ジュリエットオスカー634受信ブログ

ラ・テ受信雑記他・私の得意ジャンルでの情報を発信します。このサイトは個人的な趣味により制作されています。

デジタルで川越まつり2022

2022年10月17日 19時43分34秒 | ご当地ネタ(山梨・埼玉に関すること)
当方は川越市南部に居住しているのですが、
川越市に移住したときに少しは関心があったのですが
最近はあまり関心が薄かったです。

昔のブログ記事に書いたと思いますが、
川越まつりのメイン会場は東武東上線の線路の
北東側(川越駅東口)で行われており
南西側(川越駅西口)では特に何もありません。
川越に住んでいても関心が薄れていくんですよね~

今回つべでライブのチャンネルを発見した

・仙波町の山車
・連雀町交差点固定
・まつりレポート
以上の3つのチャンネル。

ほか、川越まつりでは山車の位置がわかるサービスも
数年前から行っている。


まつりナビ


山車ナビマップ(スマホ版)

今回はこれらを活用したデジタル川越まつり観覧。
特に私は夜の川越まつりは出かけたことがなかったので
その様子が知れたのは良かったと思う。

21時を過ぎると山車が各自治体に帰っていくんですね。

21時30分ごろの野田の山車東上線踏切越え
山車ナビ(PC版)

そして22時に交通規制が解かれるのですがその前後を
連雀町固定カメラで堪能。

解除前


解除後22時4分ごろには車が通行している。

先に書いた通り川越駅東口がまつりメイン会場なので、
岸町、旭町、野田町の山車は東上線や国道16号といった場所を
通過しなければならない。
野田町は踏切通過することは知っていた。
ツイッター情報では岸町はあの新宿北交差点(国道16号・国道254号)
渡ったみたいですね。
旭町の山車はどうやって踏切の向こう側へ行ったか気になる。

旭町の山車の通常の格納位置

レポートのチャンネルによると、まつり終了後
岸町と旭町の山車はまつり会館にいったんはけた
みたいで、その片付け様子がライブになっていた。
岸町の山車は会館に展示とか言っていたので、
しばらくは、烏頭坂の格納場所に戻さない気か?

今度は固定カメラも市役所の周辺など
山車が来そうなところに増やしたら面白いんじゃないか?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会議資料 公共放送WG第2回

2022年10月17日 19時12分47秒 | 総務省報道資料
NHK関連の有識者会議第2回の会議資料が
出ていました。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/kenkyu/digital_hososeido/02ryutsu07_04000328.html

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベントFM、勝手に情報まとめ

2022年10月17日 19時07分49秒 | テレビ・ラジオ受信関係
昨日は東京、練馬では
練馬まつりで臨時災害放送局の試験放送。
また富山・小矢部では富山県総合防災訓練で
FMや地デジの開設訓練などが行われました。

私は今回、練馬の現地訪問や受信等は行っていません。

ネットに情報がでていますので、
情報へのリンクなどまとめておきます。

富山のほうの防災訓練は
送信塔見て歩きWebさん。
http://mitearuki.sakura.ne.jp/
富山→(一番下)その他・地デジ可搬型送信実験局
(令和4年度富山県総合防災訓練)を参照。
FMのU字型の折り返しダイポールと
地デジの5素子リングアンテナ・4面の写真が掲載されています。

練馬区のほうは
WEST TOKYO TV-FM DXさん
https://konsu.sakura.ne.jp/
TV-FM DX Report, Logsの2022年10月を参照。
ほかにツイッターの情報で、
さいたま市浦和区で5素子アンテナ使用での受信報告、
国分寺(他2市)市境で何とか一部の文言のみ確認といったものがありました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする