気が向いたとき日記

日々の暮らしの中の出来事を気ままに綴っています。

「(°ヘ°) ありゃ?

2022-07-24 16:38:02 | 健康・病気




今日は窓から入る風は涼やかで爽やかな日となりました。
蒸し暑い日が続いていたので、気持ち良いです。





先日骨密度の検査を受けて来ました。
骨粗鬆症の話をしていて、そう云えば骨密度検査を受けていないような・・・
5年ごとに受けていたのを
昨年はすっかり忘れていたんだわと受けたんだけど
ギャっ!・・・昨年の検査結果が出てきた・・・!?
受けたことをすっかり忘れていたんだわ。

昨年は腰椎正面と大腿骨、今年は大腿骨のみでした。
昨年の判定は骨密度が0.892(g/㎠)
同じ年齢の平均骨密度と比較して136(%)
若年成人の平均骨密度と比較すると98(%)

今年の判定は骨密度は0.918(g/㎠)
同じ年齢の平均骨密度と比較して141(%)
若年成人の平均骨密度と比較すると101(%)

昨年と比べても何故か数値が上がっています。
骨に良いからと食べているものも無し、運動も変わったことはやってはいないし
これ位なら検査の誤差に入るかしらんと思ったり・・・

整形外科のDrにまた3年後に…と云われ
いつも5年ごとに検査していますと答えたけど、恥ずかしやです。
帰りに寄った調剤薬局の方に骨美人だねと云われた。
ほんと、自慢できるところは骨しかないんですよ。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
« =D---o□o⌒△_(●´▽`●) お掃除♪ | トップ | ( ^-^)ρ--―--*・:゜.゚.。... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
骨密度^^。 (北天使)
2022-07-24 18:31:12
計ったことはありません^^。

3年後,やはり年と共に骨密度が下がるんでしょうね^^;
Unknown (mie...*)
2022-07-26 12:30:56
骨は大事ですよね☆
女性は特に骨粗鬆症に要注意なので
私もそろそろ骨密度の検査したほうがいいかも💦
北天使さまへ (つる)
2022-07-26 17:06:50
男性には骨粗鬆症はあまりないんでしょうかねぇ・・・
周りでもあまり聞きませんね。
骨粗鬆症になっている方は毎年検査をするみたいですよ。
mie...*さまへ (つる)
2022-07-26 17:16:24
年齢が行ってから骨折するといろいろ大変みたいです。
一番最初は職場の友達と40代の頃に、足の踵で検査しました。
それから肘での検査になって、健康診断では今も肘らしいですが
整形外科では大腿骨での検査です。
5年ごとなので、区切りの良い年齢で検査すると忘れませんよ。
って、私は忘れてしまいましたが・・・(^^;)

札幌での写真展がありましたら教えてください。
素晴らしい! (くちかずこ)
2022-07-30 22:25:35
自慢の骨密度ですね。
くちこも、去年、股関節で測って貰いました。
くちこも、骨美人でしたよ。
これは、母の遺伝かも?
くちかずこさまへ (つる)
2022-07-31 15:04:56
お互いに骨美人で良かったです。(^^♪
齢を行ってからの骨は大事ですものね。
調剤薬局の方に、お母さんに感謝ですねって云われたので
母親の遺伝子を受け継いだのかもと・・・

コメントを投稿