ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

韓国のAM局をまとめ 

2022年10月10日 19時09分46秒 | テレビ・ラジオ受信関係
ナムウィキを参考にして、
改めて韓国のAM局リストを制作。


今回休止情報の出たAM局は除外
(MBC江陵も含めて)
対北放送(756・1143)も除外。

やはり、残ってくるのはKBSの放送、
そしてFEBC本局と済州、AFN米軍の放送ですね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AM周波数ワッチシリーズ 963kHz・1314kHz

2022年10月10日 18時53分15秒 | テレビ・ラジオ受信関係
引き続き、韓国でも使われている
AM周波数のチェックです。
TBSラジオの日曜の休止時間がありましたので、
963kHzを録音チェックしてみました。
するとNHKR1(深夜便)がとれていた。
1局だけでなく複数局入っていたようですが、
どこの局かまでは判別できず。
韓国語の確認もできず。

続いて1314kHz。
こちらはラジオ大阪があります。
ラジオ大阪が録音できました。
しかし、韓国局と思われる電波のほうも
弱いながら確認。
クロージングごろと午前3時ごろタイマー録音したところ
午前3時ごろにラジオ大阪の試験電波が出ていました。

ということで1314kHzのほうは資料を上げておきます


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする