDくまもとが発信するユニバーサルな観光情報です。
写真の無断転用は厳禁です。必ずご連絡下さい。

水前寺 成趣園

2009-12-23 15:55:23 | 熊本市内 観光
こんにちは

水前寺成趣園は、肥後細川藩初代忠利公が湧水わき出るこの地を大変気に入って、お茶屋を作ったことが始まりです。美しいわき水の池を中心とした桃山式回遊庭園です。東海道五十三次を模した見どころの多い大名庭園で重要文化財の古今伝授の間など、歴史が深い場所です。

今回は天気にも恵まれ、美しい庭園を堪能することができました。いくつか気をつける場所がありますが、ほとんど車いすで見学できますので、早速ご紹介します。

抜けるような冬晴れと日本庭園。心が静かになります。同じ風景を昔はお殿様が楽しんでいたんですね。富士を模した築山が見事です。

Imgp0246

園内は砂利敷きです。ところどころ深い場所がありますが、比較的キャスターの小さな僕の車いすでも十分移動可能です。参考までに、このくらいの深さです。
Imgp0245

ここからの眺めは素晴らしかったです。池の水が澄んでいるので、コイの美しさも映えます。しばらくうっとりしました。手入れの行き届いた日本庭園を、心から美しいと思えるのですから日本人でよかったなとつくづく思います。

Imgp0268

園内通路は幅も広く、車いすでの移動に困る事はほとんどありません。ただし、日本庭園ならではの、石橋が要注意です。アーチが狭いので、登り降りは比較的急です。車いすユーザーが一人で登るにはちょっと苦労しそうです。

Imgp0280

あと一つの要注意個所は築山を池に沿って歩くコース。ここは車いすユーザーにはおススメしません。なぜならこの道、このあと階段状になってましたから・・・・
Imgp0289

まあ、わざわざこの道を行かなくても、裏側にもっといい道がありますので、素直にそちらに進んでください。


この日は本当にいい天気。なかなかこんな天気に恵まれる事もありません。気持ち良く作業を進めました。
Imgp0320

園内には複数の多目的トイレがあります。看板がきちんとありますので、時間をかけて楽しんでも心配ありません。

ここは、園内奥側の車いす対応トイレ。今では見なくなった低いタイプの便座です。ビックリされるかもしれませんが、仕事してます。実は細かなデータを持っているんですよ。
Imgp0310

さて、水前寺成趣園の楽しみはこれだけではありません。入り口前には、参道があり、おいしいお団子もありますよ。
Imgp0364

今回、どうしても取材に同行すると言ってきかなかった事務局長の目的がこれ。
ただ、これが食べたかったから来た、という心が透けて見える顔です。


Imgp0369

なぜでしょう、僕は今猛烈に心が痛いです。いきなり団子を頬張りながら、魂が抜けたような顔をしているのが、自分が勤めている法人の要です。
まあ、いいでしょう。仕事はできる人です。心配しないでください。
実際、このお店のいきなり団子は、とっても美味しかったです。イモの甘さとあんこの塩梅が絶妙。おススメです。

水前寺成趣園は、車いすでも十分楽しむ事が出来ますが、傾斜のきつい場所や砂利が少し深い場所などもありますので、同行者が1名いると安心です。仲間や家族と季節を選んで楽しんでください。また、駐車場がありませんので車いすユーザーは入り口付近で降りておくといいですね。付近に身しょう者用駐車場はありません。注意して下さい。
 
全国的にも有名な観光スポットです。一度は足を運んで、歴史ある美しい日本庭園を楽しんでください。

<お問い合わせ>

〒860-0956 熊本市水前寺公園8-1
Tel: 096-383-0074  Fax:096-383-4233
 
大きな地図で見る


イルミネーション 番外編

2009-12-23 10:38:44 | 熊本市内 観光
こんにちは

さて、クリスマスまであとわずか。
県内各地のイルミネーションも盛り上がっています。UDくまもとは誰でも同じように楽しめるイルミネーションをご紹介しています。
今回は、取材でもお世話になった阿蘇ファームランドです。

冬の夜ということで、体温調節と共に心配しなければならないのがトイレですね。特に車いすユーザーは限られた場所でしか利用できませんので、対応したトイレの有無は重要な問題です。

以前紹介した、ドライブスルー方式のイルミネーションは、みんなといっしょに暖かく過ごしながら楽しむ方法でした。今回は、広い駐車場と、多目的トイレがある会場ということでご紹介します。

事務局長の北山さんが、取材に行ってくれました。当日はマイナス7度の極寒。
つららが・・・・
Imgp0211

点灯の予定が、遅れて5時30分。美しいイルミネーションが始まりました。会場にいるお客さんから一斉にため息のような歓声があがります。
とにかく、見渡すかぎりのイルミネーション。自分がイルミネーションの中にいる感じです。彩の美しさに目を奪われます。



Imgp0222

最近はやりの青色LEDも美しいですが、オレンジのイルミネーションは暖かさを感じられて、またいい感じですね。
Imgp0225

足元は整備されているので、車いすでも問題ありません。みんなといっしょにゆっくり見て回りましょう。
アラジンの魔法のランプですね。イルミネーションのテーマにはピッタリ。子供も喜びそうです。
Imgp0229

出店があるスペースがあって、串焼きやB級グルメ、阿蘇牛バーガーなど気軽なメニューもあり、みんな食べ歩き。これも珍しくていいですね。寒いですから、暖かいものをほおばりながら楽しむといいですね。フードコートのような感じになっています。
天井にはイルミネーションのシャンデリア!
Imgp0234

電球の数5万個! ファームランドのイルミネーションの特徴は、この彩でしょう。スケールの大きさも圧巻で、足を運ぶ価値のある会場です。
Imgp0236

寒い場所ですから、トイレは必須。施設内には複数の多目的トイレがありますが、おススメの場所はレストラン内でしょう。第一暖かいですからね。


事務局長からの伝言ですが、防寒対策だけは万全に、とのことです。防寒をしっかりしている方ほど笑顔の確立が高かったみたいですよ。薄着で行った本人が言ってますから間違いないでしょう。さんざんみんなで「暖かくしていきなよ」と念を押していたのですが、人の話を聞かない子です。残念です。
みなさんはそうならないよう、多少オーバーなくらいの防寒をされてくださいね。

来年3月末まで行われる予定ですから、時間はまだまだありますよ。有名な会場です。是非足を運んでみてください。

<お問い合わせ>

参考ホームページ http://www.asofarmland.co.jp/news/index.html#2009121801  ファームランドのHP内、イルミネーションの情報が載っているページです。