ぼんくら放浪記

Blogを綴ることによって、自分のぼんくらさを自己点検しています。

神ノ木通り

2011-11-07 05:00:00 | 神戸にて

久々に仕事のお話になりました。今は東灘区の神ノ木通りという所に行っています。前回同様JRの六甲道駅で降りて、バスに乗るように指示されましたが、私は阪神電車の大石駅で降りて、都賀川を遡って歩きます。そちらの方が近いし、運賃も10円安いのです。

高校時代は堺から大阪市内へ通学していたのですが、南海電車・高野線の住吉東駅で降りて、阪堺電車の上町線の神ノ木という駅で乗り継いでいました。勝手に因縁めいたものを感じますが、全くの偶然でしょう。

             

都賀川沿いを歩いていて、ふと気が付くと道路を歩いているより、川底に造られた遊歩道を歩いている人の方が圧倒的に多いこと、考えてみれば信号も無いし大回りをすることも無いので、そちらの方が早いですよね。

でもこの都賀川は数年前の急激な豪雨で学童保育の子供が流された事故があったような記憶があります。

             

神ノ木通りの街は広いのですが集合住宅を省くと100軒足らず、商店や小さなマンションが多いところです。このマンションも六戸しかありません。

             

でもフレッツ光のマンションタイプを取り入れてくれてます。完全に外壁に設置されていますが、雨風に晒されても大丈夫なんですね。

50歳でこの仕事に就いた頃、名古屋に単身赴任しましたが、その頃は8戸以上の契約がないとマンションタイプは付けられないという条件で、8戸や12戸、多くても20数戸のマンションを回っていました。そんなことが可能なわけが無いようなことを平気でやらせていた会社は、私たちに低い評価を与えるためにそう仕組んだとしか考えられません。

現に今では6戸しか入居できないマンションでも取り付けているではありませんか。見ているときっとこのマンションで契約しているのは1戸だけだと思われます。

             

保育所や幼稚園がある街は珍しくもありませんが、この地域では自分の無能さのせいもあるのでしょうが、理解できないような名前が付いています。

『ホザナ』って何ですか?

             

こちらの保育園は『ゆりか』、想像するにユリの香りでしょうか。

             

保育園や幼稚園ではありませんが、動物病院の名前『ベレノス』、横文字なのは何処か他国の神さんの名前なのでしょうか。灘高校などという全国屈指の進学校がある地域なので、低学力の私などには思いも付かないネーミングなのでしょうね。

                  gooリサーチモニターに登録!