この番組って・・・なんだかめっちゃ面白いですわ(^^);
先週のも観ておけば良かった(笑)。
あ、関東の番組ファンのみなさま、福岡では1週遅れの放送なので、何を今さらな話題になってしまいますので、あらかじめヨロシコ!
今回のあーやメモ
横浜ランドマークプラザでの、クリスマスツリー点灯イベントの様子がチラッと放送されました。・・・本物の人工雪(笑)。
その後、ミッキーマウスの話をしてるときに、ヴィンセントが「ミッキー吉野とかじゃなくて?」とボケをかましたんですが、それを聞いたときのあーや、一瞬ポカーン。字幕こそ出なかったものの、なんと「誰?」と一言・・・ちょっと凍り付いてしまった私(^^);
その後、横を向いて「わかん(ない)」と言いかけて「あぁ!」と言われましたが、それが、彼・・・ミッキー吉野さんが誰なのか気付いての「あぁ!」だったかどうかは不明です。横からスタッフ等に「ゴダイゴの人です」とでも言われて思い出したのかな? その後のミッキー吉野ネタ(ヴィンセントもしつこく続ける
)では大爆笑していたので、まぁ・・・名前を忘れていただけだと思いますが・・・
いやあの・・・私ってですね、実はゴダイゴファンだったりもするもんで、ちょっと気になっちゃったんですよ(^^);
そんな私にとって、ミッキー吉野さんといえば、天才キーボ-ドプレイヤーだと認識していて、(少なくともミュージシャンなら)誰もが知っていると思いこんでいたんですが・・・あれぇ?もしかして意外と知られてないのかなぁ? b(^x^);;
なんとなく、あーやがゴダイゴの曲をカバーしてくれる可能性は少なくなってしまった気がします。つまり、あーやの世代にゴダイゴは、なじみがなさすぎるのかもしれませんので・・・あーやも、あんまりゴダイゴの曲は知らないのかも。もっとも、解散当時10歳だった私がファンだというのも、変な話ではありますが(笑)。
何かと、好きなアーティスト間で接点を作りたがってしまう私でありました(^^);
ちなみに中村優さんは思いっきり「何それ?」と言ってました。「誰」ではなく「何」・・・もはやモノ(笑)。まぁ、こちらは別に音楽関係者ではないみたいだから・・・良しとしましょう(笑)。
先週のも観ておけば良かった(笑)。
あ、関東の番組ファンのみなさま、福岡では1週遅れの放送なので、何を今さらな話題になってしまいますので、あらかじめヨロシコ!

横浜ランドマークプラザでの、クリスマスツリー点灯イベントの様子がチラッと放送されました。・・・本物の人工雪(笑)。
その後、ミッキーマウスの話をしてるときに、ヴィンセントが「ミッキー吉野とかじゃなくて?」とボケをかましたんですが、それを聞いたときのあーや、一瞬ポカーン。字幕こそ出なかったものの、なんと「誰?」と一言・・・ちょっと凍り付いてしまった私(^^);
その後、横を向いて「わかん(ない)」と言いかけて「あぁ!」と言われましたが、それが、彼・・・ミッキー吉野さんが誰なのか気付いての「あぁ!」だったかどうかは不明です。横からスタッフ等に「ゴダイゴの人です」とでも言われて思い出したのかな? その後のミッキー吉野ネタ(ヴィンセントもしつこく続ける

いやあの・・・私ってですね、実はゴダイゴファンだったりもするもんで、ちょっと気になっちゃったんですよ(^^);
そんな私にとって、ミッキー吉野さんといえば、天才キーボ-ドプレイヤーだと認識していて、(少なくともミュージシャンなら)誰もが知っていると思いこんでいたんですが・・・あれぇ?もしかして意外と知られてないのかなぁ? b(^x^);;
なんとなく、あーやがゴダイゴの曲をカバーしてくれる可能性は少なくなってしまった気がします。つまり、あーやの世代にゴダイゴは、なじみがなさすぎるのかもしれませんので・・・あーやも、あんまりゴダイゴの曲は知らないのかも。もっとも、解散当時10歳だった私がファンだというのも、変な話ではありますが(笑)。
何かと、好きなアーティスト間で接点を作りたがってしまう私でありました(^^);
ちなみに中村優さんは思いっきり「何それ?」と言ってました。「誰」ではなく「何」・・・もはやモノ(笑)。まぁ、こちらは別に音楽関係者ではないみたいだから・・・良しとしましょう(笑)。