仮面じーたまとしてデビュー?
毎日云うことが一定してしまっている。 つまり、「暑い!」ちゅうことで、参ってますなぁ。こんなに暑いと、人間嫌いになってしまう。誰にも逢いたくなくなる。たとえ恋い焦がれたあの人...
仮面じーたまとしてデビュー?
毎日云うことが一定してしまっている。 つまり、「暑い!」ちゅうことで、参ってますなぁ。こんなに暑いと、人間嫌いになってしまう。誰にも逢いたくなくなる。たとえ恋い焦がれたあの人...
300になった。今日はこれで終わり。今からgymに行く。
今は、14:14である。
朝の4時に起きて、ずーっと打鍵をしていた。まったく飽きない。10時間くらいやっている。途中、朝食と昼食をありがたくいただいたきり。あとは、トイレに行ったか。それと、背のばし運動をちょっとやっただけ。
300枚で途中下車した。まだまだ書き足りない。途中で中断している部分がたくさんある。書きたいことが、次から次へと頭の中に浮かんでくる。さっきまで目次を新規に作成していた。Wordが自動的に作ってくれるから、それのやり方をインターネットで聞いていて、わかったからやっていた。いいものである、いいもの。実にいい。こんな簡単にできていいのかねぇと思った。一太郎では作成できていたのだが、どーもWordは苦手である。しかし、大学の先生方はWordなので、オイラもWordの軍門に従ってみたっていうわけである。
目次を作りながら、訂正箇所も相当多いことに気がついた。おかしな文章がいくらでもある。所詮そんな程度の人間が、間違って大望をいだいて、論文書きを始めたから、もうしょうがない。後戻りはできない。しかし、妙なプライドもないけどね。一介の田舎教師が始めたことだ。たいしたことはないのである。しかも、房総半島の民俗芸能がテーマである。すぐ近くではないか。これじゃぁカネもかからないし、老後の趣味としては最高だと思ってやりはじめたのである。でも、まだ中国福建省の泉州市に行って目連救母を見てみたい。写真もとってみたい。撮影が許可されたら、やってみたい。とうとう中国本土の旅行会社に問い合わせている。まだ返事は来ないけど。しつこいなぁ、オイラは。こういうのが恋愛関係に向かったら敵無しなんだろうけど、相手がいねぇっていうもんだよん。わははっははっはははは。
今日はこれくらいにして、gymに行く。サウナもいく、温泉も行く。切り替えが大事である。
300枚になったから、16日から孫二人が遊びに来るので、もう大丈夫だ。孫から逃げて図書館に行くのも、オイラはできそうもない。孫が来たら、図書館に逃げようかなと云ったら、「そんなのできっこないじゃな~い。あんたは孫が一番かわいいんでしょ?」とwifeが大笑いをしていた。オイラも無理だなと思う。孫はそれほどかわゆいからだよん(^_^)
総てを犠牲にしてもいいくらいである。孫のためには。じじいの心理というのは、なってみなくちゃわからない。
16日は、鬼来迎を撮影しにまた今年も行くけどね。暑いだろうなぁ。ま、仕方がない。オイラの趣味である。これがあったから生涯学習で院生を始めたのである。テーマはブレていないのだ。ずっとやっていることである。ある意味、しつこいのを通りすぎている。
これでいいんだろう。
なんにもやることがないよりはいいんだろう。
それより、運動だ、運動。健康を損ねてはなにもならん。
所詮、田舎じじいの趣味である。わははっはははっは。
(;_;)/~~~
私達は道徳によって欺かれてはいないだろうか。それを知ることこそが最も重要であることについては、たやすく同意が得られることだろう。-全体性と無限-
現代の子供に関する考え方には大きな間違いがあると思います。それは生まれ落ちた子供は、いわば空っぽの袋であって、そこに何か詰める作業が早ければ早いほど、のちの中身は増えるというものです。 『エンデの文明砂漠』
すでに連続勤務45日目。3月からの休日は1日のみ(しかも学校で仕事)。年末まで休み無しか。
“@tmaita77: ブログ更新。データえっせい: 教員の多忙化と学習時間の減少 tmaita77.blogspot.com/2014/08/blog-p… 夏休みの教員の過ごし方について一言。”
“@idolbosatsu: 僧僧!
最近のご先祖様はバイクに乗って高速で還ってきはりますねん!
ってオイ(´・Д・)」
誰やこんなん作ったん!!!
#坊さんあるある2014盆 pic.twitter.com/NEb37N6tsu”かっけー!イージーライダー仕様のハーレーだ…
■「わたしの後を歩くな。どこへ行くか分かっていないときもあるのだから。
わたしの前を歩くな。わたしが君についていかないこともあるのだから。
歩くときは横に並べ。さすればわれわれもひとつになれるかもしれない。」【ユテ族】
各国にある open univ は同じような形態ですが、テレビは少ない。 @pokke_yamada 諸外国に、日本の放送大学に相当する機関はあるのだろうか?
テレビを付ければ講義が受けられ、単位さえ求めなければタダって凄い事じゃない? #放送大学
悩みから救われるにはどうしたらいいでしょうという質問をよく受けます。救われる、救われないは、自分の心の問題です。とらわれない心になれば救われます。
"35歳以上婚"は幸せか、試練の始まりか? 日本全国「晩婚さん」の真実を追う! | 晩婚さんいらっしゃい! - 東洋経済オンライン toyokeizai.net/articles/-/448… @Toyokeizaiさんから
語学力に注目が行きがちだけれど、外国語でのコミュニケーションでは自分が他者である以上、文化的コンテクストへの理解が凄く重要。しかも広がりは膨大。書籍からは少ししか学べないし、下手すると現地経験があっても吸収していけない人も。文化への興味がなければ意思疎通能力は向上しない。
今朝の地味に良記事。日中韓対象会話実験で「初対面話題スキーマ」として「相手言語文化で好まれる話題選択を心がけるという姿勢」が観察。「日本で日本人と韓国人が日本語で会話した場合」では例外的結果も。『初めて会った外国の人と何を話すか』 owl.li/AaOmX
おはようございます。曇り空です!川の水も減少しております。台風の影響でお疲れだと思います、十津川温泉の源泉かけ流し温泉で、心も身体も癒して下さい!#十津川 pic.twitter.com/c6p5kubh2S
友人の命日を迎えてurx.nu/aTFz
常見さん@yoheitsunemi のブログを読む。
「私だって人生に悩む。苦しむ。それこそ、人生の本質なのではないだろうか。」 常見さんも苦しんでいるんだと、勇気をもらう。弱さを見せられる人はやっぱりかっこいい。
【平安時代の貴族はどんなものを食べていたのか?】
京都市にある 料亭 六盛さんでは予約制で「創作平安王朝料理」をいただくことができます。
⇒ rokusei.co.jp
中の人がいただいた時の様子はこちら。
⇒ kakitutei.gozaru.jp/kyoto08oct/24/…
去年の記事 今をときめく「いまでしょ」の大先生がいわれるのだから・・ blog.goo.ne.jp/tym943/e/7030d…