京都&神楽坂 美味彩花
京都と神楽坂を行ったり来たり、風景などを綴っています。
 



行って参りました「祇園祭」です。
今日は宵々山、昼間は時折雨の降る京都でしたが山鉾を撮って来ました。
少しずつアップしていきますので宜しければお付き合いの程~

祇園祭の山鉾は全部で32基あります。
まず最初はその中でも一番有名な『長刀鉾』(なぎなたぼこ)です。

各山鉾は17日の巡行には四条通りに整列しますが
それまでの間は各通りに(山鉾町に)配置されています。
『長刀鉾』の辺りは一番混雑していたのであまり上手く撮れませんでしたが
雰囲気はこんな感じです。

鉾の先の部分(鉾頭)に長刀が付いています。
長刀鉾が疫病邪気をはらいながら祭りの先頭に立ち
お稚児さんが上り注連縄切(しめなわきり)りの結界を解きます。

鉾の上へ上がる事ができます。
子供さん達も楽しそう~

オジサン達も上っています。

しかし、女性は上る事ができません~

祇園祭の鉾は”動く美術品”とも言われ各鉾の装飾は実に見事です
長刀鉾巡行の様子はこちら


こちらは『月鉾」です。
各鉾の中でも細部の装飾が一番見事とも言われています。

妻飾の彫刻は左甚五郎作
天井裏の草木図は円山応挙の筆と言われています。

鉾頭には18金の三日月が輝きます。

こちらの三日月は古い物(資料映像)

各鉾はこのようにちまき等を買うと上る事ができます。
(因みにこのちまきは食べる事はできない厄除けちまきです)

天王座には月読命をお祭りしてあります。
月鉾巡行の様子はこちら

明日は鉾の上まであがってきた『函谷鉾』(かんこほこ)等をアップします。



コメント ( 8 ) | Trackback ( 0 )



« 京都・『はも... 京都・祇園祭... »
 
コメント
 
 
 
わぁ!! (すーみん)
2006-07-15 22:45:39
すごーい!!

いってみたいです◎

これからも楽しみっ♪♪
 
 
 
ワタシも現場にいました(笑) (モモコ)
2006-07-16 01:14:10
12~15日祇園祭に行ってきました。

で、つい先ほど東京に帰って来ました。



雨、凄かったですね。

雷も鳴ってたし…。

大丈夫でした?



月鉾さんに上がってみたいと思うのですが

いつも沢山の方が並んでいていつも断念。

函谷鉾さんは比較的ゆったりと上がれるので

ワタシも上がるのは大抵函谷鉾さんかな?

菊水鉾さんトコは階段が急で怖くて上がれません(苦笑)



写真楽しみにしてますねv
 
 
 
すごーい・・ (サト)
2006-07-16 14:04:46
改めて行ってみたい日本・・の中に、京都が

あるんだけど・・祇園祭かぁ・・歴史と風格

を感じさせる素敵なイベントですよねぇ♪
 
 
 
凄い! (鹿の子)
2006-07-16 16:41:31
見事な装飾品ですね

動く美術館と言われる所以が わかる様な気がします。



お祭り・・・まだまだ序の口ですよね?
 
 
 
すーみんさん (ぱすてる)
2006-07-16 17:48:29
わぁ~い!見て頂きありがとうございます

今日も色々と載せてみました~
 
 
 
モモコさん (ぱすてる)
2006-07-16 17:51:32
おぉ~!モモコさんもいらしてたんですね

何処かですれ違っていたでしょかぁ(笑)

雨凄かったですよね~

雷もなっていたので近くのお店に入って待機しました。

私も今年は函谷鉾に上るぞ!と決めていたので上れて満足でした
 
 
 
サトさん (ぱすてる)
2006-07-16 17:53:12
京都には三大祭があるのですが

その中の1つが「祇園祭」です。

何度見ても動く美術館の山鉾は凄かったです~
 
 
 
鹿の子さん (ぱすてる)
2006-07-16 17:55:13
山鉾は全部で32基あるのですが

今年廻れたのは10基位でした。

それでも写真にしてみると結構な枚数になってしまいました
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。