……意味不明なタイトルですが、月末は色々とやることが多くて(^^);
とりあえず、つらつらと書き留めておきます。
今朝「そら」到着♪ 猛烈ヘビロしながら仕事中です。
通して聴くと、試聴したときとは印象が変わった曲も多くて……もちろん良い方向に♪
「Wall」がCMソングにピッタリだとぉ~?
バッカモン!CMになんてもったいないわぁー!>試聴したときの自分
……などなど(^^); また改めて感想を近いうちに書きたいと思いますが、あーや渾身の名曲ばっかりのアルバムです。あーやファンなら絶対に「買い」ですし、心が癒されたい方にも強くおすすめです。
BS-2で放送中の「愛の若草物語」。今日やっとローリー登場!……と思ったら、いきなり中止。国会中継が延びたせいだとは思いますが、NHKの番組変更ってどうも恣意的にしか見えません。言い方は悪いけど、まるで素人が編成してるみたい。「おかあさんといっしょ」はしっかり放送するクセに。……ハイ、国会中継の方が大切デスよね。どうもスミマセン。受信料なら払ってますヨ。
最近のお気に入り本のコーナー(いつの間にコーナー?
)
とりあえず、つらつらと書き留めておきます。

通して聴くと、試聴したときとは印象が変わった曲も多くて……もちろん良い方向に♪
「Wall」がCMソングにピッタリだとぉ~?
バッカモン!CMになんてもったいないわぁー!>試聴したときの自分
……などなど(^^); また改めて感想を近いうちに書きたいと思いますが、あーや渾身の名曲ばっかりのアルバムです。あーやファンなら絶対に「買い」ですし、心が癒されたい方にも強くおすすめです。



![]() | 残念ながら乱丁本騒ぎがありましたが、この作品の不思議だけど温かい雰囲気が最近めちゃくちゃ好きです。たまたま「アクアリウム」を読んで以来、私にとって須藤先生は一生ついて行きたい漫画家さんになってます。須藤先生の作品の魅力については、そのうちじっくり語ってみたいです。 庭先案内2巻 須藤真澄 著 エンターブレイン 詳細 ※今買うともれなく乱丁本なのでご注意ください(^^); 2月中旬に再刷版が出るそうです。 |
![]() | この作品の雰囲気もなんだか好きです。ふわふわしているけどギャグも効いていて。先日紹介した「委員長お手をどうぞ」も面白かったけど、個人的な好みはこっちの方かもしれません。少女漫画家のダンナというシチュエーションは、私の作品でも以前使おうとしてたネタなんですけど、ちょっと先を越されちゃいました(笑)。どこか名作「小さな恋のものがたり」に通じる雰囲気もあるといいますか(作風としては全然違いますけど)。しかし「団地妻コメディ」って……いちじるしく誤解を生みそうなアオリだなぁ(^^); でりつま 山名沢湖 著 双葉社 詳細 |