気が向いたとき日記

日々の暮らしの中の出来事を気ままに綴っています。

冬至が過ぎて・・・

2013-12-23 17:46:26 | 
冬至の日は一年のうちで昼が最も短く夜が長い。
そして、この日に柚子湯に入り、冬至粥(小豆粥)やかぼちゃを食べると
風邪をひかないという云い伝えがあります。

土曜日のお稽古の日、
翌日に冬至を控えて冬至かぼちゃの話になった。
かぼちゃと白玉団子を入れてお汁粉にして食べると云う人が多かった。
私は毎年、かぼちゃのいとこ煮にする。

ずっと前に愛媛出身のお稽古仲間がいて、
かぼちゃと小豆のいとこ煮は、なんか気持ち悪いって云っていたのを思い出した。
そう云えばそんな事云った人が他にも・・・東京出身のもと同僚。
北海道のかぼちゃと小豆を甘く煮るって云うのは気持ち悪いと云った。

いとこ煮は小豆とかぼちゃのみではなく、
里芋や大根・ゴボウなどの野菜を豆で煮ると云うのが
全国に共通しているんだそうです。
だから北海道特有のものではないようで、
地方によってはかぼちゃと小豆のいとこ煮も作られているようです。
ネットで検索して見ると様々なかぼちゃのいとこ煮が出ています。
以前に調べた時よりも格段に多くなっているような・・・

いとこ煮の由来は、煮るときに堅いものから順々に入れることから
「追々に入れる」「銘々に入れる」を甥と姪の語呂に合わせて
「いとこ煮」と称したと云うのが代表的なものらしいです。

1人分ならスーパーの出来合いのものでもいいのですが、
かぼちゃに小豆が疎らに乗っかっていて、甘ったるくて好きではない。
なので、小豆から煮て自分で作っています。



冬至が過ぎると、日増しに日暮れが遅くなってくるのがうれしいです。



コメント (8)